•  イラストの枠で更新するのは超絶久方ぶりになりますが、最近ハマり中の「星のカービィ」が2022年4月27日で30周年という大台クラスの節目だそうで。 これは末席の隅でもいいから、参加しておかねばと絵筆を取った次第です。自己満足ここに極まれりw ディスカバリーの真エンディング後を想定しています。新世界の大冒険を終え、故郷である「あきれかえるくらい平和な国」に戻ってきたカービィたち… 次元が繋がったという展開だ... 続きを読む
    •  ツイッターに投稿したお絵描きまとめ。今回は「ニンテンドースイッチ」の「プチコン4」で公開されている、お絵描き系ツールで描いた絵を集めました。 尚、個人的に感銘を受けたので、現在は製品版で制作しています。今回は大まかに仕上げ→パソコン(フォトショ等)でクリンナップした絵が2点です。時間さえあれば無限に描いていたい… 拙い作のみではありますが、いずれも無断転載はお断りいたします。ご興味がありましたらご覧... 続きを読む
    •  スプラ2への感謝と思い出を語るにあたり、個人的に何か1枚描いてこの場で語っていくことにしました。 私個人は背景オブジェ、ステージの情景を軸にして描いていきます。ちょっとした街角系の紀行モノのノリでご覧頂ければ幸い。 尚、2021年暑中見舞いのお絵描きで描いた仔イカ・仔タコの二人と、拙宅の二次創作にいるイカちゃんで巡ることにします。 最新作はツイッター(@a_nosuri)をご確認ください。... 続きを読む
    •  スプラ2への感謝と思い出を語るにあたり、個人的に何か1枚描いてこの場で語っていくことにしました。 私個人は背景オブジェ、ステージの情景を軸にして描いていきます。ちょっとした街角系の紀行モノのノリでご覧頂ければ幸い。 尚、2021年暑中見舞いのお絵描きで描いた仔イカ・仔タコの二人と、拙宅の二次創作にいるイカちゃんで巡ることにします。 最新作はツイッター(@a_nosuri)をご確認ください。... 続きを読む
    •  2021年も9月半ばを過ぎて終盤に向かっています。スプラ2も過渡期を迎え、2022年のスプラ3への期待が高まる中、SNS上では「スプラ2に感謝」という企画で、絵や作品を投稿している人をチラホラ見かけます。 最後まで遊び尽くそう、今までの感謝を表現しようという流れは見ていて微笑ましく、高いクオリティと志を感じるものばかりでした。 私もスプラ2への感謝と思い出を語るにあたり、個人的に何か1枚描いてこの場で語っていく... 続きを読む
    •  ツイッターに投稿した1枚や、習作からカタチにできたお絵描きをまとめておきます。気分転換のラクガキも含まれます。 今回はクラウドソーシング等で描いた作品のまとめと、「ニンテンドースイッチ」の「プチコン4」で公開されている、お絵描き系ツールで描いた絵(ラクガキ含む)を集めました。楽しみなゲームをワクワクしながら描く! 拙い作のみではありますが、いずれも無断転載はお断りいたします。ご興味がありましたらご... 続きを読む
    •  ツイッターに投稿した1枚や、習作からカタチにできたお絵描きをまとめておきます。ワンドロや気分転換のラクガキも含まれます。 今回は「ニンテンドースイッチ」の「プチコン4」で公開されている、お絵描き系ツールで描いた絵(試し描き・ラクガキ含む)を集めました。 尚、個人的に感銘を受けたので、現在は製品版で制作しています。また、ラクガキ→パソコン(フォトショ等)でクリンナップした絵も含みます。たまにはガッツ... 続きを読む
    •  ツイッターに投稿した1枚や、習作からカタチにできたお絵描きをまとめておきます。ワンドロや気分転換のラクガキも含まれます。 今回は「ニンテンドースイッチ」の「プチコン4」で公開されている、お絵描き系ツールで描いた絵(試し描き・ラクガキ含む)を集めました。 尚、個人的に感銘を受けたので、現在は製品版で制作しています。職人さんの新作(ツール)も増えてるよ! 拙い作のみではありますが、いずれも無断転載はお... 続きを読む
    •  どうぶつの森・20周年をお祝いすべく、私もお絵描きしてみました。時間が押していてざっくり描くだけで限界でしたけども、愛だけは誰にも負けないからキニシナーイ! あと、レギュラーキャラや人気キャラの美麗な記念イラストなら、ツイッターで検索すればいくらでも出てくるほどで、目の保養はソチラにお任せするとして… 私はこのブログで、ひっそりコッソリとお祝いしておくことにします。そう、あつ森ことレッドテール島(... 続きを読む
    •  スイッチで稼働する(プチコン製の)お絵描きツールに出会い、ラクガキしまくることはや1ヶ月…いつの間にか続いてしまった謎の連載も一区切りつけることにしました。 この記事では過去ログの再掲も含めて、1記事としてまとめておきます。思えばこの1枚から始まった… 今こうして振り返ると「スプラ3だ!」「(スイッチで)お絵描きだ!」というビッグウェーブに乗りたい(勢い)だけで始まった謎のラクガキシリーズでした。 こ... 続きを読む
    •  ツイッターに投稿した1枚や、習作からカタチにできたお絵描きをまとめておきます。ワンドロや気分転換のラクガキも含まれます。 今回は「ニンテンドースイッチ」の「プチコン4」で公開されている、お絵描き系ツールで描いたラクガキを集めました。ちなみに全て体験版で稼働します。描き分けもできるぞ! 拙い作のみではありますが、いずれも無断転載はお断りいたします。ご興味がありましたらご覧ください。... 続きを読む
    •  ソニー・インタラクティブエンタテインメント(プレイステーション)が主催する公式大会「PLAY ALIVE(略称:プレアラ)」において、FallGuys(フォールガイズ/PS版)の大会が開催されることに。 そこには個人的に応援している「GGBOYZ」も出場するとあって、開催前から当日まで見守っていました。🎮━━━━━━━━━┓  PLAY ALIVE 2021 : Fall Guys Super Match┗━━━━━━━━━🎽VTuber、人気ストリーマー人気ゲーム実況者、タレントが ―... 続きを読む
    •  ツイッターに投稿した1枚や、習作からカタチにできたお絵描きをまとめておきます。ワンドロや気分転換のラクガキも含まれます。 拙い作のみではありますが、いずれも無断転載はお断りいたします。ご興味がありましたらご覧ください。... 続きを読む
    •  水面下でいろいろ練習して、そこそこカタチにできたものを記事内にまとめておきます。概ねワンドロ程度です。 拙い作のみではありますが、いずれも無断転載はお断りいたします。ご興味がありましたらご覧ください。... 続きを読む
    •  水面下でいろいろ練習して、そこそこカタチにできたものを記事内にまとめておきます。概ねワンドロ程度です。 今のところ拙い作のみではありますが、いずれも無断転載はお断りいたします。ご興味がありましたらご覧ください。... 続きを読む
    •  相変わらず、お絵描き状況はスプラ2の投稿機能でお腹いっぱいになりがちなのですが…せっかく自由に使えるタブレットをゲットできたんですから、これを機にあれこれ練習してみる事にしました。 慣れた環境が戻ってきたも同然なので、最近はワンドロ(制限時間60分以内で描く)など、隙間時間をうまく使って、暇を見つけては描いています。凄い楽しいです。 今のところ拙い作のみではありますが、いずれも無断転載はお断りいたし... 続きを読む
    •  遅ればせながら、残暑お見舞い申しあげます。8月もいよいよ後半ですね。リアルは急激な暑さで疲弊しがちですが、体調に気を付けて乗り越えたいものです。 ツイッターにも貼りましたけども、今年はお絵描きにご縁があるようなので、即興ではありますが1枚描いてみました。 来年は新型ウイルス騒動も終息して生活が戻り、いろいろなイベント等も再開してほしいなと…祈る日々です。 そして、カービィやポケモンよろしくニンテン... 続きを読む
    •  実際に描いたのは少し前になるんですけども、最近またコロナウイルスが猛威を振るい出しているので、再びあの絵を描いてみようという決意を固めてお絵描きしました。アマビエさん(2回目) 今回はフォトショップ先生の効果マシマシですが、再び勢力を強めだした病魔を鎮めてくれますようにと、明るい色を中心に完全オリジナルで描きました。 前回もアマビエさん繋がりのご縁がありまして、ペーパークラフトにして下さる方(別... 続きを読む
    •  お絵描きはスプラ2の投稿機能でお腹いっぱいになりがちなのですが、水面下ではだいぶ前に買った塗り絵ソフトで、いろいろラクガキ&お絵描きする事もあります。 塗り絵ソフトのフリースペースは保存枚数が限られているので、投稿した後は削除してしまう事が殆どです。 ツイッターも過去ログを遡るには限界があるため、ある程度溜まったら、このブログでお絵描きログ集として記録しておくことにします。 また、3DSの塗り絵ソ... 続きを読む
    •  ツイッター上ではハッシュタグ(#アマビエ)ができるほど流行っているアマビエさん。そのお姿を描いて投稿する(アマビエチャレンジ)に乗っかって、私も描いてみました。アマビエさん(どどーん!) 調べていくと、日本の熊本県で言い伝えが残る妖怪、または予知などの能力を持つことから神に近いという説もある、まことに不思議な存在です。 半人半漁の姿で海から現れ「今後は豊作が続くが疫病も流行るであろう、私の写し絵... 続きを読む
    •  私も被災した一人ではありますが、このブログでは性質も異なる事から、周年の当日を覗いては東日本大震災のお話は大きく取り上げる事はしないでいます。 そんな中で、復興に関する明るいニュースを知ったので、お祝いがてら1枚描いてみたくなりまして…三陸鉄道のリアス線です。 型式とかそういう細かい仕様までは分かりませんが、リアス線は先の大震災(津波)によって壊滅的な被害を受けていましたが、少しずつ復旧し、9年の... 続きを読む
    •  最近は3DSを持ち出して、思い出したようにだいぶ前に買った塗り絵ソフトであれこれラクガキしています。 ツイッターのアカウントと3DSを連携してあるので、3DSのアルバムから直接投稿している事もあります。 塗り絵ソフトのフリースペースは保存枚数が限られているので、投稿した後は削除してしまう事が殆どです。 ツイッターも過去ログを遡るには限界があるため、ある程度溜まったら、このブログでお絵描きログ集として記録... 続きを読む
    •  関東大会の余韻も冷めやらぬうちに、オフでは最後となる東海地区大会における各締切日が迫ってきました。 何と言いますか…こういう時に限って降ってわいたようにネタが降臨してきたのもありまして。ここは素直に純粋にネタを楽しもうと思いまして。 ふたたびフォトショップ先生のお力をお借りしつつ…手元にある素材で、私なりに作ってみることにしました。以降は制作過程です。 あくまでスプラトゥーン2ならではのネタとして... 続きを読む
    •  本日はスプラトゥーン2の公式大会こと、スプラ甲子園関東地区大会における、出場者・出品者の当選発表日です。 私は用事を済ませて、夕方からツイッター上を中心に色々と見て回っていましたけども…試合の方でも、文化祭の方でも、当落の通知に一喜一憂の雰囲気が流れていました。こればっかりは運の要素も高く、何とも言えない部分です。 そんな中で、応援しているチームの1つGGboyZは当選したようで楽しみだな~と見守ってい... 続きを読む
    •  最近は、お絵描きの練習も兼ねて、クロッキー帳にあれこれ描いているんですけども…GGBOYZのマスコットキャラクターが描きやすいことに気付きまして。 先日のパワプロ大会の延長線上ではありますけども、お絵描きしたいモチベは熱いうちに描けということで、暇を見つけてはちょこちょこ描いています。 とある魔境を大冒険している王様&えとなさんです。GGBOYZファンの方なら、どんな配信を見て描いたか(どの配信か)はお察し... 続きを読む
    •  スプラ界の某王様の影響もあってか、最近はパワプロ(プロリーグ)の試合まで見るようになりまして、視聴に割く時間がなかなか捻出できず悩ましいところです。幸い、大会などは土・日曜が多いので家事の隙間を使って楽しんでます。 と、いう訳で、今日はこの日本一を決める試合を見ていまして…我らがスプラの王様も出るとあらば!ジャイアンツを応援せざるを得ません!で。ジャイアンツ優勝しました!日本一おめでとう! 試合... 続きを読む
    •  スプラトゥーン2としては、公式イベントに参加させてもらえる機会も、事実上これで最後になるかもしれません。 関東地区は、私にとってホームとなる地区ですので、何かできる事は無いかな~と考えていたんですけども…これといって自慢できるような立派な作品を作る余力は無く、現実は厳しき哉。 せめて応援ポスターなら何とかなるかしらと、1枚こさえてみました。 トップ絵は動画のサムネイル風にしてみました…こういう仕事あ... 続きを読む
    •  先日ツイッター上で、「相互フォロー」「スプラ2のプレイヤー」という条件付きで、お絵描きのネタ募集をしていました。 お題の内容はスプラトゥーンの「ブキ」です。募集期間が短かったので内輪オンリーとなってしまいましたが…・スシコラまたはデュアル(カスタムでも可)・スプスコ(またはスココラ)…と、お題を頂きました。今はもう締め切りました。ありがとうございました。 新しいペンタブで描く前に、クロッキー帳(紙... 続きを読む
    •  ツイッターのフォロワーさんの中に、毎回ほのぼのと楽しそうにイカちゃんをプレイしてらっしゃる方達がいるんですけども、ある日のツイート上で見た、イカしたコーデやその構図にも惹かれるものを覚えましてw燻っていた絵心に火が付きましたo(≧ω≦)o 家では帰宅して家事こなして日記書いてが精一杯ですので、ここは職場のお昼休みをもれなく使い、3DSの塗り絵ソフトを立ち上げては少しずつお絵描きしていましたwヽ(≧∀≦)ノ や... 続きを読む
    •  今回も、仕事の昼休み(食後)に描いたラクガキを元にして描き起こしてみました。ちょっと昔の描き方を思い出して、実践も兼ね。ちなみに元ネタになったラクガキはコレです(↓)ディフォルメしようかと試行錯誤した結果、幼くなっただけというオチでした。 ウサギをイメージしていたものですから、小動物っぽい感じになったのは否めませんw(´∀`;)ゞ仕上げた絵は続きからドウゾ…... 続きを読む

    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ
    初めての方は「はじめに」を一読お願いします。(2023年3月更新)

    当ブログの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.




    メールフォーム  

    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく サーモンラン・バイト戦士同盟



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ

    ※現在、記事の整理に伴い調整中です。



    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです