•  毎年11月21日は任天堂ファンの間では「任天堂の日」であり、ポケモン界隈では「イーブイの日」と言われて賑わっています。 任天堂の日は11月21日にリリースされた任天堂タイトルの多さから、ファンがそう呼ぶようになった日(創業は1889年9月23日)。 イーブイの日は1121で「イーブイ」と読める語呂あわせですが、こちらは記念日協会から認定もされています。 私個人はポケモン好きなので「イーブイの日」が優勢になる日です... 続きを読む
    •  11月17日はスプラトゥーン3のアミーボ「すりみ連合」の発売日!私の家にも1セット到着しました! スプラトゥーンのシリーズは全て集めたいので、マイニンテンドーストアに張り付いていて、速攻で予約して正解でしたw フウカ、マンタロー、ウツホの3体です。ようこそわが家へ!置いた場所はもうバンカラ街の空気ですわねw… トリプルセットという仕様もあったのですが、到着したダンボール箱を開いてびっくり! (マンタロー... 続きを読む
    •  私個人がたまに見ている配信の中に、プロ画家の柴崎先生がいらっしゃるんですけども、この先生と文具メーカーのぺんてると共同開発した「アートクレヨン」のクラウドファンディングが始まっていたので、さっそく一口支援してきました。画像はぺんてる公式アカウントより引用 クレヨンというと、幼稚園から小学校低学年くらいまでの間に、画用紙にお絵描きする目的で触れている人も多いと思いますが、これは「もういちど描きたく... 続きを読む
    •  このブログも2018年の2月半ばから運営を始めて5年以上が経ちました。当時は今よりキツいリアルの状況下もあり、あとは念願のスイッチとスプラ2を入手できたので、純粋に「趣味に逃げる場」としてブログを選んだのが始まりです。 レンタルスペースはFC2さんから借りていますが、ドメイン取得からテンプレのカスタマイズ、SEOまですべて独学でやっています。 したがって、自分の力だけでどこまでできるかという点もまた運営の根... 続きを読む
    •  このままでは2023年が終わってしまうッ!…と、いろいろな面で危機感すら覚える最近ですが、この辺でまたツキイチ恒例の近況もろもろを書いておこうと思います。 このブログはあくまで自分自身の公開型日記帳みたいなものなので、趣味はマイペースに楽しめれば良しとしています。 ハロウィンからの流れじゃありませんけども、最近ちょいちょい買っちゃうおやつ…すっかり染まってますw スーパーやコンビニに並んでいる任天堂系... 続きを読む
    •  既に発売の予告があって久しいですが、2023年11月17日のリリースまであと1カ月に迫りました。 ここでスプラトゥーン公式サイト・公式アカウント上では新たに、すりみ連合のアミーボを使用してキャラクターを召喚しているシーンや、収録しているギアの見た目が公開となりました。画像はスプラ公式サイトの紹介動画より引用 私もマイニンテンドーストアで1セット予約済みなので、来月のリリース日に届くのが待ち遠しい限り。ス... 続きを読む
    •  SNS上や配信者の界隈ではすっかり人気ゲームになった「スイカゲーム」ですが、とうとう100万DLを突破してミリオン達成となったようです。 私もまた隙間時間ちょっと触れる程度になっていますが、ついつい「もう1回!」となってしまう不思議なゲームです。画像はアラジンX公式サイトより引用・Aladdin Xが開発・運営を行うNintendo Switch™ソフト「スイカゲーム」が100万ダウンロード達成!(別窓・アラジンX公式サイト)... 続きを読む
    •  任天堂さんが2012年にリリースしたwiiUと、2011年にリリースした3DSというゲーム機がありますが、いよいよオンラインサービスも終了に向けて動き出す模様です。画像は任天堂公式アカウントより引用 eショップの清算が終わり、ソフトの販売が終わり、そして2023年も長期メンテの末に稼働し続けていたのですが…やはり来るべき時が来てしまいました。任天堂サポート公式アカウントからの告知「ニンテンドー3DSソフトおよびWii Uソ... 続きを読む
    •  10月…今年も残り3ヶ月を切った…だと!? ここ最近はすっかり、ゲームやるにもブランク三昧の周回遅れモードとなっておりますが、私は達者でやってますので大丈夫です。 SNSやここで時間ないよ~!とボヤいていられるうちは生存報告にもなりますし、その余力があるうちはまだマシだと思ってますwオイシイとカワイイは正義! ファミマのカービィコラボが可愛すぎるだけでなく、味も好みでちょいちょい買っちゃう件。 ロール... 続きを読む
    •  リアルに外出して映画館なんて余裕が見い出せない昨今なので、面白そうな映画は軒並み円盤待ちとなりますが…兼ねてより期待していた「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」も円盤化されたので、さっそく購入しました!買っちゃったよ~ 通販サイトではいろいろ限定版もあって心惹かれたのですが、今はもう飾れるスペースが限られているので通常版をポチりました。任天堂公式アカウントからの告知[トピックス]マリオの冒険... 続きを読む
    •  2023年10月号の月間コ□コロコミックの付録「ブキコレクション「金色のスプラシューター」を入手しました。正直に言うと本誌ごと買った訳ですが。 通販では早々と品切れで予約不可にまでなっていたので、ご縁が無かったと諦めていたのですが…巡って来てくれました! 通常版のブキコレクションは、パーツ全てがゲーム内そのままのカラーリングですが、こちらはブキのタンク以外がゴールドに塗装されています。 金ぴかと言っても... 続きを読む
    •  12日遅れの「近況」雑記の枠になりました。だめだ最近ホントにもうバタバタで、ツイッター(X)でグダグダ投稿してる間にも、急にスマホが鳴って仕事のメールとか入って「お、おうw」とかなったりして、年末進行の色が強くなってきました。 忙しいのは働き盛りの運命(さだめ)ですわよ奥様(誰)…まあ何だかんだ言ってイベントマッチには参加できてたりしますけども、今後はそんなささやかなスケジュールさえ詰めるのも難しく... 続きを読む
    •  今の仕事になってから月日の経つのがアホみたいに早いんですけども。ええ、もう8月になりましたね。はい。 それに加えて連日の猛暑!道路に鉄のフライパン置いておいたら、その熱だけで目玉焼きできるんじゃない?と疑うような気温。人間の平均体温より高い日もあったとかもうワケワカメです。いつから日本は熱帯になったのか!? 仕事はまだまだ夏季繁忙期でリアルはバタバタしていますけども、趣味は趣味で自分のペースで楽... 続きを読む
    •  2023年の「土用の丑の日」は7月30日。スーパーマーケットではウナギ関連の夏季商戦まっしぐら。 そんな中で、職場の近くのスーパーに買い出しに行った時…見つけてしまいましたwう な ぎ パ ン 見た目のインパクトがいいですね。ホンモノのうなぎ長焼き用トレーと思しき容器に入れてるのも秀逸。よく考えたなぁw 尚、魚としてのウナギは一切入っておらず、代わりにカスタードクリームが入っている菓子パンです。🦑「オオ... 続きを読む
    •  スプラ公式アカウントや、発売元のバンダイキャンディからも予告がありましたが、スプラトゥーン3では初となる食玩シリーズ「ブキコレクション」がリリースされました。 到着後、勢い余ってすでに開封済みなので、集合写真を載せておきます。今回もクオリティ高めで、これだけ揃うと圧巻のながめです。 念願だったハイドラとかハイドラとかハイドラも来ましたし(大事な事なので3回)、おスシもストリンガーもロンブラも.96ガ... 続きを読む
    •  リアルが猛暑極まる夏という事と、スプラ3とサーティワンがコラボするくらいアイスクリームの話題で持ちきりですけども! ここでアイスクリームフェスに便乗して、私個人も「最近(リアルで)食べたアイスクリーム」を振り返ってみようと思います。 近所にサーティワンは無いのでスプラとのコラボ商品はありませんが、スーパーやコンビニに売ってるアイスだって美味しいよね!ということでwイカ「やっぱコレだよな!王道オブ... 続きを読む
    •  ファミリーマートでは現在「ピクミン4キャンペーン」を実施中で、一番くじも同時にリリースされました。 あつ森とかスプラは一瞬で終了(買い占めなどの影響もあり?)してしまうので、今回も見かけないまま幻に終わるかな~と思っていたところ! 会社の近所にあるファミマで見つけまして!2回ほど引くことにしました。 ファミマでの結果!…E賞のコンテナが2個と、おやつに「ヒダマリノミ蒸しパン」もゲットです。満足ですわ... 続きを読む
    •  2023年の半夏生は7月2日。スーパーでは「半夏生」と、特に「タコ」に関するPOPが飾られ、生食用のタコが売り出されています。 生食タコで、さっぱりと酢の物・お刺身で頂くのもいいなと思ったのですが…どうせタコを食べるなら~と向かった先は! お腹が減ってたのもあるのですが、タコ焼き屋さんの「銀だこ」からいい匂いが…負けました。 ガッツリ食べたかったので、この日は明太子チーズをオーダー。このボリューミーーな感... 続きを読む
    •  とうとう2023年も折り返し地点を過ぎてしまいましたわよ!リアルは夏期らしい繁忙期っぽい事情に阻まれ、趣味より睡眠取らないとキツい状態の日もあったりとなかなかシビアです。 そして何より蒸し暑ーい!…冬はまだか!?まだなのか!ホント暑さはダメですわ。あとアイスの誘惑もヤバしw 7月のマイニンのカレンダーはピクミン!これはもうピクミン4がリリースされるフラグだったのね!と、受け止めておくことにしました。 ... 続きを読む
    •  ぬいぐるみ系グッズでは「お手頃価格」で「質も良い」事で定評のある三英貿易さんから、スプラ3のコジャケぬいぐるみがリリースされました!いらっしゃーい! 仕事かえりに嬉々としてコンビニに立ち寄ると、ちまっと小型サイズのダンボール箱。しかも超軽い…中身は分かり切っていたのでサクっとお引き取りして真っ直ぐ帰宅。 いつもどおり家事を一通り終わらせてから、自室でゆっくりと開封の儀と洒落込みました。三英貿易公式... 続きを読む
    •  スプラトゥーンの公認ライセンス商品。今や雑貨や食玩、ぬいぐるみ等の玩具はすっかり有名になりましたが、文房具にも公式イメージ(パケ絵など)を用いたアイテムがあります。 社内の売店で購入した色鉛筆12色セット。まさかこんな近くでスプラにお目にかかる事になろうとは。 ちょうど仕事用の色鉛筆の容器が歪んで新調したいタイミングだったので…何かの巡り合わせかなと迷わず買いました。 ポケモンやあつ森に続いて、と... 続きを読む
    •  ツキイチ恒例の近況メイン雑談枠です。今回もいつも通りに書いていきます。リアルは相変わらず忙しめな環境で変わっていません。 そんな中でも、ゲームなど趣味の活動はそれなりに楽しめているので、今のところは平穏かもしれません。 マイニンのカレンダー、6月はすりみ連合。ここでは写真は端折りますが、裏面は書き込みできるタイプのカレンダーで、挿し絵は小さいもののNew!カラストンビ隊(司令と1号・2号)の公式絵と、... 続きを読む
    •  2015年5月28日はスプラトゥーン(初代/wiiU)がリリースされた日ですが、2023年の本日をもって8周年となりました。 今でこそ若いIPでありなが任天堂の看板ゲームの1つとなるスプラトゥーン。wiiUの販売台数を底上げしたとまで言われ、新ハードのスイッチでも「2」でも初代のようにハードの普及にも貢献しました。 2022年9月には待望の「3」がリリースされ、まだまだ根強い人気を誇るタイトルです。スプラ3のハイカラシティか... 続きを読む
    •  スプラトゥーン3は新しいグッズ展開が出てきて、私個人も欲しいものは予約している段階ですが…現時点までに見知った範囲でまとめておくことにしました。... 続きを読む
    •  スプラ3はフェスも終わってひと段落~の状態ですし、シーズン3はカタログ1冊目も埋まったし、実質はシーズン4の情報待ちとなりました。 新シーズンの予告が来る前に、この場はこの場で過去ログを仕上げて埋めたり、不足部分の更新、データ整理を行いました。 ティアキンのブーム便乗じゃありませんけども、最近はスイッチオンラインの特典ソフトであるゼルダの伝説・ふしぎのぼうしのプレイ日記をつけていますが… これに伴い... 続きを読む
    •  マイニンテンドーのプラチナポイントを使って、ゲームの絵柄を用いたオリジナルグッズが届きました。 今回はスプラトゥーン3の「ゼルダの伝説コラボフェス」のアクリルキーホルダーです。 プラチナポイントのポイ活は出来る範囲で続けているので、新アイテムが来て。それがすぐ欲しい時に即ポチれる状態にしてありますw 最近はスイッチ本体のユーザーアイコンでちまちま消費してしまう事も多いので、より一層コツコツ貯めて... 続きを読む
    •  2023年も刻々と折り返し地点に向かっていますねぇ…世間はゴールデンウィークですが、私には「なにそれ美味しいの?」の環境でございます。 連休の人は、こういう時くらいゆっくり休んだり、たまには外でガッツリ楽しんできてくださいませ。 コロナ禍は一段落したけど不景気なのは変わらない今のご時世、おカネ使える人は経済を回して頂ければと。 ミニカーをゲットして間もなく、とうとう近所のスーパーにもマリオのコラボ商... 続きを読む
    •  先の「イカすアートブック3」同様、告知され予約受付開始のタイミングでポチっていたので、到着を待つばかりだったのですが…とうとうサントラCDも到着しました!ふおおお…ヘビロテ必須の円盤きたー! 今回はコンビニではなく自宅の置き配コーナーにお届け指定したため、仕事終わったら速攻で帰らないとッ!と気合い入れて残業ナシにして帰りました。… 以降は開封の儀&感想などです。写真は公式と同じ範囲しかありません。ご... 続きを読む
    •  すでに先行上映されている北米では、映画の興行記録を塗り替えるほどの大人気で、日本でも間もなく上映解禁となる映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」。 公式サイトの情報に加えて、グッズ展開も始まったようで、近所の雑貨屋さんでもグッズを発見して衝動買いしてしまいました! マテル製(ホットウィール)のミニカー!映画の作中でも現実世界でマリオ兄弟が乗っていた社用車バンのレプリカ(ミニカー)です。 ... 続きを読む
    •  ここはオフでいろいろ雑談してきただけの、内輪ネタな日記枠ですので、興味ない方はスルーして下さい。… 今でこそスプラ繋がりなので「イカ友」と呼んでいますが、以前から親交のあるお友達と会えるタイミングだったのもあり、日時を決めてリアルでお茶をしばきに行ってきましたw 合流先にあった街路樹のてっぺん。お花が見事だったのでパチリ…ハナミズキでしょうか?これから夏に向けて緑が青々としてくるんでしょうね。 あ... 続きを読む

    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ



    初めての方は「はじめに」を一読しご理解お願いします。
    ★2023年10月更新

    当サイトの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.

    注意 当ブログはプロモーションが含まれます。



      



    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです