スプラトゥーン
2は、5月23日~25日の
リバイバルフェス(マヨネーズvsケチャップ)の
前日になりました。間もなく開幕です!
特設ステージ来たー!
これは否が応でも
テンション上がっちゃいますねえ…スプラ勢のさがか。ファイナルフェスは2019年の8月でしたから、
約10カ月ぶりの風景が、今まさに復活しようとしてます。
なんか告知されたのがけっこう前の筈でしたのに、時間の経過が早すぎてついていけないですわ。私も歳を取りましたわね
; 以降は、直近のナワバリバトルの成績を含め、諸々
ごっちゃMIXな雑記です。興味ある方はドウゾ。
…時間が押せ押せなので、今回はかなりざっくりですw
開幕ムードがマシマシに! スイッチ本体に届く
ゲームニュースや、マイニンテンドーからの
メールにも「フェス開幕」のお知らせが届いていました。
広報も力が入ってますね。こんな社会情勢の中ですけども、本当にありがとうございます!


私はこの
ミステリーゾーンは初めて?ファイナルフェスで経験しましたっけ?記憶があいまいですから、開幕したら先に
お散歩モードで下見も行くことにします。
久しぶりに3号くんに遊んでもらいました! スーパーチャクチを狙って撃つ感覚が鈍っている気がしたので、手っ取り早く練習するために
オクト某所へ行ってきました。



NPCとはいえ、3号くんてこんなにサクサク倒せる相手でしたっけ?…でも、
なんとなく思い出しましたわ~でもこれアプデ前のチャクチですけどねw
(´-`).。oO(フェスの実戦で勝てるとは言ってません)
少々ナワバリも練習を エイム練習だけじゃいてもたってもいられなくなりまして
(はいはい)…練習時間を実戦に当てて来ました。
正味30分で6~7回程度ではありましたが、なかなか有意義でした。

相変わらずリザルトはぱっとしないんですけども、長射程ブキで立ち回る感覚も少しだけ戻ってきました。

フェスのチャレンジマッチは、おザコでも
同格かそれ以上のプレイヤーが多くなりそうですから、様子を見ながら採用したいところです。
今回はここまで。 ひとまず体調はそこそこ良いですし、家の用事が終わってひと段落したらフェスに行ってみることにします。
リバイバルとはいえ
48時間規模ですので、もし広場やステージが
デコられていたら、またヤキフグちゃん探しをしたり、スクショ撮影にも気合いを入れたいところ。

そういう事でして、フェス開催中は
リアルタイム更新はできませんが、背景くらいは少しの間だけキラキラお祭りな夜間モード()にするかも?
フェスをしっかりプレイして楽しみたいのと、スクショ撮影もしたい、モチベが高まればお絵描きも投稿してみたい…と、やりたいことが多いので、何卒ご容赦ください。
プレイ日記はあとでまとめてレポートします!
マヨネーズチームの皆様、よろしくお願いします!
ヽ(≧∀≦)ノ 行ってきまーす!リンク