スイカゲームが100万DL(ミリオン)達成!公式サイト・ガイドラインも登場【NintendoSwitch】

     SNS上や配信者の界隈ではすっかり人気ゲームになった「スイカゲーム」ですが、とうとう100万DLを突破してミリオン達成となったようです。
     私もまた隙間時間ちょっと触れる程度になっていますが、ついつい「もう1回!」となってしまう不思議なゲームです。

    20231011sik(1).jpg
    画像はアラジンX公式サイトより引用

    Aladdin Xが開発・運営を行うNintendo Switch™ソフト「スイカゲーム」が100万ダウンロード達成!
    (別窓・アラジンX公式サイト)


     公式ニュースでも報告され、公式サイトが登場したり、キャンペーンが開始されたりと、まだまだブームが続きそうな予感がします。




    アラジンX公式アカウントの投稿



     ニンテンドーeショップでセルラン1位になった時は、自社製品のキャンペーンを行ったり、インフルエンサーの投稿を引用するなど積極的な姿勢が見られました。




    株式会社エスカドラ公式アカウントからのコメント

     ゲームのスイッチ移植は外注だった様子ですが、それでも大反響からの成果となったのはとても素晴らしいことですね。



     以降はこのゲームの動向あれこれまとめた、個人の備忘録程度の内容です。それでも良ければドウゾ。







    配信などに関する公式ガイドラインも発足



     配信などインターネット上でプレイ動画を上げられる機会が爆発的に増えたせいか、アラジンX公式から公式ガイドライン(利用規約やルール等)が発表されましたので、このゲームを使って配信する場合はちゃんとルールを守りましょう。

    動画投稿・配信に関するガイドライン(配信規約)
    (別窓・アラジンX公式サイト)


     基本的に任天堂のガイドラインとほぼ類似しており、公序良俗を守ること、営利目的の禁止、個人のユーザーに限り収益化も認める等の内容になっています。

     注意したいのは「公開した動画等の二次利用は行わないでください」という文言がありますので、例えば生配信のアーカイブから切り抜き動画を作る(一度配信したものを二次利用する)ことも禁止とも解釈できます。

     1個人のユーザーがスイッチ本体で撮影した動画や静止画(アルバムに記録される30秒動画やスクショ)を編集して、1本の動画にすることは二次利用にはなりません。

     スイッチを用いている以上は任天堂のガイドラインも込みとなります。両者の公式ルールを守って配信しましょう。
     規約を守った運用をする事で、お互いに迷惑を掛けず、そのコンテンツを長く生かせることにもつながります。




    にせものアプリに要注意!



     物理演算さえ組み込めれば、作るのは容易と言われているスイカゲームですが、案の定「ニセモノ」が横行しており、公式サイトからも注意喚起のコメントが出ました。

     この投稿の時点では、アラジンXがスイカゲームとしてCS機にリリースしているのはスイッチ用でリリースしている1件のみだそうです。
    それ以外は自社製プロジェクター内に搭載されているアプリ(元祖)のみ。

     類似した内容のスマホ用アプリとは無関係とのことで、いわゆるパクリやにせものアプリをダウンロードして使うのは自己責任。
     非公式なゲームの場合は、何かあっても責任は負えませんよということでしょう。

     にせもの・パクリのアプリは広告だらけだったり、個人情報などを抜き取ったりスパムが仕込まれているなど粗悪な場合もあります。
     無料であっても、出所がわからないものはインストールするのはやめましょう。



     スイカゲームとしてプレイするのであれば、ちゃんとスイッチのeショップから買ってプレイしましょう。

     現時点では定価でも240円ともともと廉価です。長らくスイッチユーザーなら、ゴールドポイントからポイント払いができそうな人もいるのでは?というくらい安いですからね、ケチる理由が無いです。




    各ネットメディアも話題



     インディーの場合、実績があってよほど名の知られたメーカーか、それともメーカー側がお金を払って紹介記事を書いてもらうというのがセオリーですが、今回のミリオン達成はニュースとして取り上げられていました。








     ざっくり目についた有名どころのメディアを集めてみましたが、ここまで各社こぞってニュースにしているのも珍しいですね。
     出所がゲームソフト専門メーカーではない点や、廉価インディーでミリオンヒットしたという点が特筆されている傾向です。




    落とす役のキャラクター名は「ポッピー



     ゲーム本編で、フルーツを落とすカーソル役のキャラクターにも名前があるとのこと。アラジンXの公式マスコットで「ポッピー」という名前なのだそう。

    20231011sik(2).jpg
     マシュマロなのか、雲なのか…ロゴマークが魔法のランプだから、擦ったランプからもくもく湧き出る煙とか、出てきたランプの魔人(ジーニー)が乗っかる雲がモチーフのキャラなのかな?






    今回はここまで。


     家電プロジェクターメーカーさんによる(本来はプロジェクターに搭載された)ゲームアプリの部分を、キッズ向けゲームだからとスイッチでリリースしたことに始まるようです。
     今回のミリオンで驚くべき点は、特に有名なゲームソフトメーカー(サード)の製品でもなんでもなく、インディー系ソフトの枠で、たった1か月で100万DLという大成功にあることです。

     リリース直後は、星の数ほどある様々なゲームソフトに埋もれてしまっていたのでしょうけども、その約2年後…有名配信者(インフルエンサー)の目に留まり、そのプレイ配信から火が付いたのが発端です。
     お手頃な価格+シンプルなルール+見た目のかわいらしさも相まって、瞬く間にブームが起こりました。

     今もなおブームに便乗して、様々な配信者やゲーマーたちがこぞって手に取り、より高いスコアを目指して夢中になっています。
     SNS上でも毎日のようにスコアやスイカ達成の動画がアップされ、スイッチの一般ユーザー達もスイカゲームを買ってプレイを楽しんでいるという状況です。

    20231011sik(3).jpg
    終わりがない故に、やみつき系ゲームとも言う

     昨今は開発費ウン億円!とか言われるゲームでもサッパリ売れない事すらある時代なのに、インディー枠のゲームがミリオン達成という大金星…まさに一種のサクセスストーリーですわね奥様(誰)

     しかしホント凄いムーブメントです。昔から成功したビジネスをアメリカンドリーム等と呼び、近年は配信で一山当てるYouTubeドリームもありましたが、今度は廉価インディーで大ヒットさせる夢としてSwitchドリームの爆誕ですかね。

     現代の覇権ハードのみならず、開発する側にも夢の詰まったハードなんですね。スイッチの可能性を見た気がします。


    ヽ(´∀`)ノ インディーゲーム侮るべからず






    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村

    【PR】


    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : Nintendo Switch
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログはプロモーションが含まれています。
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買などは禁止しています。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif


    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ



    初めての方は「はじめに」を一読しご理解お願いします。
    ★2023年10月更新

    当サイトの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.

    注意 当ブログはプロモーションが含まれます。



      



    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです