カウントリードかーらーのー!
— 赤尾ノスリ (@a_nosuri) 2019年6月20日
KOまで決まると気持ちいい!
ガチホコ面白い!!#Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/GZPpcpoZGt
カウント100からひっくり返した!!
— 赤尾ノスリ (@a_nosuri) 2019年6月20日
途中の通路でキューバンに気付いて引いて、相手のチャクチ発動にバリア割るタイミングを合わせて、運よく成功。あとは味方さんの援護あってこそ。#Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/V9QAjTdLjo
初動どうしてる?との質問に。
— 赤尾ノスリ (@a_nosuri) 2019年6月20日
ちゃんと割りに行ってますよ~出来れば半分くらいカウント進める覚悟で、飛び込む事もあります。
ホコ持つとアグレッシブになりがちです;#Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/us3LT80f6N
残り時間あとわずか、大幅リードされてても、最後まで諦めないで。
— 赤尾ノスリ (@a_nosuri) 2019年6月20日
やられないようにして機を伺う。ハチャメチャな特攻や泥試合でも、打開が刺さることがあるから。#Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/KlN31VkRHn
私は気付かれてない感じ?と判断して、倒しに行くよりホコを取ったの。
— 赤尾ノスリ (@a_nosuri) 2019年6月20日
戦わずに勝ったっていいよね?#Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/1pypoRFmK2
タチウオは「スロープの外壁」にも、カウント判定がある地点が多いの。
— 赤尾ノスリ (@a_nosuri) 2019年6月20日
無理に坂まで乗り込んでやられるより、外壁をギリギリ伝う方が確実だと思って...うまくいきましたw#Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/SPhRtsWEZ5
Author:赤尾ノスリ
初めての方は「はじめに」を一読お願いします。(2023年1月更新)
当ブログの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。 This site is presented only in Japanese.
Reprint is prohibited.