ゲームニュースを見ていたら
「鳥」を操作して、ただただ遊覧飛行しているだけでもいいという、まったくフリーダムなゲームがあるのを発見して、お値段も手頃とあって、ついついポチってしまった訳ですけども。
その名も「Feather」…羽根?

何かチュートリアルがあるのかと思いきや、
最初っからもう飛んでます。空中に放り出されたような感覚。ふわ~…
一時停止するとメニューが出てきたんですけども…チュートリアルを選択しましたところ…

これまた至ってシンプルな操作説明だけでした。

高度の上げ下げ、
スピードの上げ下げさえきちんと覚えれば、あとはもう直感的に、いろいろやって
感覚で覚えろって感じですねw

一通り試してみましたけど、個人的に
ジャイロじゃなくてスティック操作で充分です。BGMや効果音もゼロにできてしまうので、好きな音楽を聴きながらでも楽しめそうw
ずーっと飛んでいると、
夜になったり、
雨天になったり…
時間や天候の変化があります・

ネタにマジレスなツッコミしちゃいますと、雷雨で雲の中に突っ込むような高度を目指したり、フクロウなど一部の夜行性の種類以外は、深夜や真夜中に休まず飛ぶ鳥はまずいません。
あくまでヴァーチャル世界ですから。二次元を楽しみたいところです。
ホントにただただ好き勝手に飛んでるだけです。外敵もいなければ、制限時間も、これといったミッションもありません。気を付けるべきは墜落や激突といった自分の操作ミスだけ。フリーダムワールドですねえ~
リングをくぐるとBGMが変わります。ちょっと操作に慣れると、なんか
カッコイイ角度とかイカした飛び方とか探したくなっちゃいますw

洞窟みたいな隙間を見つけて、飛んだまま入っていくと…

幻想的な空間を見つけてしまったり…キレイ~w

天候が晴れていれば
朝焼けや
夕焼けにも遭遇しますし、夜には月の入りや月の出もあります。

ある程度の高度で
水平に飛んでいれば、コントローラーを離しても勝手に飛んでいますが、こうやって
ちょこんと止まれるポイントがある事も気付きましたw
つぶらな瞳がカワイイ
o(≧ω≦)o
すっかりお気に入りです。 風景を見ても、カクカクした3Dの塊が多くて
特別リアルな表現でもないし、ふわふわ好きに飛んでるだけなのに、なんか
楽しいんです。
インディーズソフト、やっぱり侮れません。

作中に切り替えられる
BGMも落ち着いて静かなものばかりで、どちらかというと癒し系…いわゆる
リラクゼーションソフトなのかもしれません。
もともと鳥さん好きなのもありますけど、ちょっとリアルがサツバツでココロが疲れた日は、これをプレイしてまったり癒されようと思います。
良い買い物をしました(´ω`人)
◆This site is presented only in Japanese.