相変わらず、お絵描き状況は
スプラ2の投稿機能でお腹いっぱいになりがちなのですが…せっかく自由に使えるタブレットをゲットできたんですから、これを機にあれこれ練習してみる事にしました。

慣れた環境が戻ってきたも同然なので、最近はワンドロ(制限時間60分以内で描く)など、隙間時間をうまく使って、暇を見つけては描いています。凄い楽しいです。
今のところ拙い作のみではありますが、いずれも
無断転載はお断りいたします。ご興味がありましたらご覧ください。
ポケモン ガラル地方でヨロイ島での冒険も楽しいのですが、最近はアニメのポケモン(アニポケ)もちょくちょく見ているので、いいなと思ったシーンを切り抜いて描いてみたり。
ラビフットとメッソン…ワンドロ。ご主人様(ゴウくん)がいないところで、ポケモン同士コッソリ談笑しているイメージがあります。
アニポケ公式ツイッターで、アニメーターさんの描かれた素晴らしい笑顔のイラストがあったのですが、それに感化されました。
もぐもぐピカチュウ…ワンドロ。ピカチュウ大量発生という、ピカ様好きにはたまらない神回だったのですが、モモンの実も美味しそうだったので。
ポケモンはそのシンプルなデザインから、私には図形のノリで描いてる感が否めませんが…もう少し温かみを注いで描けるように努力します。
スプラトゥーン どうせなら
イカちゃん達を描く練習もしましょうと、ちょこちょこ描いてみました。今のところ内輪の範囲のみではありますが。
みんなでアイス…ゲーム内の広場で、アイスを食べているイカちゃんやタコさんの投稿が沢山あったのを見て、リアルのイカ友たちと話題になりまして。それぞれ好きなアイスを持たせて描いてみました。
時間が押せ押せだったので、かなりざっくりした描き方ですが、左からガリガリくん(梨)、スイカバー、冷凍シャケ(!?)、ハー○ンダッツ(チョコレート)です。ジャッジくんは猫なので、人間の食べるアイスは毒かもしれないという事で、シャケにしました。
アイコン風に…以前お世話になっていた方たちが、ツイッターに復活していた様子だったのと、オクトの「金のつまようじ」をゲットしたお祝いも兼ねて丁寧に仕上げ。
この方たちはホント眺めていて癒しなんですよ。こちらは寄贈済みなので、ここではキャッシュを入れています。
あつ森 アナログでは無機物ばっかり描いているので、デジタルでは並行して有機体も練習していくことにしています。
あつ森のキャラはディフォルメが効いたデザインなので、丁度いいモデルになりそうです。
レックスくん…ワンドロ。島での
ムシ取り大会も9月でラストですね。
ムシの活動期は春~初秋がピークなので、秋以降のシーズンは少し寂しくなる時期じゃないかな~と。ちょっとだけ哀愁を乗せて。
住民どうぶつも描いていきたいなぁ…特にアポロさんはしっかり練習して、イケメンに仕上げなくちゃ(使命感)
今回はここまで。 何だかんだ言っても、結局のところ「色遊び」を始めてしまうと、人物よりもブキを描いたりしてしまう訳です。趣味なんだから楽しいものはしゃーない!

デジタルでも、ワンドロ以下の習作止まりでアップに堪えないものは記事には入れませんが、水面下ではすでに結構ログが溜まってます。そこから新しい絵のアイデアを練ったりします。
一度は腰を据えてガッツリ描いてみたいものですね。解像度的にはパソ子さんの処理能力が許す範囲で…ですが。
ヽ(≧∀≦)ノ お絵描き楽しいね!
◆This site is presented only in Japanese.