ノスリとイカちゃん
好きなゲームと、日々のつぶやき ※無断転載禁止※
相互リンクはしていないよ。と、言う話。
2023
/
11
/
13
ネットマナー
続きを読む
このブログも2018年の2月半ばから運営を始めて5年以上が経ちました。当時は今よりキツいリアルの状況下もあり、あとは念願のスイッチとスプラ2を入手できたので、純粋に「趣味に逃げる場」としてブログを選んだのが始まりです。 レンタルスペースはFC2さんから借りていますが、ドメイン取得からテンプレのカスタマイズ、SEOまですべて独学でやっています。 したがって、自分の力だけでどこまでできるかという点もまた運営の根...
続きを読む
TwitterAPI有償化に伴う、サード製アプリの終了に備えよう【Twitter】
2023
/
02
/
02
ネットマナー
続きを読む
昨今のTwitterは経営者が変更になり、どんどん変化しています。個人でも有料版に加入すれば「認証バッジ」が付いたり、広告が半減するなどの特典があります。 無論、現時点では無料版も継続しています。今回はあくまで連携アプリに関する部分だけです。 そんな中で、今度はサードパーティー製の連携アプリが軒並み有料化となるそうで、BAN祭を引き起こす状態になっていました。 身近な所では「Twitterでログイン」や「外部ア...
続きを読む
パクる人の傾向と特徴。SNSにおける騙りと現実【一次/二次創作】【パクリ】【心理研究】
2021
/
09
/
11
ネットマナー
続きを読む
先日(2021年9月8日頃から未明にかけ)ツイッター上でトレンド入りした「トレパク」というキーワードがあります。 トレパクとは「トレース」+「パクリ」を合成した造語で、他人の作品の写し描きを自作と称して公開する悪質な行為を指します。模写や模倣でも自作と称した時点で「パクリ」とされます。 SNSでトレンド入りするくらいなので、またプロの描き手が既存作品をパクって問題になったのか?と思いまして、私個人もこの...
続きを読む
テレビゲームとSNSとの付き合い方(後編)【ネットマナー】
2021
/
01
/
21
ネットマナー
続きを読む
前編では「基本的なSNSマナー」について記述しましたが、後編は「交流の上で注意したい事」等を中心に記述しておきます。交流の場に見えますが、するもしないも個人の自由 論点は前編と同じく「テレビゲームとSNSを取り巻く環境について、気を付けた方が良いこと」です。 ネットマナー等と併せて、考えてみてはいかがでしょうか? 前・後編とかなり長くなりますが、よろしければご覧ください。記述には私個人の経験や見解を元...
続きを読む
テレビゲームとSNSとの付き合い方(前編)【ネットマナー】
2021
/
01
/
20
ネットマナー
続きを読む
この手の話題は、昨年の夏ごろにあつ森の関係で似たような記事を書いたのですが、昨今また少し思うところがありまして。 ツイッター上ではダラダラとリプ欄が伸びすぎる様子があったので、この場で一記事として記録しておくことにしました。インターネットでSNS。便利にはなりましたけどね… 今回の論点は「テレビゲームとSNSを取り巻く環境について、気を付けた方が良いこと」です。 ネットマナー等と併せて、考えてみてはい...
続きを読む
2020年1月からプライバシーポリシーも改訂!?(後編)【Twitter】
2019
/
12
/
10
ネットマナー
続きを読む
この記事は前回(前編)の続きです。思っていたより長くなってしまったので、記事2件分に分けました。 内容は、ツイッターのプライバシーポリシー改訂に伴い「読んでみた」ぐだぐだ感想文(の続き)です。後編は3番目の項目からになります。・Twitterプライバシーポリシー(日本語)(別窓・ツイッター公式) 前回同様、私が記述する内容は、例えば「ツイッター運営が持っている権限の解釈」や、具体的に「どういったことを守...
続きを読む
2020年1月からプライバシーポリシーも改訂!?(前編)【Twitter】
2019
/
12
/
09
ネットマナー
続きを読む
少し前の記事で、新しくなるツイッターの利用規約について、ざーっと読んでみて、そこから得た私なりの解釈(と、言うか感想)を並べましたけども… その項目の中で、プライバシーポリシーについても、同様に改訂が行われるとの事で…これもまた長いんですが、これも私なりに読んでみたいと思います。・Twitterプライバシーポリシー(日本語)(別窓・ツイッター公式) 尚、前回同様に個人の感想文の域を出ていません。新旧での...
続きを読む
2020年1月からサービス利用規約が改訂!?【Twitter】
2019
/
12
/
07
ネットマナー
続きを読む
私の方にも、先日にツイッター運営から発令予告メールが届いていますけども、2020年1月から利用規約やプライバシーポリシーが改訂になるそうです。 ツイッターのサービスを利用している以上は、守らねばなりません。本日、Twitterは利用規約とプライバシーポリシーを更新し、Twitterプライバシーセンターを開設しました。 これらの更新は、データの安全性を維持し、常に説明責任を果たすための取り組みです。詳細についてはこ...
続きを読む
インターネット時代の「ネタバレ」はどう防ぐ?
2019
/
11
/
28
ネットマナー
続きを読む
スイッチ界隈のゲームは新作ポケモンの話題で持ちきりですけども、発売日は11月15日でしたから1カ月も経っていません。 一昔前までは、RPGや育成系ゲームの類は特に、クリアややり込みに一か月はかかる印象がありましたけども、昨今はゲームの内容が緩くなったと同時に、インターネットの普及で攻略情報が共有できるようになると、クリアまでが時短になった傾向は否めません。(´-`).。oO(この画像はイカちゃんですけどもw)...
続きを読む
ネット上の「なりすまし」について考える(3)終
2019
/
09
/
18
ネットマナー
続きを読む
この記事は前回、前々回の続きであり、まとめとなります。子供同士による「なりすまし」について記述しています。注意書きも先述しましたが、ここに記載している内容は私個人の見解によるものです。合わないと思われた方は閲覧をご遠慮ください。 子供の場合のなりすまし…パソコンやスマホの「操作」は達者でも、その情報の先に何があるかという想像が乏しく、その時点までで知り得た知識以外はありませんので、実際にトラブル...
続きを読む
ネット上の「なりすまし」について考える(2)
2019
/
09
/
17
ネットマナー
続きを読む
この記事は前回の続きとなります。子供同士による「なりすまし」について記述しています。注意書きも先述しましたが、ここに記載している内容は私個人の見解によるものです。合わないと思われた方は閲覧をご遠慮ください。 前回の記述では、子供たち同士による、その場限りの自己顕示欲を満たすだけの「嘘」の例や、絵を嗜むにあたり正しい価値観を持つ子はより努力する方向を選ぶ傾向にあると、常識的・一般的な例を上げました...
続きを読む
ネット上の「なりすまし」について考える(1)
2019
/
09
/
16
ネットマナー
続きを読む
先日ツイッター上で見かけて一時期トレンドにも入っていましたが、他人のアカウントをさも自分がやっているかのように言う「なりすまし」が出たとかで話題になっていましたね。 掘り下げて調べていくと、なりすまし犯は絵を描いている人をターゲットにしているとか。しかもプロまたはプロ級の絵師さんではなく、そこそこ中堅規模でフォロワーが多い方だとか。 まことしやかな噂とツイートが飛び交っていました。 私はそれなり...
続きを読む
任天堂の著作物利用ガイドライン発令!投稿の際に気をつけたいこと
2018
/
11
/
29
ネットマナー
続きを読む
スイッチ本体が発売されて久しいですけども、来年3月で、早くも2周年になろうとしています。 今ではすっかり動画サイトやSNSへの連動(投稿)も当然かつ本格的になってますから、そろそろ個人で撮影した動画や静止画などに関しても、使用範囲の基準について、任天堂さんから公式コメントが出るかな~と思っていたところ…[任天堂HP]「ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」を掲載しました。任...
続きを読む
広場のポストにおける投稿の許容範囲とは?【スプラトゥーン2】
2018
/
10
/
25
ネットマナー
続きを読む
最近は法律にも「個人情報保護」やそれにかかわる条例等も出ていますが、ゲームの世界(プレイヤー界隈)ではどうなのかここでマトメておこうと思います。 ちょっと解釈が難しい部分がある問題ですけども、正しく知って正しく扱えば何ら問題はありません。 今回は「スプラトゥーン2のゲーム内への投稿(SNSにポストする形式の手描き投稿)」を基準に、任天堂の著作物ガイドラインとも照らし合わせつつ、投稿の際に知っておいた...
続きを読む
★プロフィール
Author:赤尾ノスリ
初めての方は「
はじめに
」を一読しご理解お願いします。
★2023年10月更新
当サイトの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。
This site is presented only in Japanese.
Reprint is prohibited.
当ブログはプロモーションが含まれます。
ランキング&サーチ等
★カテゴリ
◆はじめに/連絡窓口 (1)
★スプラトゥーン3 (205)
┣
日記や雑記(スプラ3) (83)
┣
サーモンランNW (30)
┣
バンカラ/Xマッチ (3)
┣
イベントマッチ (17)
┣
フェス(スプラ3) (51)
┣
クレーター/オルタナ (12)
┣
スクショ集(コーデ+) (1)
┗
ロッカーのレイアウト (8)
★スプラトゥーン2 (471)
┣
日記や雑記(スプラ2) (111)
┣
サーモンラン (58)
┣
ガチマッチ (46)
┣
フェス(スプラ2) (111)
┣
オクト/タコツボ (20)
┣
スクショ集(コーデ) (42)
┣
☆うちのイカちゃん (12)
┗
☆スクショでお話 (27)
★動画視聴/イベント関連 (60)
┣
公式イベント・ニンダイ試聴 (52)
┣
ファミコン40周年 (3)
┗
その他の配信 (5)
★★あつまれどうぶつの森 (330)
┣
日記や雑記(どう森) (166)
┣
初心者ガイド (12)
┣
島クリエイターや小技など (46)
┣
イベント参加(あつ森) (44)
┣
ハッピーホームパラダイス (18)
┣
別荘の施工事例集 (15)
┣
マイデザイン配布 (10)
┗
夢見の島に訪問 (19)
★★ポケモン (126)
┣
日記や雑記(ポケモン) (33)
┣
スカーレット/碧・藍 (23)
┣
レジェンズアルセウス (16)
┣
ブリリアントダイヤモンド (15)
┣
シールド/鎧・冠 (33)
┗
コーデ集(シールド/女主) (6)
★★★その他のゲーム (181)
┣
スーパーマリオワンダー (1)
┣
マリオカート8DX (11)
┣
なつもん! (1)
┣
星のカービィ ディスカバリー (11)
┣
Sky(スイッチ版) (35)
┣
おすそわけるメイドインワリオ (9)
┣
聖剣伝説LoM(リマスター) (18)
┣
ミートピア(リマスター) (13)
┣
サガフロ(リマスター) (12)
┣
インディーズ系あれこれ (32)
┣
プチコン4(プレイのみ) (6)
┣
その他のプレイ日記 (12)
┗
体験版 (20)
★★★Switch Online (31)
┣
日記や雑記(Switch Online) (6)
┣
ファミコン (4)
┣
スーパーファミコン (6)
┣
ゼルダの伝説ふしぎのぼうし (9)
┗
星のカービィ64 (6)
☆☆お絵描き (202)
┣
スプラトゥーン(投稿) (155)
┣
イラストあれこれ (39)
┗
アイコン配布 (8)
◆◆つぶやき日記 (420)
┣
近況や雑記 (150)
┣
ゲームの話題 (47)
┣
グッズやガジェット (123)
┣
食べもの (45)
┗
ネットマナー (14)
◆返信 (6)
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
★ブログ内キーワード検索
注・読み込みに時間がかかります。
※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。
★スポンサーリンク
プリンセスピーチ
Showtime!
スーパーマリオブラザーズ
ワンダー
スーパーマリオRPG
マリオvs.ドンキーコング
マリオカート8 デラックス
+コース追加パス
超おどる
メイド イン ワリオ
アナザーコード リコレクション
2つの記憶/記憶の扉
帰ってきた
名探偵ピカチュウ
ドラゴンクエストモンスターズ3
魔族の王子とエルフの旅
Fit Boxing feat. 初音ミク
ミクといっしょにエクササイズ
HOP! STEP! DANCE!
ユニコーンオーバーロード
桃太郎電鉄ワールド
地球は希望でまわってる!
ファッションドリーマー
ソニックスーパースターズ
ペルソナ5 タクティカ
ザ・スーパーマリオブラザーズ・
ムービー【ブルーレイ+DVD】
スプラトゥーン3
【Switch用追加コンテンツ】
スプラトゥーン3
エキスパンション・パス
オンラインコード版
★人気ページランキング
累計1万PV以上の記事が殆どです
★リンク(公式)
Splatoon3
Splatoon Base
@SplatoonJP(twitter)
スプラトゥーン甲子園2023
Splatoon2
Splatoon(wiiU)
スプラトゥーン甲子園2020
イカス文化祭
NPB x Splatoon2
Jamsteeec
ポケットモンスター
@Pokemon_cojp(twitter)
どうぶつの森 観光局
@doubutsuno_mori(twitter)
星のカービィ
@Kirby_JP(twitter)
@Nintendo(twitter)
Nintendo Switch Online
任天堂著作物ガイドライン
★月別アーカイブ
2023年12月 (5)
2023年11月 (21)
2023年10月 (21)
2023年09月 (20)
2023年08月 (23)
2023年07月 (21)
2023年06月 (20)
2023年05月 (27)
2023年04月 (18)
2023年03月 (24)
2023年02月 (23)
2023年01月 (21)
2022年12月 (31)
2022年11月 (29)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (20)
2022年07月 (26)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (32)
2021年12月 (31)
2021年11月 (31)
2021年10月 (31)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (32)
2021年04月 (33)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (32)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (32)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (32)
2019年12月 (32)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (31)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (32)
2019年02月 (28)
2019年01月 (32)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (32)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (31)
2018年03月 (34)
2018年02月 (21)