スプラトゥーン3の1周年を盛大に祝うフェスであり、すりみ連合にとってはある種の人気投票ともなった今回のフェス。
結果が出ていたのでいつも通りに当日参加の様子も込みで、プレイ日記として記録しておこうと思います。
.jpg)
スプラ3からは陣営が3つ巴になったこと、トリカラバトルなど特殊ルールも加わったせいか、多数派が「得票率」とバトルのどれか1種(できればトリカラ)を制すれば勝ててしまうため、多数派が有利な環境にあります。
スプラ公式アカウントでは公式イラスト2連発! どちらも全く異なる雰囲気や色調で、物語や会話を感じる1枚に仕上がっています。いいもの拝ませて頂きました!
今回はフェス専用のショートPVまで投稿されており、公式も盛り上げに力を入れていたようです。
…
以降はフェス参加のレポートや感想などプレイ日記のみです。ご興味ある方だけドウゾ…
バンカラジオでの結果発表
今回も簡略した記録のみとなります。数値に関してはイカリング3より引用しています。
.jpg)
.jpg)
結果はフウカ陣営の勝利。得票率が全体の半数以上という、多数派による数の暴力がまた如実に出てしまったようです。
.jpg)
.jpg)
先のUMAフェスの雪男陣営(マンタロー)程じゃないにしろ、これは低いなぁ。公式はもうちょっとウツホちゃんアピールしてあげられなかったのか。
マンタロー陣営も少ないですね、フウカ陣営の半分て…初代と2ではアプデ終了後の最終回フェスに匹敵するお題ですが、1周年のタイミングで採用した理由が少し察せてしまいました。
こうなる事が予見されたなら、傷が浅い内の方ががいいってこと?残酷すぎませんイカ研さん?
.jpg)
.jpg)
すんなり負けを認める潔いウツホちゃんとマンタローですが、後でこっそり泣いてなければいいんですけど…二次元キャラだけどちょっと心配になりました。
.jpg)
.jpg)
ウツホちゃんもマンタローもフウカちゃんの頑張りや仕切り役(リーダーシップ部分)も認めているようですし、円満に終わったということでハラオチすることにします。
ここでどう呟こうと
結果は結果ですからね。
(中略).jpg)
.jpg)
ほなカイサンでサザエもゲットです。シーズン5で入手したての新ギアもあるし、さっそくスロット増やしに有効活用したいと思います。ごちそうさま!
今回もまた頑張って、えいえん+2まで粘っていました。お陰で寝不足ですけど後悔はありませんw
まずはチャレンジの計測から
ここからは
参加当日の記録を残していきます。今回は脳内で黄色、赤、青のパーツが使われてるブキ、インク色がタンク以外(ボディ)に直接反映されるブキ(クーゲル等)に縛りを設けました。
.jpg)
こうして並べてみると、自分には無難なラインナップです。赤と青が
地味に長射程なのはいつもの事です。
尚、ここには載せていませんが、赤の枠にはデュアルも含みます。
.jpg)
さ~マッチングしました対戦よろしくお願いしまーす!って、凄い!画面いっぱいにキラキラの紙吹雪が舞っています。
1周年をお祝いするフェスですからね~こういう演出サービスは嬉しい限りですわ!
.jpg)
勝っていく~幸先いいですわ。しかし加算される貢献度の数字を見ると、一貫して1400~1600帯と従来より低い水準にいるようです。
実は、この前のイベントマッチ(ナワバリ)以降は忙しくて
スイッチ起動していない日も少なからずあり、ヨビ祭の間に付け焼刃な程度の実績。現時点の私のパワー(数字)は参照できないくらい
機能していないと思います。
シーズン開幕こそしっかりバトルに参加して勝率を上げ、ガチルールでは計測ブーストに乗れないと、こんなもんなんでしょう。
ガチ勢さんの場合は序盤で一気にパワーを盛って、そこからシーズンオフまで維持ないしそれ以上を目指すというのが最低目標と言われる所以がわかります。
(中略).jpg)
快進撃と言う程ではありませんが計測は
1700台と、今の私には相応の数字が出せました。あとは勝ち負けに拘らず、真面目に試合を楽しんでいくことにします。
ところで計測の時点で、対戦チームすべてフウカ陣営でした。
マンタロー陣営どこ!?というくらいマッチングしませんでした。
この時点で
フウカ陣営の得票率がダントツで、ウツホ陣営とマンタロー陣営は少数派同士でマッチングしにくい状況なのでは?と察せました。
フウカ陣営も
多数派のお約束で、
同士討ちの消化試合が多かったのではないでしょうか?
勝利/敗北ジングルも特別版! 各陣営の特別BGM+ソロボイス付きのジングルになっています。ウツホちゃんの場合はやっぱりインド~中近東系な雰囲気なのね。
10倍は連発!100倍は2回も!
もはや少数派の特権かもしれませんが、今回は
同士討ちはゼロでした。加えて「倍マッチ」も
10戦に1~2度は必ず出るくらいの勢いで、俗にいうフィーバー状態になっていました。
100倍マッチは2回勝利 オマツリガイを1個も所持しておらず、10倍マッチもまだなのに
いきなり100倍マッチ部屋にお通しされました。素でビックリしましたw
.jpg)
ちょwえ~ホントに!?って目を疑う対戦開幕…やるからには負けられませんわ!全力で勝ち取るまで!
.jpg)
.jpg)
スペシュだったけど堅実に勝ちましたわ~ポイントもザックザク!読み上げもしてもらえて気持ちいい~
ぶっちゃけパワーの高低なんてどうでも良くなりますわw試合なんてひたすら真面目にやってればそれでいいのよ。
.jpg)
.jpg)
フェス看板・お神輿で記念撮影!偶然の角度でしょうけど、うちのイカちゃん
カメラ目線でしっかりアピールしています。おめでとう~よかったね~♪
翌日に2回目!.jpg)
.jpg)
ばちこり大勝利!ここで諦めてなるもんですかと必死に喰らいつきました。
.jpg)
.jpg)
記念撮影もバッチリ映える~。前半、後半で別チームで乗れるなんて思ってもみませんでした。なんという幸運!
まだ使い始めたばかりのイグザミナーでここまで来れるとは!イベントマッチで実戦ちょっとでも積んどいてよかったわ。
気のせいかもしれませんが、ウツホ陣営って
イカ(インクリング)でプレイしてる人が多かったです。
ひょっとして…私と同じようにイカ陣営として、イカに華を持たせたいって考えてる人いたのかな?
10倍マッチも出現率高めで 10倍もエンカウントの頻度が高かったです。私個人は少ないプレイ時間なので余計に密度を感じるのかもしれませんが、30分に1~2回は10倍マッチだった印象があります。
.jpg)
もちろん負け試合もあるのですが、負けを含めてもオマツリガイがそれなり溜まるくらいの頻度でした。
100倍マッチに勝利してしまうと、10倍の勝利はフェス看板に反映されない仕様のため、手元でカウントしていただけですが2晩の合計で
11回はカウントしたと思います。2試合連続で10倍マッチだった時もありました。
…
イカリング3のバトル戦績ページで、
一覧の状態でどれが倍マッチだったのか分かるといいんですけどね…せめて勝利時だけでも。
リザルトの中身までいちいち開かないと分からないところは、願わくば改善してほしいです。
結果はご覧の通り
倍マッチのお陰で貢献度がインフレ起こしているようで、平均値もおかしな数字になっていますw
.jpg)
勝率はそこそこ良かった気がしますし、ホラガイもいつも以上に稼げたので結果オーライとします。
.jpg)
トリカラは…ランダムが故の敬遠です。苦手ステージ引きまくって連敗するよりは、という判断です。
ホラガイでくじ引きした結果 ミステリーボックスの結果もふくまれますが、今回も高額アイテムに二つ名、ネームプレートと景気のいい結果になりました。
.jpg)
.jpg)
雑貨は1個10万ゲソ以上のアイテムも含まれ、しかも新アイテム揃い。コレクションが増えて嬉しかったです。
尚、
金~銅のカプセルは出ませんでした(お約束)
広場の様子あれこれ
今回は100倍マッチの記念撮影に時間を割きすぎて、必要最低限のスクショしか取る暇なかったので、ざっくりです。
.jpg)
後半戦のすりみ連合。青・黄色・赤のデフォルトの安定感。リリース直前・直後のPVを見ているかのよう。
.jpg)
シオカラーズも赤・青・黄色とお色直し。何色でもばっちり似合うのは流石ですね~楽曲も必ず聴くほど好きです。
.jpg)
スプラ3の1周年なのと、100倍マッチのお神輿でバンカラ街に戻っている事もしばしば。コジャケのアミーボと1枚パチリ!
今回はここまで。 結果は結果でしたが、フェスや1周年としては倍マッチがバンバン出てマッチングも快適で、充分に楽しめたので満足です。少数派に入った特典とも言えますね。
多数派も経験していますが、仕方ないとはいえ同士討ちの消化試合ばかりで倍マッチは殆どないし、陣営の勝ち負けやパワーを気にしないなら
少数派もアリだなと再認識しました。
ただ
今回のお題に限ってはマンタロー以上にウツホちゃんがかわいそうだったけど…力及ばずでごめんねという気持ちにすらなりました。
今後のお題は、もうちょっと考えて欲しいです。そもそも三等分になりそうなお題まで、フウカちゃんか?マンタローか?になっているのはいただけない。
味覚フェスのように極端なお題じゃないと勝てないのは何とかしてあげて欲しいです。
それならいっそ、色だけで人気の高い白インク系は全部ウツホちゃんにするとか。イカだから白でも違和感ないし
(暴論は承知の上).jpg)
気の早い話ですが、スプラ3のファイナルフェスにありそうなお題は…それこそSNS上での話題になる「すりみ連合」「シオカラーズ」「テンタクルズ」になるのかな?
選ばれしリーダーなんだから、シオカラーズやテンタクルズの陣営を選ぶなんてことはしないよねフウカちゃん?
フェス直後には労いの楽曲が流れる フェスマの新曲(鉄槌ピシャゲルド)だけではなく、〆の楽曲も追加になりました。フェス終了直後の2時間は広場でも流れ、それ以降は初回ログイン時にロビーで一定時間流れる模様。
ハイカラシティのロビーではシオカラーズの楽曲「マリタイム・メモリー」(初代スプラのヒーローモードエンディング曲)が流れるようです。
新曲はジュークボックスにも収録されているので、100ゲソでじっくり聴く事もできます。粋な計らいですね。
…
何はともあれ、今後もマイペースにスプラ3を楽しんでいくことは変わらないと思います。イカ研究所の皆様も、ご無理の無いよう…
…と、言いますか、過去に
公式がスタッフの健康面について触れる投稿がありましたが、これってひょっとして、開発陣にコロナなど流行り病の罹患者が出ていたのかな?と勘繰ってしまいます。社会人の視点で見ると。
この場の言は
私個人の推論に過ぎませんが、開発陣などスタッフあってのゲームですし、コロナも一度かかると再発やクラスター感染も懸念されるところですから、以降も充分にご留意いただきたいです。
インフルも流行り始めている噂も聞きますし、私も体調には注意していこうと思います。ゲームを楽しめるのは健康あってこそですからね。
ヽ(≧∀≦)ノ おつかれさまでした!