スプラトゥーン2 こどもの日はサムライで?
昨年の今頃も、こんな感じで
サムライギア+
竹筒銃で駆け巡っていた気がするんですけどもw
最近はイカちゃんをプレイしてもガチマッチばかりで、かなりギスギスしていた感じもありまして…GWの締め括りとして初心に帰り、ナワバリで「塗る」感覚を取り戻すことにしました。

時間の都合でユザネは変えていませんので「
ノ★」のままでしたけども、拙宅の二次創作のイカくん(
シムナくん)として見るもよし!
リアルは子供の日ですから
五月人形なコスプレおつ!と見るもよし、解釈はお任せしますw
アミーボ(前作のイカボーイ)からゲットできる
サムライギアのシリーズって、アタマから「
ジャンプ短縮」「
SP増加」「
SP性能」で、
イカ速も
ヒト速も無いんですよね…
最近はガチホコ参加のせいで
安全靴+イカ速のギアばかり選んでいたので、サムライギア(サブスロット未開放)ですと、ちょっとの相手インクにも足をすくわれて
もったもたしてますw
急に出現したスパッタリー使いさんに気付いたのは、マルチミサイルのロックオン照準です。
え!?ゼロ距離!?ってなって、かなり焦りましたw
(ノД`)フゥ…当たって良かった。まさにマグレw
さて…動きにくいこのギアをどうやって動きやすくするべきか。
カケラもろくすっぽ残ってないとなると…
カーリングボムの連発にも限界があるから、せめてサブスロットに
イカ速が付くのを祈るしかないわね。
ロブさーん!!
「
ごくごくごく…(プハー!)」
準備万端!ここからはギアスロット3つ解放するか、2時間やったら終了と決めて、再び
ナワバリバトルへ行きました。
ガチマッチはブキ毎にチーム分けが
(それなりに)配慮されている様子ですけども、
ナワバリもブキ編成の偏りをもう少し考えてほしいと思うところです。せめてフェスマッチ(ソロ)くらいにならないかしら?
ええーー(゚д゚)ーー!?
帰ってきたチャージャー戦隊 ~
GWは
Bバスで僕と握手!!~
チャージャー部屋…最近どうも多い気がしますねえ。
ガチマッチでもチャージャー
2人ずつ!?ってなって驚くことが多いです。もっとも、当てて来ない!当たらない!と分かれば、
積極的に狙って倒しに行きますけどねw
(´-`).。oO(逆も真なりなのは分かってますわよw)
ヴァリアブル司令官を守り切ったぞ!
あっちこっちから
射線に追われるスリリングなお部屋でした。
ナワバリですと、定点にいるチャージャーさんは
(私でも)狙いやすいです。チャージャーの扱いが上手な方は、射線もあまり見せずポジションも転々としてらっしゃいます。もしくは定点にいても確実に当てて寄せ付けないか、その二択です。
私は
下手くそなのに突撃するタイプなので、最近は前に出やすい
竹に可能性を見出しているのです。
我が最愛のヒロチャとヤキフグちゃんは今回お留守番でござる。
…さて、
ナワバリバトルを続けていきましょう!

勝って負けてを繰り返して…勝率は5~6割くらいでしょうか。
ナワバリですから、塗り重視に動こうとすると相手チームの長射程ブキに狙われたりもします。潜伏必須ですね。

回線落ちが出ての負けも…スプラ界のプロプレイヤーである王様も「
スプラ(スイッチ)の対戦は有線の方がイイぞ」と仰ってましたので、無線で通信が不安定になりやすい方はぜひご一考を。
私も有線(光回線)を引いて無線LANにつなぎ、そこからスイッチのドックにも有線接続してプレイしてます!安定しているからか、野良でもホスト(マッチングの一番上)になることが多いです。
そして最近はガチマッチ参戦の影響もありまして、負けた時に
より気を付けるようになった事があります。

相手チームの
どんなブキに、どのタイミングでやられたか。

すべてとはいきませんけども、できるだけスクショや動画に収めて、バトルの後に見て思い出し、次に当たった時は対策(倒し方や回避策)を考えるようにしています。

竹を使っていると、天敵でもある
長射程チャージャー以外にも苦手が多いことに気付きます。この場合、.96デコはシールド展開してきたら逃げようとか、エリデコならカーリングで背後に回ったふりして奇襲しようとか、対峙した地形がまずかった、こっちが高台取るべきだった…等、そんな感じです。
少しでも
反省して少しでも考える癖がついてからは、より一層、立ち回り方に気を付けることができるようになった気がします。
い、意識改革!?
さて…
塗り負けた!?やっぱり
機動力の無さに慣れないとダメかな~足引っ張ったかな~早く
イカ速ついて欲しいな~
…と、思ったんですけど…
も!
リザルトを見ると…
案の定でした。
私がいた
黄色チームの、リザルト
4位(白いスパッタリー※)の塗りポイントに注目。
3分フルにやってこれですか?ランク1の初心者でも(わかばで)300~400は塗りますよ?
なれ合い・もしくはルール通りにプレイしない
試合放棄プレイヤーが混じっていました。
回線落ちだった場合は
先のスクショのように塗りポイントはゼロになる筈ですので、少なくともリザルトに記録されるまでは
(わざと)いたということになります。
ましてランクにも★もつくほどプレイ時間の長い人の筈。ルールを知らない筈がありません。
※
スパッタリーは短射程のマニューバーで、ナワバリで相手を倒してばかりの立ち回りでも
500p以上にはなる方が多いです。塗り専門の方ですと
1000p以上を叩き出す方もいます。マニューバーを用いない私から見ても
塗れないブキではありません。 あとはツイッター上にもアップしましたけども…
明らかに知り合い同士の
合流で来ているのでしょう、
プライベートマッチで専用の慣れ合いルームを作れるのに、わざと
野良に入ってくる
悪質なプレイヤーの一種です。
連休や日曜日の昼における(野良の)対戦は、特にこういう悪質なプレイヤーに遭遇しやすい気がします。まとめてブロック&試合放棄として通報しました。
ガチマッチでは絶対に遭遇したくありません。
遭遇した日時的に、この悪質プレイヤーの
中身を子供と疑う方もいると思うので補足しておきますと、休日の昼間だからといって
子供層のプレイヤーだけが原因とは限りません。
未成年プレイヤーでもルールやマナーを守ってプレイし、大人顔負けの高いウデマエやスコアを出す方もいれば、中高生以上や大人でもビチビチ煽ったり、切断したり、中には利敵行為(妨害)したりと最低な人もいます。
不快なプレイヤーに対しては中身を考えず、淡々とブロック(通報)に限るのです。考えるだけ時間の無駄です。
今回はここまで。 GW中に
二次創作のお話もアップしようと思ったんですけども、どうにもガチマッチの参戦や戦略に集中したり、サーモンランではクマサン祭があったり、あとはリアルのお勉強にも追われて間に合いそうにないので、しばし延期とします。無論、書けた場合はすぐに更新する予定ですけども。スミマセン。
尚、イカ速ドリンク飲んでもたった1個だけのオチでした。ここまでくると、復活短縮が付いた理由さえ邪推してしまいますねw
(´-`).。oO(そんなにやられすぎてましたっけ?) このGWで
ウデマエが大きく変わりました。ホコはなんと
S+1、ヤグラも
A-に、間違って入ってしまったアサリも運よく
B+と昇格です。
集中して頑張った結果ですので成果が出て嬉しいです。
ホコはもうヒビも入ってますし、挑戦しても割れるだけのような気がします。今となってはそれなりに無茶した気もします…試合の後の疲れ方がハンパないんですよね。でも
熱い試合が多くて楽しかったです。

いざ連休でも、趣味だけ見ても
やりたいことが多すぎて進まない…なんというジレンマか。連休が一瞬だったような気がします。
仕事が…きよる!(=∀=)ノ GWで休暇だった日はほぼ自宅で静養となりました。家事以外での外出はしませんでしたけども、イカ三昧できて楽しかったです。ゲーム機1台ソフト1つでも満喫できるものですね(´∀`)ゞ
◆This site is presented only in Japanese.