スプラトゥーン2 スクショのアルバム
先日の
ファイナルフェスで撮影したスクショを厳選しました。
見どころに感じた風景を
ダイジェストでお届けします。
第5回は
マンタマリア号+エンガワ河川敷 攻略や考察等ではなく観光的なアルバムです。尚、元のスクショは
暗い画像が多かった為、この記事に収録した分は
コントラスト等の調整を施しています。加工の点は予めご了承くださいませ。
アルバム記事の収録中ですけども、プレイヤーには大切な事なので、ここで
メモ代わりに公式ツイートを引用して掲載しておきます。
スプラトゥーン2は、7月31日にアップデート&メンテナンスが入り、オンライン(対戦)プレイができない時間が発生します。 予告されていた
プラベにフェスモード実装、一部の
ステージ改修、一部のブキ、スペシャルポイントの改正のほか、今回はサーモンランの
バイト専用ブキの一部にもテコ入れが行われる模様です。
調整の内容やメンテの時間帯は、上記の
公式ツイートに掲載されているリンク先から直接ご確認ください。 大型?と称したアプデはこれで終了との事ですが、以降は
細かな調整は必要に応じて行っていく予定だそうです。
では、ここから先はアルバム記事にもどります。よろしければ
続きからどうぞ~…
マンタマリア号
数あるステージの中でも、周辺のライトアップが映えるマンタマリア号ですが、今回はフェスのデカールもあまり主張していない模様。
JAMSTECの探査船「ちきゅう」も健在でした!

壁に大きくテンタクルズのロゴが…と、意識して見れば気付きますけども、他のステージと同じように溶け込んじゃっていますねw

こちらは
白い壁に
白いイイダちゃんアイコン…イカ潜伏ならぬタコ潜伏ですか?
ヒメちゃんのアイコンは意識して見れば非常に目立っているんですけども、渋いゴールドだけに主張が抑え目で「元々ここにあった」と言われても違和感がなさそうw


毎度のことながら、バトル中は気付かないか視界に入りそうにない地点にまで、イカやタコのデカールが貼られています。おそらくこれより下層を見学する観光客向けなのでしょうか、こういった拘りもフェスならではでしたね。


地味な中でも
異彩を放つデカールも複数…混沌派と思しきデカールにも規則性があったり、無かったりw

この世界にも月があります。今宵は満月?…とはいえ、リアルの満月とは違って、微妙に輪郭がぼやけた形になっています。この辺は…前作のイカすアートブックに収録されていた漫画で、月を損傷してしまった名残なのでしょうか?
今回のエビフリャー!スタート地点(
混沌側)

スタートから右手にある救命ボート(
秩序側)

船だけに「灯台下暗し」な貼り方を狙ったんでしょうけども、
2尾キッチリ見つけました!
エンガワ河川敷
ここもまたロケーション以上に
人工物に囲まれているステージのせいか、地味な色のデカール類はあまり存在感を感じません。


相変わらず
Xくんは封印されているし…

カンストくんは水没しています。通常運転ですw
でも
ヤキフグちゃんは不在だし
|ω・`)
中央広場も装飾が控えめに見えましたが、
よく見ると、実は数多く溶け込んでいます。 塗っても浮かび上がるわけではないので、強いて言えば
「お祭りだけど、最後だから真面目に戦って!」という隠されたメッセージなんでしょうか?
オバケなイカとタコ…

一瞬
ドキっとする
不気味なシルエットですけども…
混沌側が規則正しく、
秩序側がランダムという
真逆のパターンになっていますね。

小型デカールに至っては、水路の隙間や遮蔽物の影をよく見てようやく「あった!」という感じですwこれでいいの?

3匹揃ってオフトゥーン(スヤァ)って感じがイカしてますw
今回のエビフリャー!無し! 時間が許す限り何周もお散歩して、ありとあらゆる可能性を探し、歩ける地点をくまなく歩いて撮影しましたけども、無念!
ひょっとしたら、秩序チーム側の自陣(スタート地点)など、
混沌チームだと入れない地点や死角にあったのかもしれません。
今回はここまで。 エビフライ無くたっていいも~ん。エンガワには中央広場に
タコ焼きあるも~ん…と、探し疲れてしまったのか、
うちのイカちゃんはすみっこでフテくされてしまいましたw
鏡餅や
ヨッシーのタマゴを探した時もそうでしたが、特定のデカールは複数あるステージもあれば、まったく無いステージもあり、また、必ず見える地点にあるとは限らないようです。
ヽ(≧∀≦)ノ 冒頭に記述したアプデやメンテに伴い、サーモンランも
新規のギア追加は7月のもので最後となったようです。
ファイナルフェス期間中に開催されていた
支給ブキがランダムになるシフトは、参加できなかったので、夏休みや年末年始にお目にかかる事があったら参加したいところ。
今に至っても
バイト戦士は眠らないのです。
シャケしばきたーい!
リンク
- 関連記事
-