スプラトゥーン2 投稿してみたよ!
今回のお絵描きは、先般締め切ったリクエスト企画からです。
頂いていたお題は「
うちのイカくんを描いてくれるのも嬉しいけど、できればプロチームおえかき第2弾に期待していいですか?できればカラマリで」というご用命でした。ひょっとしてカラマリのファンでいらっしゃるんでしょうか?
私もコッソリと応援してるチームですし、こう来たら
善は急げです。前回と同様に
広場にポストしてみようと、さっそく投稿してきました!

投稿したお絵描きです。リアルに存在するスプラ
2のプロチーム。
LIBALENT Calamariをモデルに描きました。
ことスプラ界では
王者GG BOYZのライバルチームとも言われており、昨今のスプラ甲子園の本戦でも、その前のオンライン予選でも、
熱い戦いを見せてくれたことは記憶に新しいです。
そろそろ何らかの大会タイトル奪取があっても良さそうな、実力派揃いの注目チームでもあります。
GGBOYZのように
アイコンキャラクターを用いた広報展開はしていらっしゃらない様子だったので、僭越ですけども、
各プレイヤーさんのツイッターアイコン、
ゲーム内で用いているタコくんやブキを採用しました。
参考
@TeamLibalent(別窓。公式ツイッター)
所詮いち個人のファンアート。ツイッターアイコンも写真ではないので
肖像権に触れる被写体じゃないから大丈夫よね?…と自問自答してみたり。
ダメだったら運営さんが消しに来るだけですから、その時はお沙汰に従うとして…もっとも私の場合は、どんだけ凝ったものを描いてもく
広場に出没しているのかさえ分からないんですけどね。
ザ・ソロ専! 今回も制作過程については下記に収録しておきます。興味がありましたらどうぞ…
毎度のことながら
驚きの白さ!とか言いつつお絵描き開始です。

ここも前回同様ざっくりと、どこに何を描くかアタリを取ります。

今回はある程度、
描き方を教わっている後なので
ドット(トーン)もそのまま入れながら
最短で描いていくことにしました。

さて、これはチームの誰を描いているところでしょうか?
なんちゃってw
十字キーバンザイですわねヽ(´∀`)ノ次のキャラは、アタマの上に乗せちゃいますw

かわいいワンちゃんのアイコン+写真もあったので、よく見て描きました。
動物は描いているだけでも癒しですね~

とりま
ロゴの右側はカタチになりました。
次は
左側に置きたいキャラを描きます。
H3リールガン(前作では
H3チェリー)が上手で有名なお兄さんを描きたいんですけども、ツイッターのアイコンを見ても、どうにも
具合の悪そうなお顔のイカちゃんが。これを
そのまま描くには、どうしたものかと…ちょっと考えてしまいましたw

とりま
表情は継承しつつ、ゲーム内アバターの
アフロなタコくんと
H3リールガンDをセットに描くことにしました。
(Dが見えませんでスミマセン;)
ガン黒くんだったので、トーンもポチポチポチ…っと塗りました。

H3Dなアフロくんの上には、神チャージャーなウサギさんを乗せました。
これが
小動物の破壊力というものか!
だいたいの全体像が見えてきたところで
チームロゴを清書していきます。

まずは目立つ部分や文字から
ざっくりと置いていきます。
スペル間違ってませんよ…ね?
あとはロゴの上にいる謎のキャラクター?を描きます。
サイバーっぽいデザインですけど、北米の
自由の女神のような?
Libalent公式サイトを見ると、きちんと説明もありました。
Libalentは"Libertas"(ローマ神話における自由の女神)+"talent"(才能のある人)から由来しており、ゲームに才能を持つ人々が縦横無尽に活躍することが込められています。
参照元:Libalent(別窓・公式サイト)
また、Libalentはスプラ2部門(カラマリ)のみならず、他のゲームタイトルのプロチームも所属している様子で、総合的な
プロeスポーツチームとして活動しているようです。
先般のNPB主催の大会もそうですけども、
スポンサー企業お抱えのプロゲーマー(チーム)がいるって、
凄い時代になったものですね~オバちゃんもう遠くから
見守ってるだけで精いっぱいですわよw
さて、お絵描きの制作過程に戻ります!
あっち描いて、こっち描いて…
(カワイイ動物がチラッ!チラッ!と、こんにちはw)
「自由の女神」がモチーフなのに
自由にならないこの
難易度!(GG BOYZのロゴの数倍は苦戦しましたw)
全体のバランスを意識しながら調整していきます。特にロゴのプレート部分は、よく見るとただの縁取りではなく、ゴールドを思わせる図形(影)が被ってて、かなり
オシャレなデザインなんですよね。
こっちも負けじと
トーンをポチポチ連打で応戦です!

とりま一式すべて描き終わりました…さて
装飾はどうしようかな?

思ったより余白が多く残ったので、なまじ黒で塗りつぶすと重くなります…なので、映画のフレームみたく上下に入れて、飛び散ったインクの飛沫模様を入れることにしました。
投稿前にパチリ☆
コメントを添えて、同時にツイッターにも投稿して完了です。
今回も(コツは掴んだとはいえ)正味
2時間半くらいでした。
満足ですo(≧ω≦)o
NPB主催の大会では、オリックスに所属する事になったカラマリ。パ・リーグに所属するチームを見るとかなり激戦区となりそうな印象もあります。
私個人からも、全力&実力を出しきって頑張ってほしいし、見る者を魅了する
熱いバトルを期待しています。
今回はここまで。 ドット絵は本職ではないので、クオリティ自体は大目に見て頂けると助かります。なにより完成できて良かったですし、描いていて楽しかったです。

正直、リクエスト募集当初に
「習作」程度の作と明言してありましたが、今はお絵描きしたくても
寝るまでの時間しかないという矛盾。
これもまた縛りプレイらしく良きかなと。逆手に取れば
2時間半でもここまでは描けますよという事で。これからも精進します。
リクエストに参加して下さった絵師さまには恐縮ですけども、いずれ絵師様の
イカくんもコッソリ描いてしまうかもしれませんので、その時は生暖か~く見守って頂ければ幸いです。ありがとうございました!
お絵描き楽し!!ヽ(≧∀≦)ノリンク
- 関連記事
-