※区切りは付けてありますが
「新しい↑」「古い↓」順です。

2020.10~12
>フデのブキは描かないんですか?… 投稿への感想もありがとうございます。右メニューにあるカテゴリから「スプラ2(広場のポスト)」をクリックしてご覧頂くと、過去にパブロ・ヒュー、ホクサイ・ヒューであれば描いていますよ。できればフルコンプしたいです。
>色々なゲームを… 足跡ありがとうございます。仰る通り、メインがスプラ2、あつ森、ポケモン剣盾なだけで、過去にプレイしてきたゲームはけっこうあります。FFやドラクエなどのメジャーなRPGは学生時代は夢中になってハマっていました。とはいえナンバリングも全てではなく(受験や就活などで)ブランクもあります。
最近はリアルが多忙でオンラインに割ける時間が少ないので、オフラインでも短い時間でサクっと遊べるタイプのゲームとして、アソビ大全やインディーも注目するようになりました。その中でオススメできそうなタイトルは、ここでプレイ日記にすることにしています。
>実はピクモンも応援してる?… はい!今でもスプラのプロ勢さんたち(実績のあるチーム)は殆どチェックしてますよ。ピクモンは今、メンバーのお一方がちょっと若気の至りモード()に入っちゃってますけど、非公式大会でもちょくちょく見かける実力派チームとして見守っています。スポンサー企業の対応も好感で、コッソリ気味ではありますが応援してますよ。
>11月はスプラ… 仰る通り、計測どころかガチマに行けていません。ライターのお仕事を受けるようになってからは、オンラインで腰を据えてゲームできるタイミングが大きく減ってしまっているので、スプラ2はプレイできる時間が減り気味です。
ガチマはウデマエがかかっているので練習ゼロで行くのは迷惑なだけですから、降格覚悟で中止していました。師匠のイカ友も「鍛え直してやるから、忙しい時は無理して行くな」というお達しですので自粛を決めました。お休みの日にサーモン、ナワバリ、お絵描きくらいはできたらいいなと。再開したらプレイ日記も書きますよ。ありがとうございます!
>返信なしの方 拝読しました。ありがとうございました。
>味噌汁が欲しくなる晩ごはん… ご感想ありがとうございます。写真が溜まり過ぎて追えなくなりつつあるので、直近のものばかりになりました。
梅干しがある時は塩分が高くなりすぎないよう、夕飯は味噌汁を作らない事が多いです。インスタントなら常備しているので、欲しい人はセルフでやってもらってます。しかし、朝は味噌汁つくりますよ!
>いろいろ大変で… 足跡ありがとうございます。仰る通り、優しい人や真面目な人が去らねばならない現状は悲しい限りです。私は見守る側ではありましたけど、きれいな友情を拝見しました。今後もソロの立場は変えませんが、それでも一縷の望みを託しつつ、お戻りを待ちたいと思います。
私はリアルの年末進行で更新が遅れがちですけども、イカちゃんや島やポケモンで癒しやモチベを補給しつつ、とりま元気にやってますので大丈夫!いつも通り生暖かく見守ってやってくださいませ。
>返信なしの方 拝読しました。ありがとうございました。
>王子はお元気ですか… ありがとうございます。かまちょ具合に拍車がかかっていますが、ご機嫌よくお過ごしですよ。ジュンくんの引越しフラグはどこへいってしまったのか…ついでにワシ系の子たちも今のところ静かです。
レッドテールは鷲の島。ジュンくんは王子(VIP)扱いではありますがあくまで「ゲスト枠」なので、フラグが立てば背中を押しますが、立たないうちは居続ける事になります。いつまでいらっしゃるのかは王子のお気持ち次第ですw
>住民厳選は… 足跡ありがとうございます。マイルはいつの間にか貯まるだけになって使い道が無いです。ご質問にあった住民厳選は、ゲスト枠のジュンくんが引越しフラグを出さない限り当面は無いと思います。
この先ジュンくんが引越しても厳選はしないかもしれなせん。訪れたキャラが来賓になる島なので、そこに引越して来た人物はバカンス中のVIPとして護衛する…という設定ですw
>ポケモンやってますか?… 足跡ありがとうございます。あつ森とスプラに持っていかれて、裏でちょこっとプレイ始められた感じです。まだ雪原に着いたばかりで絵面がメチャクチャ寒いw
また記事にできそうなスクショが溜まったら、ヨロイ島から順次更新しようかと思います。サトシのピカチュウはゲットしてますw
>フェスでは… ありがとうございます。仰る通り、今回は100倍が来た来ないより、某ガチ勢さんとのマッチングに全部持っていかれた感すらあります;
応援しているプレイヤーさんの姿を生で見た感じ。むしろ相手チームの注意を引き付けてくれていたからこそ、私が塗りに徹底できたとも言えます。やっぱりプロチームからスカウトされるような方は違いますわ。良い勉強になりました。
>夢見行きました… ご訪問ありがとうございます。暖かいお言葉、マイデザインのDLもありがとうございます。イカやタコが島の飾りの1つになれたなら嬉しいです。
広場の周辺はカボチャ家具ちょっと飾り過ぎたかもしれませんが、ハロウィンらしくはなったと思います。当日のイベントも楽しかったですね♪
>返信なしの方 拝読しました。ありがとうございました。
>契約したということは… ありがとうございます。企業と契約して仕事の対価(報酬)を頂くという意味では、仰る通りプロの枠に入ります。とはいえ、まだまだ駆け出しの無名ライターですよ。
外に取材して動く記者というよりは、出された資料をまとめてカタチにするのが主な仕事です。イラストの方も、買って頂ける・注文を頂けるまでは長かったです。下積みやご縁は大事だと思い知らされました。
>忙しそうですが… 足跡ありがとうございます。趣味のゲームやお絵描き、このブログも息抜きになりますし継続しますのでご心配なく。
ご質問の件ですけども、私は絵と物書きの分野しか分からないのですが、ライターや絵描きの末端にいる私ですらこの状態ですから、本当にその仕事をしている方なら、普段からSNSやゲームどころじゃないと思いますよ(^^;)
>おめでとうございます。最近ツイも… ありがとうございます。お祝いコメント感謝します。イラストや画像の作成は締切スパンが長めに頂けることが多いのですが、ライターの方は○○○○字の記事で2日後締切など、実際かなり忙しい環境です。仰る通り、ツイッターに割ける時間は減りましたけども、お仕事あっての趣味ですし、生活にお金は必要です。
それでも、お勤め時代に比べれば、納品や取材など特別な事情が無い限り外出は発生しないので、自宅介護の関係もある今は、この環境はありがたいと思っていますよ。
お互い風邪に気を付けましょう。更新は遅れ気味ですけども、いつでもいらして下さいね(^^)
>過去の企画… 暖かいご感想ありがとうございます。仰るその辺のアレコレは復活&再開したいという気持ちはあります。
実際、中途半端だったオクトの記事もリライト・完遂できましたし、時間とモチベに余裕ができたら実行…できるといいな(ぉい)
>就職おめでとうございます… ありがとうございます!就職と言えるのかしら…企業様と契約はしていますけども、まだまだライターとしては駆け出し。少しでも良い記事を生み出せるよう精進してまいります。
こちらは趣味の個人ブログなので、更新に遅延が発生する可能性が上がりますが、中身は普段通りに続けていく方向ですので、生暖かく見守って頂ければ幸いです。
>返信なしの方 拝読しました。ありがとうございました。
>初心者ガイドを一括で… ありがとうございます。最初からご覧になりたいという事で、右メニューにあるカテゴリの中に「初心者ガイド」だけの項目を新設しましたので、そちらからご覧ください。古い記事から(番号順に)並ぶようになっています。
記事が少しでもお役に立てましたら幸いです。良き島ライフを!
>ハロウィンで夢見… ありがとうございます。現在ちょこちょこ飾り付けを進めておりますので、ある程度カタチになったら更新したいと思います。
カボチャ可愛いですよね~水やりして3個ずつ実っていると嬉しくなります。広場の周辺にも植えまくって飾りにしている程ですw
ハロウィン楽しみましょう(^^)
>最近の描き方… 暖かいお言葉ありがとうございます。精密マシマシと言ってもノンスケールですけどね。よく観察して、特徴を掴みつつ、丁寧に仕上げるようにしております。
広場に出るかはシステム(運営)如何ですので、期待なさらずお待ちいただければと。
>返信なしの方 拝読しました。ありがとうございました。

2020.7~9
>BWもう10年… 足跡ありがとうございます。ポカブ推しですか!仰る通りアニポケではやや不遇でしたけど、ゲームでは元気があってくりくりお目目でカワイイですよね。ホントもう10年なんですよ…まだまだつい最近だった気がしたんですけど、時間の流れは残酷です。
お絵描きへの暖かい感想も嬉しいです。ポケモンは愛でても描いても癒しなので、また描こうと思います!
>スプラの広場絵で… わざわざこちらにまで、ありがとうございます。広場でポストした作は、ここでは描き上がるまでの工程を乗せて、プレイ日記の一端にしています。参考になれば嬉しいです。仰るそれは私にはハードルが高いのですが、それも面白そうですね。
基本的にマイペースにやってます。いつでもお暇つぶしにどうぞ(^^)
>返信なしの方 拝読しました。ありがとうございました!
>マリオ15分… ありがとうございます。1-2から4面に行って、4-2から8面に飛ぶんです。数年ぶりレベルの私でもクリアできる内容です。特に初代は十字キー、Aボタン、Bボタンだけでなので慣れればもっと時短はできるかと。
スイッチオンラインなら、一定時間までやり直しができる救済システムもあります。せっかくのマリオ35周年ですし、気が向いたらプレイしてみて下さいね!
>ラビフットかわいい ありがとうございます。アニポケのラビフットは「びふ」って声までカワイイですよね~。反抗期ぽかったり、バトルでは真剣だったり、なんだかんだゴウくんとは良い関係で、見守りたくなります。
>匿名希望さん(フォーム受信)
拝見しました。いやもう滑稽すぎて…間違い探し()頑張って下さい。しかしそういう匿名性を悪用して、純粋な人を騙してまで繋ぎ留めたいものって何なんでしょう?自己顕示欲に憑りつかれるって恐ろしいですね。是非そのまま(そちらで)観察してあげて下さい。
私はこのままここにいます。もし法的に触れる内容でしたら公的機関を通しますので、その時またお知らせください。
>広場の寿命について… 足跡ありがとうございます。前作も投稿システム自体は早期終了になってしまいましたね。スイッチが登場してスプラ2がコールされた影響もありますけども。仰る通り、wiiUもどこまでオンラインを繋げてくれるのか分からないです。
今回はツイッターやFBなので、ポストの受付が無くなってもフレンド同士・FF同士での繋がりは残るのではないでしょうか?最短でもあと半年あるか無いかという気もしますし、コロナの影響で一応は延命になりましたのでそれ以上続く可能性もあります。
管理・人件費などのコストを考えると、正直あまり長く無い気はします…と、言う程度です。今を大事に利用していきたいですね。
>液タブゲットで… まさかこの速度で反応を頂けるとは…ありがとうございます。生産性は向上しましたが
モチベが追い付くかは微妙なところですね。ワンドロやラクガキ程度ならツイッターに投稿して、ある程度たまったらこっちにまとめる方向にしようと思いますが、それ以外は未定です。
期待せずお待ちください(´∀`;)ゞ
>ひっそりと… 足跡ありがとうございます。少しでもお暇つぶしになれたら幸いです(^^)
>名付け親1号さん わざわざこっちまでありがとう~。いろいろ探してみたんですけども、ふっふっふ…とうとう踏み切ることにしましたよ!とはいえ頻度が上がるかは分かりませんけどねw
年末はいろいろ締め切りに追われる予感がしますわ。ほんとコロナ早く終わらないかな…またリモートで!
>しゃけさん いえいえ…あの丁寧な感想は、これは描きたい!という「起爆剤」になったのは事実です。むしろ私のスロースターターなスペシャルをフルチャージして下さったことに感謝してます。(おだてに弱いとも言うw)
正直に言いますとブキ以外にも描きたい被写体は沢山あります。現実は家事や仕事と板挟みで、時間の制約は個々の事情かつ仕方のない事です。故に文面でもついつい「時間が無い」を口走っちゃうのは私の欠点ですね。多少なりとも不快に感じましたらお詫びいたします。
マシュマロは気軽に送れるところこそ利点なので、ご感想、イカ萌え、タコ推し、ブキ談義まで歓迎ですのでお気になさらず。気が向いたら投げつけてやってください。もちろん間違いにはご指摘・ご意見もOKです。
こちらにまで足跡、本当にありがとうございます。がんばります(´∀`)ノ
>イラストについて ありがとうございます。ご報告いただいた件は確認してきましたけども、それらは私から見ても全くと別物といいますか。ハッキリ言いますと画風も違いますね。強いて言うなら私のキャプションの言い回しをそれっぽく真似ただけでしょう。
そもそも誰が描いてもいい被写体ですし、私は自分のアカウントとFF内だけで精一杯で外は見てないです。そういう方はこちらから関わる気もありませんので、どうぞお気になさらず。
>アマビエのイラストについて(フォーム受信)
フォームの方からもメールアドレス宛に返信しました(7月30日深夜2時頃)が、こちらにも記載しておきます。
お問い合わせ拝読いたしました。まず「ミュシャ風のアマビエ」のイラストは 私の自作ではありません。
原画の権利元が「ぺんてる株式会社」様にありますので、そちらの許可を得ない限り二次利用はできません。文具メーカー様が塗り絵と提供した原画は、個人が塗り絵として楽しむ範囲としての用途です。
ミュシャ風アマビエの参照元URL(ぺんてる公式ツイッター)
塗り絵と言えど、インターネット上に上がっている著作物ですので、私が色を付けただけの作を、お店などの公の場で使うと「無断転載」となってしまい、権利的に抵触する可能性があります。
お問い合わせの作に関しては、お役に立てず申し訳ございません。返信に沿えた「代案」でよろしければ、また別途ご相談ください。
>家具の使い方とか飾り方を教えてください ご感想ありがとうございます。少しでも知識になれば嬉しいです。ご質問の件は、良い機会ですし、家具の基礎知識について記事にしました。
コチラにまとめましたので、お暇つぶしにドウゾ。
>住民厳選とか… 足跡ありがとうございます。結局のところ、人気住民だけにしたい気持ちも分かります。私の島にまで来てくれたことも感謝してます。
しかし、界隈で稀に見かける「人気上位のキャラが島にいる事
だけがステータス」とか「時間操作しまくって図鑑も埋め、住民厳選も終わったから、あつ森おわり」…みたいな向きに関しては閉口気味です。
単純に言えば、マイル旅行券でガチャするのも、時間操作でキャンプサイト回すのも、人気住民しかいないテンプレ島でも、個々の自由でよいと考えています。ただし、オンラインや第三者、同じ本体でプレイしている人に害が無い事を前提で、チートや改造は論外ですよ。

2020.4~6
>ムシ取りのコツ… 足跡ありがとうございます。虫を呼ぶ前に散らかったアイテムがあるなら片付けて、網を振りやすい・走り回りやすいように地面を整地して、花を植えて花壇を作り、切り株も作っておけば虫は寄ってきます。
エイム(?)らしきものは必要ないと思います。ムシの動き方をよく観察して、それに合わせて感覚的にゲットする。慣れていくしかない気がします。
>島の目的が… たとえば「花と緑でヨーロッパの庭園みたいな島にしたい」とか「マイデザを駆使して秘密基地にしたい」など、目的が明確だと「やりたいこと」がしっかり見えてきます。
なにも思いつかない場合は、発想のトレーニング代わりに、住民どうぶつの家の中を見て、家の周りを「屋内と同じテーマの家具」を探して飾り付けるのもオススメです。構えすぎず柔軟に、自由に楽しんでくださいね。
>なつさん 私も家事や内職などで忙しい時は、ゲームもネットもお休みしてます。毎日更新と見せかけて、ちょくちょくブランクがあるのはそのためです。このブログは、休みの日の暇つぶし感覚で、たま~に見に来て頂く程度で充分ありがたいですよ。
学校が始まったのは良い事ですから、まずはお勉強、お生活を優先してください。コロナの感染や熱中症にも気を付けてくださいね。
>広告掲載の依頼をくださった方へ/フォームより受信
この場で恐縮ですが、広告掲載に関しては原則お受けしておりません。オーバーレイ型の広告やバナーは、グーグルアドセンスにも枠がありますが、あえてオフにしているくらいです。
私自身がオーバーレイ型の広告は鬱陶しくて嫌いなので
(収益云々の前に)採用できません。申し訳ありませんがお断りいたします。
正直、リアルでお金持ちだったら広告は外して超スッキリさせたい程です。また、この日記は私個人の
趣味から派生しているブログなので、まずは見やすい・自分が見ても苦痛にならない、更新しやすいレイアウトを心掛けています。ご容赦ください。
>なつさん 足跡ありがとうございます。こちらも励みになります。
>全ルールs+底辺さん スプラ関係の記事でしょうか、参考になった情報があれば何よりです。足跡ありがとうございます。
>おおお さん お礼の足跡拝見しました。お役に立てた記事がありましたら幸いです。
>日本列島みたいな島は… 記事読んで下さったようでありがとうございます。下記の埋め込みツイートに動画を貼りましたので参考まで。ジパングの浮き島(中州)は南北どちらからでも渡ることができます。島クリエイター楽しいですよ。

2020.1~3
>ゆうたの事実… ご感想ありがとうございます。私の記憶に残っている限りのお話でしたけども、「ゆうた」を巡っては色々ありました。風化してきたので、記録として残しておこうかなと思った次第です。初心者狩りはダメ!絶対!ですね。
>女主コーデ… ありがとうございます。たしかに色違いばかりで。色違いしかない中で着まわすテクニックを要求してくるとは、キッズ向けではない難易度です。
私の記事は趣味ですけども、何か参考になれば嬉しいです。あなたの主人公ちゃんに似合うコーデが見つかる事をお祈りしてます。また機会があったら特集してみますね。
>ポケモン図鑑の完成は… 私はマジカル交換で頂けたポケモンを再孵化させたり、どうしても入手が難しそうな種類だけは、ソードをプレイ中のリア友と直接会って、ローカル通信で交換しあいました。
今はネット上でも交換募集なさっている方は沢山いますので、ツイッター上やコミュニティを探してみてはいかがでしょうか。
>名付け親1号さん あけましておめでとうございます。わざわざこちらにも足跡嬉しいですわ。
そうですねえ、できたら再開したいかも。でもあまり期待はなさらずで。ウデマエチャレンジもできるだけ頑張りますね。師匠!よろしくお願いしますw
◆This site is presented only in Japanese.