追加アップデート第6弾!DLCで実質ソフト2本分の大ボリュームへ【マリオカート8DX】

     約2年の歳月をかけて少しずつコースやキャラクターの追加、調整を繰り返していた「マリオカート8デラックス」ですが、アプデも最終の第6弾が追加され、とうとう完成となりました!

    20231109mk8d(1-2).jpg
     スイッチのリリースと同時に2017年に登場したソフトですけども、現在もまだまだ売れ続け、スイッチでは最も売れているソフトになっています。
     2023年9月末までの集計では、全世界で5701万本と他のソフトの追随を許さない数に伸びています。(参照元:主要タイトル販売実績/任天堂公式)

    20231109mk8d(2).jpg
    20231109mk8d(3).jpg
     スタート画面の左下に「Ver.3.0.0」と入っていればアプデは成功しています。☆のマークは追加DLCを購入していると付記されるようです。




    任天堂サポート公式アカウントからの告知

     今回も追加だけではなく、キャラクターやマシンパーツの調整アプデも含まれています。細かい部分で修正もされているようですので、プレイヤーは一読しておいて損はないでしょう。



     事実上は最後の追加アプデとあって、ふたたび興味がわきまして、久しぶりに起動して触れてみた感想です。
     新スタッフクレジットなどのネタバレもありますので、ご理解ある方&ご興味ある方だけドウゾ。







    完成度に磨きがかかった



     とうとう全てのコースが解禁に!ページをめくればすべてのグランプリが遊べる状態です。まさにデラックスですわ~

    20231109mk8d(4).jpg
    20231109mk8d(5).jpg
     旧作から知っている人はエモい展開もあるでしょうし、スマホ版(ツアー)をプレイ中の人は走り比べるのも楽しいことでしょう。
     今作から始めて旧作を全く知らない初心者さんには、全てが初めてのコースでワクワクしかありません。素晴らしい。




    任天堂公式アカウントからの告知

     これで最後というのも寂しいところですが、コース8種に加えてキャラクター、Miiスーツ、ミュージック機能など「これでもか!」というくらいマシマシに盛ってきていますね。

     実質ソフト2本分+αな追加ですがこんなに盛って2500円って、プレイヤーから見ればお得で大喜びですけど、任天堂さんこんなに大盤振る舞いで大丈夫なの?とちょっと心配してしまいました;
     この内容なら3500円でも買ったわ…それ以上の価値あるわよこれは(私個人の感想です)




    新キャラは個性炸裂



     第5弾の時はプレイし損ねたのでまだ「!」マークが付きっぱなしのキャラもいますが、圧巻の人数になりました。

    20231109mk8d(6).jpg
     第6弾ではポリーン、キノピーチ、ファンキーコング、ディディーコングの4キャラが実装。Miiにも「!」が付いているのはアミーボ以外のMiiスーツが実装されたためです。(Miiスーツは後述で)

    20231109mk8d(7).jpg
    20231109mk8d(9).jpg
    20231109mk8d(8).jpg
     ジャンプアクションでも独自のポーズが複数用意されており、特に女性陣はライダースーツ姿もあるので2度オイシイ仕様です。


    ファンキーコングのテンションが高い件

     wii当時はこんなキャラでしたっけ?と思うくらい、今作のファンキーコングのボイスはテンションが高いです。

     ヘッドセットしていちいち聞いちゃうと「wwww」って草を生やしつつ、笑いに耐え、腹筋を鍛えながら走らなければならないかもしれない。おそるべしキャラクターでした。

     いい意味で、見ていて元気が出るキャラクターですね。マリカーはこうでないと。




    デフォルトのMiiスーツが追加



     Miiのライダースーツのバリエーション違いは、基本的に特定のアミーボから取得できるものという認識でしたが、標準装備で追加されました。

    20231109mk8d(10).jpg
     Miiを選ぶとスーツも選べます。マリオシリーズ系のキャラクターを軸に、個性的なデザインがたくさん!

    20231109mk8d(11).jpg
    20231109mk8d(12).jpg
     特にヘルメットは、背面がジワジワくる奇抜なデザインのものが多く、思わずフフッwとなること請け合い。
     パーツによってはトンネル等の暗がりで光るものもあり、いろいろ試してみたくなります。

    20231109mk8d(13).jpg
     Miiスーツは見た目だけではなく、ジャンプアクション(特に大ジャンプをした時)にも違いがあります。
     例えばゲッソーだとイカが泳いでいるかのようなアクション、ボスパックンだとバサバサと両手を動かします。芸が細か~い!

     他のスーツのアクションは、是非ご自身でお確かめあれ!




    ミュージックモードも実装



     最後の最後でトドメだ!と言わんばかりにデラックスになりましたが、なんと作中のコースBGMをエンドレスで聴けるコンテンツも実装!
     どこまで太っ腹なのか!

    20231109mk8d(14).jpg
     ホーム画面の右下にカーソルを合わせると…このマリオは、いつぞやのクラニン限定の…幻のサントラCDのジャケ絵じゃないですかー!?

    20231109mk8d(15).jpg
    20231109mk8d(16).jpg
     好きなコースに合わせてAボタンをポチっとすると、BGMだけ聴けます。Xボタンでエンドレス再生、シャッフル再生も可能に。
     今まではリプレイで「BGMだけ」にして無限再生するしか手段が無かったので、これは神機能ですわw

    20231109mk8d(17).jpg
     バトルモードのBGMも収録!デカラインに合わせれば、マリカー8DX版のSplattack!も聞き放題じゃないですかー!!(おちつけ私)

     あまりにも神曲が多いので、作業用BGMだけでプレイ時間がカンストしそうなので、いい加減サントラCDを出して欲しいです。
     受注生産で少々割高な円盤になってもいいから、是非ともご検討を!




    コース追加パススタッフクレジットも追加



     マリカー8DXではサンダーカップまでの全てのグランプリ(オフラインモード)で上位3位以内に入賞(事実上のクリア)をすると、エンドロールが流れる仕組みですが、追加パス版のエンドロールも追加になりました。
     こちらは追加DLCを購入しているか否かで出現条件が変わります。詳しくは任天堂サポートのアプデ情報からご確認ください。

    20231109mk8d(18).jpg
    20231109mk8d(20).jpg
     画面右下に、スプラのイカくんもチラっと出てました。役得ですわね!

    20231109mk8d(22).jpg
     またエモ~いエンドロールなんですよコレが…是非とも実際にプレイして直接見て欲しい出来でした。





    今回はここまで。

     今回のアプデで、とりま100ccまでは全てゴールドの三ツ星まで達成できたので、追々に150ccまでは完走できたらいいなと思います。

    20231109mk8d(21).jpg
     最初から150ccをプレイすれば、それ以下のグランプリも取ったことにされるんですけどね…最近は腕が鈍ってるので、100ccからやってみましたw
     次回は150ccまで完走できたら、報告がてらまた日記にしたいと思います。



     旧作を知っている方は、当時を思い出してプレイするのも一興ではないでしょうか。あの頃はドットアニメやカクカクポリゴンでもそれが最新で楽しめたのも事実ですが…

    20231109mk8d(23).jpg
     …最新ハードで描かれる美麗な旧作コースや、なめらかに動く3Dキャラクター達、アレンジされたBGMと、いやはや凄い時代になったな~と思います。

     それまでレース系のゲーム苦手でしかなかった私でさえ、マリカーはおもしろい!と素直に感想が出ます。
     ヘタクソでも100ccくらいでNPC相手にマイペースに走ってるだけでもいいし、タイムアタックのモードを使って作り込まれた背景を見に行くのも楽しいです。

     今回はマリカーの良さを教えてくれた弟も「やっぱり神ゲーだったろ?」だとドヤるくらい大絶賛のアプデでした。はいはいw
     イカちゃん目当てで始めた私も、今ではキャラクターやパーツを変えて楽しむことを覚えましたし、まだまだマリカーは飽きそうにありません。

    ヽ(≧∀≦)ノ DLCありがとう!





    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村

    【PR】


    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : Nintendo Switch
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログはプロモーションが含まれています。
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買などは禁止しています。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif


    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ



    初めての方は「はじめに」を一読しご理解お願いします。
    ★2023年10月更新

    当サイトの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.

    注意 当ブログはプロモーションが含まれます。



      



    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです