8日(日曜日)は比較的ゆっくりできる休暇で、ゲームも
2時間くらい
じっくりガチマッチができました。
深夜用の
中二ネームのまま潜ってて焦りましたけどw


昇格戦のチームは
チャージャー3人と、
絶望的な編成事故でした。

しかし、みなさん
お強いというか、
連携上手で、私はとにかく
ホコだけ見て割って拾って担いで、必死に逃げてたら勝てました!
ウデマエアップです!嬉しい
ヽ(≧∀≦)ノ ウデマエBから最初の2~3回は、
ウォーミングアップ&
コンディション確認で
わかばシューターを持ってました。
なんて言うか、
シューターでダメな日って、
チャージャーもダメなんですよね私。シューターで2回負けたら
今日は中止と決めてます。
さあとうとうA帯です。
古巣に帰ってきた気分 お茶を一杯飲んで、お手洗いも行って小休止。ログインしなおして名前も「
のすりん」に戻しました。ここからは気を引きしめていかなくちゃ!

しかし現実は容赦なく・・・・

開幕から
回線落ちとか、明らかに
格上と当たるなど試練の連続で、そろそろヒビが入りそう・・・

明らかにB帯とは違う感じがしますね。お強い!これからは下手な突撃よりも
やられないように生き残らなきゃ!と、考え方を変えました。
当然、チャージャーを持ってる私なんかより、前衛ブキの
味方さんの方がお強いでしょう?
私に向かって飛んでくる気配があったら、着地狩りされないようにしたい。それなら、相手チームの視界に、私(チャージャー)が躍り出ればいい。そんな感じで、身代りになる覚悟で動いてました。
なんとかウデマエメーターはキープ!
そして再び順調に上がるように。これ何なんでしょうね?なんか
バイオリズムみたいなのある感じ?
そしてまた開幕ホコ泥棒やらかしました。しかも今回は味方のイケメン君から「カモン!」てエスコート付きですわよ奥様!?これは
絶対ホコ運ばなくちゃ!って必死でした!
まだ時間があるし、踏ん張って行きたいところ。
これが本日2度目の昇格戦になるかも!?
もう無我夢中でした。周りの雑音が全部聞こえなくなるくらい集中してた気がします。
うわーい!やったー!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ホントいい歳こいて無茶苦茶ハマってますけど、だってこのゲーム、大人がやっても熱いんだもの!

そしてウデマエAでは慎重にOK!まで進めて、時間切れ。
でも、どんだけやられてもバキホコは私のものですから!って感じで、横取りと泥棒のジャイアニズムっぷりでしたw
今回はここまで。
リアルのイカ友からも「ガチパワーどれくらい?」って聞かれたので、今回は開幕のスクショ撮っておきました。証拠に、ここにいくつか貼っておきますね。




1800~1900くらいでしたけど、これどうなのかしら?スコア云々よりも、腕試しに楽しんでゲームやってるので、この数字の意味とか実情は知らないままでいたいんですけどね。

ランクも15に上がりました。お金やギアパワーのチケットばかり使うので、なかなか上がりませんけど、仕方ないかな。
そういうことでガチホコ挑戦の記録でした。これからも地道にがんばります!すっかり夜更かししちゃいましたw
まだまだ道は険しい…