スプラトゥーン2 タコツボキャニオンよ永遠に!?
タコツボキャニオンでの
記録の残りを埋める旅。
全ブキ・全エリア踏破でやっと終わりましたー!

いや~長かった。ブキによってはもう
操作がしんどい状態になってきていた矢先での起死回生クリアでした。
レプリカ系ブキも、チャージャーやスピナー等の欲しい種類は取得できたからと、志半ばで諦めかけていたので、心残りをも解消することができました。

…
以降は結果報告です。タコツボキャニオン
クリア後のネタバレ話しかありません。予めご了承の上でご覧ください。
なぜ今になって?! 残っていたミッションは
ローラー、バケツ、ブラシ、シェルターがほぼ手付かずで、
マニューバーとブラスターはそこそこ進めたものの…正直にプレイ時間を回せない事と、食傷気味な部分もあって、長らく放置していました。

先日、ツイッター上の匿名フォームから、オクトやタコツボのクリア状況を尋ねる質問があったんですけども…
オクトは短いミッションとテンポの良さでサクサク終わったんですけども、タコツボは…1エリアが広く、1ステージは長く、まして(一部の)操作が苦手なブキを使い続けるのが苦痛で、もう諦めてます…と、正直に答えました。
そうしたら、その解答を見たという
イカ友のひとりが
「僕がテーピングの巻き方を教えてあげるから、試してみてはどうかな?気休めになるかも」と持ち掛けて下さいまして…教わって、やってみたんです。
ふわぁぁぁぁ!!!ちゃんと押せるぅぅぅぅ…!!! テーピングだとキツくなりすぎるので、
くっつく包帯でX字にサポートして
一時的に指を固定するという、
今まで考え付かなかった打開策が!! こういう方法もあったんですねぇ~もっと早く気づいていれば…いや、今でも充分ですけど。
これでも完全フィットしている訳ではないんですけども、予想以上にローラーもサクサク縦振りできる!少しくらいフデをビシバシしても疲れにくい!痛くない!
イカ友!あなた
神様ですか?!
o(≧ω≦)o よっしゃぁ!やったるでぇ! 消えかけていた
1000%達成への炎が、ふたたび勢いよく点火した瞬間でした。
それでもやはりテーピングはテーピング、長時間巻いたままにしておくと、指先や付け根の血行障害で逆効果になってしまう可能性もあるそうなので、プレイする時だけにしました。
じゃんじゃん進めましたw 水を得たサカナ…もといインクを得たイカです。破竹の勢い。

ブランクがあろうと、タコツボの場合は
一周したステージは庭先も同然。ホタルちゃんのコメントが飛び出す前に、敵タコを倒してしまったり、背景を楽しむ余裕さえあります。
敵タコゾネスは
できるだけ倒さずクリアするという、よくわからない脳内ルールを追加してました。
今のウデマエですと、タコツボはガンジープレイ縛りしないとただの無双ゲーですわよ奥様
(誰)
記録にある空白を埋め尽くし、参加賞のフードチケットも全て貰えました。
経験値の方はもういらないなぁ…

タイムアタックも新記録をガンガン叩き出しました。
ナワバリ1回やるより短く終わる事もあり、慣れが勘を鋭くしたようです。
最終スコアはイカの通り
初回プレイで
イリコニウム・
ミステリーファイル・
隠しチケット(ステージ上・エリア内の全て)は
取得済みでしたので…


…今回は無視できる敵は全て無視、ボーナスアイテム等も無視…と、
ひたすら最短でゴールまで突っ走るスタイルにしました。


クリアタイムが一番早かったブキが次々に塗り替えられていますが、今のところタイムアタックをリトライする予定は無いです。


タコツボ内の
全部のヒーローブキはパワーアップMAX済み、
イクラもカンストしています。

ステージ毎の記念ステッカー。これは前回までに全て取得済みですが、この場では記録として。
長き戦いを終えて…
全てクリアした直後、
アシサキ前線基地に帰還しましたが…

特筆するような変化もなし。
シオカラーズはタコツボでの仕事が軽くなったと見ればOKでしょうか。話題を減らしてしまってゴメンネw
タコワサ将軍もお疲れ様でした。そういえば
ラスボスも8周必要で何度もボコされるなんて、地味に
エグい役回りだなぁ…等と考えてみたり。
タコと共存した
2の世界以降、次回作での出番はあるのでしょうか?
レプリカブキが並びました! 一度に6つも新規が登場しました。新しい追加アプデでもあったの!?と勘違いしそうな雰囲気にも見えてしまうw


そこ
シャープじゃなくて
カーボンでしょ?
(ツッコミ)…なんちゃってw

超ひさしぶりに
ブキチくんの長い説明を聞いた気がします…今回はもう早送りしないで、じっくり読ませてもらいましたわ。

尚、シューター・チャージャー・スピナーは購入済です。チャージャーとスピナーはガチマッチに持ち込む程度には使っています。
しかし
新規のヒーローブキは1つも買わず。テーピング等で一時的な対策法を得たとはいえ、今のところオンライン戦で使う気は起こりませんでした。
…と、そういうことでして。 以上、タコツボキャニオン(ヒーローモード)の
1000%達成報告でした。
尚、私はニンテンドーアプリの
イカリング2はできないので、そちらにある記録やスクショは載せられませんが、
ゲーム内の全スコア開示をもって証明とさせて頂きます。
ホント今こうして振り返ると
残りのブキでゴールするだけだったのに。せっかくここまで作り込んでくださっているのに、プレイヤー側のモチベの低さが申し訳なかったです。

以降のタコツボはもう、アシサキ前線基地で
シオカラーズに話しかけた結果を貼るだけか、話題にする場合も
二次創作の世界だけになりそうです。ステージのリプレイは予定しません。もういいかなw
オフライン要素はウデマエには影響しませんし、もうこのまま放置でいいかと諦めた状態でしたので、再開するキッカケと、オールクリアのチャンスを与えてくれた
イカ友には本当に感謝しています。
そして、この世界を創造してくださったイカ研究員さんと、この日記帳を見守ってくださっていた、名も知らぬ読者の貴方にも御礼を。
ヽ(≧∀≦)ノ ありがとうございました!リンク
- 関連記事
-