wiiU/3DS オンラインサービス終了予告。2024年春以降はローカルプレイのみへ【任天堂サポート公式】

     任天堂さんが2012年にリリースしたwiiUと、2011年にリリースした3DSというゲーム機がありますが、いよいよオンラインサービスも終了に向けて動き出す模様です。

    20231004onsr(1).jpg
    画像は任天堂公式アカウントより引用

     eショップの清算が終わり、ソフトの販売が終わり、そして2023年も長期メンテの末に稼働し続けていたのですが…やはり来るべき時が来てしまいました。




    任天堂サポート公式アカウントからの告知

     まだざっくりした予告と予定でしかありませんが、詳しくは上記の任天堂サポート公式のページをご覧ください。
     それでも2024年春には終了するんですよね…早ければ3月頃か、遅くても5月までにはという感じでしょうか?



     以降は界隈やSNS上の動向を、引用しながらまとめておきます。ただし、個人の備忘録程度の内容ですので予めご了承ください。





     ここでは任天堂サポート公式アカウントの投稿を元に、今までの流れを大まかにまとめておきます。

    2022年10月/wiiU・3DSの画像投稿機能終了




    2023年2月/wiiU・3DSのeショップ終了予告




    2023年2月/eショップ販売終了。4月から未使用残高の払い戻しへ。




    2023年5月/wiiUの修理終了予告




    2023年8月/マリカ8、初代スプラが5カ月ぶりにメンテ明け





    2023年10月/wiiU/3DSのオンラインサービス終了予告(イマココ)

    オンラインサービス終了でプレイできなくなる要素の例

    ・同接でのオンライン対戦、共闘、交流などマルチプレイ
    ・ダウンロードで得られるゲーム内報酬などの要素が得られなくなる
    ・アップロードする機能ができなくなる(マリメの自作コースなど)

     WiiUや3DSのゲームを、インターネットに繋がないでプレイした状態を想像すれば、どういう部分がプレイできなくなるか理解できると思います。

     例えば初代スプラであれば、ナワバリバトル、ガチマッチ、タッグマッチ、プライベートマッチ全般がプレイできなくなり、商店街のショップにも入れなくなる(オフラインだからと追い出される)展開になります。
     ソロでプレイできるのはヒーローモード、アミーボの追加ミッション、シオカラーズのアミーボによるフェス再現のみ。対応コントローラーが2つあれば、バトルドージョーでローカルプレイのみとなるでしょう。




    終了後の対応を発表したのはポケモンバンクのみ

     現時点ではハードのオンライン終了後にもある程度の期間までは、利用が継続できると発表したのはポケモンバンクのみでした。

     スイッチ(ポケモンHOME、スイッチでリリースされたポケモン本編)に連れて来れる機会も、これがラストチャンスとなる可能性が高いです。

     3DSまでのポケモンバンク(ポケムーバー)対応タイトルで、それら過去作からポケモンを移動したい人は、2024年のサ終直前までを目標に、データの整理(ポケモンの移動)を始めた方がよいでしょう。

     私もまた、いつまでも先送りにはできないなと覚悟を決めました。なかなかプレイ時間は無いんですけども、移動したいポケモンはちゃんと時間を設けて作業しようと思います。後悔しないうちに…ですね。





    今回はここまで。

     いやはや、既に次世代ハードのスイッチですら6年が経過している状態。縦マルチはブレワイのみで新しいソフトはもう無いのに、よく今の今までメンテ継続して維持してくれたと思いますよ。

     悲観するだけではなく、オンラインを使わない要素に関しては(ハードやソフトが動く限り)プレイ可能なので、サ終以降はローカル専用機として触れていくことは可能になります。
     オンライン要素が肝のゲームは魅力半減となりそうですが、これも公式が決めたことですので受け入れる他ありません。



     wiiやDSでもWi-Fiコネクションがあり、ネットワークを使ったゲームはありましたが、WiiUと3DSになってからはより高画質で複雑なアクションを伴うゲームを同接でプレイできるようになりました。
     それ以降、家庭用ゲーム機においてもオンラインありきのゲームソフトも本格的になり、スイッチになってからはオンラインなど当たり前になったな~と、進歩を感じます。

     こういうサービスはいつか終わる時が来るのは仕方のないことですが…ひとつの時代が幕を下ろそうとしていますね。
     またその時が来たら、WiiUや3DSの思い出語りでもしようかなと。今はただただ、公式の動向を静かに見守ることにします。

     まだハードが現役で、オンライン要素のゲームをプレイできる人は、今のうちにたくさん思い出をつくりながら楽しんでおくと良いと思いますよ。

    (*´~`*) 今までの感謝と終わる寂しさでフクザツ






    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村

    【PR】


    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : Wii U
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログはプロモーションが含まれています。
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買などは禁止しています。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif


    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ



    初めての方は「はじめに」を一読しご理解お願いします。
    ★2023年10月更新

    当サイトの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.

    注意 当ブログはプロモーションが含まれます。



      



    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです