スプラトゥーン2 それでもバイトは出勤する主義!?
暦は秋分で世間は連休でも、どれだけスーファミの思い出とそのクリア達成に現を抜かしても、私は
イカちゃんを忘れることはできないのです。
そう、私はこれでもクマサンに忠誠を誓っている
バイト戦士の端くれ…

ボラリスのライドレールが弧を描き、シャケの群れが近くに来ている事を知らせている…行かねば…海が呼んでいる…
そして私は帰ってきた。再びこの戦場へ…
…とか何とか、記事の開幕から
中二病テイストでアイタタな感じにカッコつけちゃってる割には、ユザネは未練たらったらな…

…
サーモンアイランドなんですけどねっw
支給ブキは全て「
?」となっている今回のバイト…初めてではないものの運任せ要素が強いので、油断は大敵なのです。

開幕は
ホットブラスター。そこそこ威力はあるので問題なし!
今回のレアブキはクマサンブラスターね!
オラオラオラオラァー!! ヒカリバエにたかられたって、ちゃんと
一か所で迎撃する意識&
インク残量に気を付けていれば火力まかせにできる強み!群がるシャケどもめ…公式チートのお味はどう?
(ゲス顔)
最終waveは
.52ガロンが支給。そこそこ塗れるし、火力高めで扱いやすいのでこれも良し!今回、私にしては
良いブキが当たる確率は高めのようです。
よしよし!
鈍っていたシャケ狩りのウデを鍛え直すにも良いブキばかりで、1回目はなかなか幸先良い感じにフィニッシュ!ブキの編成に恵まれれば大漁も可能ですし、逆ならば惨敗で降格の危機も…これくらいの
差が付きます。
o(≧ω≦)o
続けてガンガン行ってみましょう!
最終waveで苦手な
ダイナモが出て焦ったものの…

味方さんの援護に助けられ、無事にクリア!

フッ…納品数がたったの27個とは、私も落ちたものね。
私が順調な波に乗っているタイミングを知ってか否か、そして
支給ブキ係は手のひらを返し始める…

くっ!…これは何かの
予兆?!
やっぱりー!
ブキ自体はそれほど悪くはなかった筈なんですけども…メンバーのうち1人が、どうしてもルール通りに(真面目に)やっているとは思えない方がいて、
ほとんど3オペ状態でした。
野良にはつきものですけどね。残念です。
寄せ集め画像なので、小さくて見辛いかもしれませんが、今回当たった支給ブキを一部チェックしてみました。

なかなかメチャクチャですね…
ハイドラ2枚、
ケルビンにホクサイとか、しんどい組み合わせも少なくなりません。
ポラリスは…干潮と満潮は対策かなり違いますよね…満潮の方がまだ楽かなと思える時があります。

干潮は遠巻きにタワー、中央にバクダンとヘビがわきやすいので、早期に対策しないとあっという間にカゴまわりに詰められてしまいます。
シェケナダムやトキシラズ、シャケト場の干潮と違って
カゴが地形の中央にあるので、
スペシャルは使える時に使って打開しないと、ますます追いつかないです。
ここで正しく連携できるか、詰められないようにキープできるかが問われてきますね。私も失敗のたびに反省至極の思いです。
さあ、気を取り直して参りましょう!
スパイガジェットはシャケを攻撃するよりも、味方さんの足回りを塗って守ってあげたいところ…ジェッスイはタワーを遠距離攻撃できるので嬉しい!プライムは燃費さえ気を付ければ大丈夫!?

たつじん400ともなると、それまで好調でも
終了直前にピンチになることも多いのです。そういう場合は遠慮なくスペシャルをぶっぱなします!
味方さん!今助けるからね!いでよ
ハイパープレッサー!薙ぎ払えっ!

サーモンランは、兎にも角にも
無事にノルマ達成できれば良いのです。どちらが正義でもなく、
勝てば官軍の世界なのです。
もし負けても最終waveなら笑って許してもらえます。だからこのイクラ狩り業務には
開幕から全力で当たるべきなのです。
(持論)

ランダム祭でも無理はしません。1200pの定時上がりでキッチリ稼ぎ、たつじん400は
意地でも維持で、予定通りにフィニッシュです。
一緒に働いてくださったみなさま
ありがとうございました!
今回はここまで。 サーモンランとはいえ、
イカちゃんに関しては久しぶりに
プレイ日記らしい記事を書いた気がしますけども…気のせいです、ええw

表向きには追加アプデが終わり、フェス開催も無くなり、変化に乏しくなったイカ世界ですけども、サーモンランに
特別シフトを残してくれていたのは素直に嬉しいです。
あと、
前の記事でもそれとなく書きましたが、スパイキーくんの仕様を変えられないなら、
報酬にスーパーサザエをランダムで混ぜるっていうのはできませんかね?やっぱりギアをチェンジして育てなおしたい時に、スロット追加からやり直したい場合はザザエ不足が否めないからです。
あとコレクター系のプレイヤーさんには、
サザエ所持数カンストを目指すという新たな指標にもなる筈
(え?)イカ研究員さん
ご一考をお願いいたします!(´ω`人)リンク
- 関連記事
-