2019年2月27日で、ポケモンは初代発売から
23周年となりました!
そしてそして!断捨離してたら出てきたわよ~!私の
ゲームボーイアドバンス!!しかもパカパカなSPが!! このタイミングで発掘なんて、これは
お祝いしろというカミ様の啓示かも!?
(はいはい)
レッドくんの
ねんどろいどと一緒に
パチリ☆(アドバンスSPの画面は加工してあります) 時間があれば
お絵描きしたかったんですけど、いつものように月末は仕事が忙しく帰宅も遅く、ぐったり感もあるので断念。せめて
手持ちのアイテムを写真におさめて、
お祝い画像だけでもと作ってみました。
サファイアは超ハマって、どうしても(幻以外の)図鑑を埋めたくて…当時お小遣いはたいた慣れの果てです。ああ~懐かしい
o(≧ω≦)o 先日のバレンタイン企画の記事では
DSと
ポケモンBWを引っ張り出したように、何故か
ポケモン系は手放せないソフトのひとつです。思い入れが強い性分もありますけどねw
ゲームフリーク・増田さんの公式アカウントでも23周年メッセージが!…この方は創設メンバーの一人だそうですけども、今やすっかり
(いい意味で)オジちゃんの貫禄が出てきたな~と。
そしてポケモンダイレクト! 7分と短いんですけど
スイッチでの完全新作発表が来ました!タイトルは
ソード・シールド…
剣と盾ですね。
XYをプレイ済みの私としては真っ先に
ギルガルドが浮かんじゃったり。
ピカブイでも感じましたけど
画面がすごく綺麗ですね~絵本の世界みたい。世界観はカロス地方のように西洋風ですけど、新作は機械仕掛けの建物などスチームパンク風な要素も感じたりして。近代風なファンタジーRPGとしても期待できそう?
御三家ポケモンも可愛い子ばかり。特に
水ポケの
メッソンがツボりました。
ちょんまげなイカボーイのシルエット浮かんじゃう私もどうかしてますけどw
新作は余裕があったらプレイしたいなと思いました。スイッチ内の
e-shopに並んだら、お気に入りに入れておきたいところです。
23周年なオマケ。 こちらは
ポケモンパンのプレゼントで当たったモンスターボール型の置き時計。ボールの中にはゼンマイ式のオルゴールが仕込まれていて「めざせポケモンマスター」のサビ部分を聴くことができます。

それこそ
初期アニポケ時代の品ですけど、今でも「
ピカブイグッズって言っても通用するんじゃない?」って思いました。ピカチュウとイーブイは
この頃から仲良しだったんです。運命ですね。
ピカチュウと言えば、実写映画「
名探偵ピカチュウ」の方も順調に進んでるようです。2作目のPVが公開されていました。まだ日本語吹き替えの付いていない(英語のみ)ですけど、どんなシーンかは想像がつきます。
こと
洋画において日本の漫画やアニメを実写にした映画は、あまり成功した例を聞かないんですけども…これはこれで上手く落とし込んでる気がします。
あとはシナリオが面白いと良いのですが。ちょっと気になっている1作です。
今、リアルが
月末でバタバタしておりまして、帰宅してもゲームをするだけの体力が残っておらず断念せざるを得ない状況です。
ですので、今夜は大人しく、ツイッターのトレンドにあったハッシュタグ「
#ポケモン23周年」を辿って、ポケモンファンのお祝いイラストやメッセージを眺めたり、私なりにポケモン23周年を祝いつつ、ダイレクトを視聴しながら新作に期待を寄せ、ちょっと懐かしい思い出にも浸っておりました。
ヽ(´∀`)ノ いろいろ楽しみが増えましたね!
現在はピカブイの
イーブイ版をプレイ中ですけども、システム的にもグラフィック的にも、これ以上の世界観になるのかと思うと、期待も膨らみますね。それまでに頑張ってクリアしておきたいと思います。
