「海洋」というキーワードで思い出した作品【雑談枠】

     スプラトゥーン2の、今度のフェスにちなんで、JAMSTEC公式サイトの特集ページ(別窓・JAMSTEC公式)を見て思ったこと。

     初めて知る事が多い筈なのに、なぜか、妙に懐かしい気持ちになったんです。ふと思い出したと言うか、強い既視感
     脳みそコネコネしながら記憶を辿っていくと、子供の頃に見てたあのアニメだわー!!と、自室の本棚や資料入れを探してみたらありましたー!

    20180420.jpg

    世界名作劇場 七つの海のティコ

     どんなお話かというと・・・海洋を舞台にした冒険活劇です。現実世界(地球上の海洋)を舞台にしたフィクションという感じ。





     あらすじ的に言うと、主人公は素潜りが得意な少女ナナミと、一緒に育って家族同然のシャチ(ティコ)ですけど、全体的なお話の本題・本筋はナナミちゃんのお父さん側にあったような気がします。

     その彼は、幻の鯨(ヒカリクジラ)を研究している海洋生物学者。小さな潜水艇を積んだ自前の調査船世界中を航海しながら、何年も(人生を)かけて、独自に調査を進めている真面目な人物です。

     しかし、その幻の生物から得られそうな未知の元素を狙って金儲けをしようとする企業に狙われたり、その企業にも、お抱えの海洋生物学者がいて、登場する度に衝突が起こって、ひと波乱あったりします。最終的には南極まで行って…

    これ以上は語り出すと止まらないので割愛でw

     大人になった今こうして語るとなると、とにかく海にまつわるネタ(特に生態系)が沢山散りばめられていて、そこに絡む人間のドラマもあったり、海のように深いお話でした。最後はちょっとファンタジ~でしたけど、子供時代はもう毎週が楽しみでテレビに釘付けでした。

    (*´∀`人


    オマケにこんなのも出てきた件w

    1994年アニメージュ3月号ふろくってオイ~(´∀`*)ゞ

     まわりの女子が「花とゆめ」とか「mcSister」とか、ラブコメ少女漫画オシャレ雑誌を買ってる中、私が買うのは「アニメージュ」とか「ファミコン通信」でした。しょ~もない過去はともあれ、このアイテムを発見できた時は売らないで(捨てないで)良かった~!!

    20180420-2.jpg

     あの時の自分GJ!

    20180420-3.jpg
    (付録とはいえ著作物ですので、引用・参照としてチラリのみにします)

     どんだけ好きだったんだよと言うツッコミは、私にとって褒め言葉ですのでw

     でもね、こういう良作の多さでは良い時代に生まれましたわ。国産アニメの中では有名な世界名作劇場シリーズですし、今もレンタル屋さんにもDVDくらいはあると思うので、興味がわいた方は、借りて見てみるのもいいかも?むしろ今だからこそオススメです!!

     私がフェスのお題で「未知の生物」チームに投票したのは、こういう過去の思い出あってこその偶然・・・いや、必然だったのかも・・・・なーんてねw

    ヽ(´∀`)ノ



    ※2021年修正リライト/サムネ追加





    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村



    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : つぶやき
    ★ジャンル : 日記



    point_119 (1)
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買は禁止。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif



    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ
    初めての方は「はじめに」を一読お願いします。(2023年3月更新)

    当ブログの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.




    メールフォーム  

    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく サーモンラン・バイト戦士同盟



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ

    ※現在、記事の整理に伴い調整中です。



    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです