拍手やメルフォへの返信は、今後はこの記事のようにできるだけ独立した記事にして、月に一度くらいのタイミングで
ひとまとめにして記述させて頂きます。
今はリアルが多忙な事もありますので、
即答はできませんけども、できるだけお返しできればと考えました。
記事毎に「返信」タグを付けますので、サイドメニューにあるタグリストにも反映されます。(カテゴリ「返信」に切り替えました。2019年9月)

ただし、記事の編集や更新だけで精一杯だったり、チェックしている余裕が無かったり、プレイ時間を優先してたりと、緊急連絡以外は
対応できない場合も少なくありません。ツイッターも同様、交流に用いていない用途から返信はお約束できません。
その点は個人ブログですので、予めご容赦くださいませ。
イカちゃんから得たものは沢山。
良いも悪いも目にしてきました。でもそれをアタマの中に置いてるだけじゃなくて、ちゃんと言葉や絵でアウトプット(表現)して継続するを目的として、とにかく積み重ねるという方法を試しつつ、とりま
1年ほど続けることができました。
このブログも「趣味」からもう少し「先の展開に」進めないかな~と考える事があります。そうすると
大幅な手入れと
知識の習得が必要になりますが。
やってみたいという気持ちはあります。ビジネスと言うよりも、どこまでできるかという挑戦的な意味で。

現状はフルタイム勤務もあるので、目標を小さくしたり、基準を緩くはしましたけどね…今後は継続からその先へ。まだまだ楽しみつつ、できることを探していきます。
正直に言いますと、今の仕事も
今年の夏で契約満了が控えているので、リアルに転職も考えています。どこまでできるかは…頑張るしかありません。
リンク
- 関連記事
-