夏季シーズン間もなく終了!新シーズンに備えよう【スプラトゥーン3】

     スプラ3のシーズン4こと「Sizzle Season」も8月いっぱいで終幕となり、9月からはシーズン5「Drizzle Season」となります。

     新シーズン開幕の恒例ですが、ウデマエリセットカタログ刷新なども行われますので、今できる事は今のうちにこなしておく必要があります。

    20230825spl3(1).jpg
     今シーズン終了までの1週間は、カタログポイントが1.2倍になるボーナス期間に入ります。特に1冊目のカタログが埋まっていないプレイヤーは、レベル100までのアイテムが受け取りやすくなるチャンス到来となりますので、今のうちに是非コンプリートしてしまいましょう。



     今回は、直近のスプラ公式アカウントの投稿まとめと、個人的な雑感です。ご興味ある方だけドウゾ…。






    やり残しを埋めておこう



     夏休みの宿題の追い込みではありませんけども、できることは出来る限りやっておきましょう。
     今シーズンのカタログは繰り越されませんので、全ページ分スクショを撮るなりして保存しておくのもオススメです。

    20230825spl3(2).jpg
    20230825spl3(3).jpg
     ファッションのページは特に撮っておいて損はないかも。その時に掲載されたギアやアイテムを振り返る記録にもなりますし、ファンアートを描かれる人には公式資料にもなりますね。




    新シーズンでは再入手のチャンスも

     シーズン5のカタログが公開されていますが、後半のページはシーズン1~3までに載っていたギアの一部が復活掲載され、見逃した人や新規プレイヤーには朗報です。

     各ギア系ショップでも並んでいるアイテムが殆どですが、数が増えた今は出現確率の問題もあります。
     また、スパイキーやダウニーの注文も1日1回までと限界があり、そう言った面でも救済処置と言えます。

     ここは個人的な考察ですが、初代コーデは1周年とかけている面もあるでしょう。
     店舗に並んでいるギアの場合は「プレイヤーの入手率が低いもの」が優先されているなど、何らかの統計を取った上で決められている可能性もあります。

     1シーズンで何冊もカタログを埋めるプレイヤーさん達には物足りないかもしれません。
     しかし、これから始める新規プレイヤーへの特典的な目的だけではなく、プレイしたいけど最初の1冊を埋めるのも厳しいなど、時間が確保できないプレイヤーにも配慮したものと見られます。


     前にも書いた記憶がありますが、次シーズンから「着こなし」機能が増えます。既存のギアを変化させる試みから推測するに、実装できるギアの数にも限界があるのかもしれません。

     私個人も過去に1冊目が埋まらないかも…と焦ったシーズンもありますので、そういう経験から考えると、たまには復刻というカタチの救済処置があってもいいと思います。




    ツキイチイベマの結果発表



     ガチ勢さんも多く参加する、公式SNS表彰アリの「ツキイチイベントマッチ」のSNS表彰がありました。

     今回もビシっと決まってる上位勢チームと、ヒャッハー!全開なポーズのぴったり真ん中賞の対比が面白いですね。
     表彰用のスクショは、どんなポーズが拝めるかコッソリ楽しみにしていますw




    イベントマッチも次々に予定あり



     イベントマッチは夏休みのラッシュ開催も終わり、いつもの不定期開催に戻りますが、まだまだこの先には開催の予定が控えています。

    ショクワンダー祭り

     夏休み最後はショクワンダー祭り。セミのごとく素早く壁に張り付いて、高速移動で奇襲する様は見ものでしょう。
     迎撃されてセミファイナルなオチにならないようにお気をつけて。




    新シーズン1発目は「ナワバリバトル」

     新シーズン開幕の1回目は、もはや定例となりそうな「ナワバリバトル」となる模様。

     特に特殊なルール設定はありませんが、その1週間後には1周年記念フェスの本祭ですので、腕試しや前哨戦と洒落込むのもアリでしょう。




    スプラ甲子園:オンライン地区エントリー開始!



     スプラ甲子園の地区大会も、早くも折り返し地点です。オンラインが2回と、リアルは九州地方で、地区大会とそのエントリーは終了となります。


     スプラ2まではリーグマッチの「ガチエリア」でしたが、スプラ3からはイベントマッチの「ナワバリバトル」になる模様です。
     今までの地区大会のエントリーで落選続きだったり、予選落ちしてしまったチームは復活のチャンスでもありますね。

     参加されるチームの皆様のご武運をお祈りしております。




    新シーズンには新曲も追加…しかし!?



     フェス用のバトルBGMに、すりみ連合の新曲が追加になるようですが…公式の記述といい実際に歌詞の流れと言い、スキャンダラスな内容になっていましたw

     歌詞の意訳がまた不穏炸裂なのですが、そこにはフウカちゃんとウツホちゃんにフルボッコされるマンタローの姿が。

     もはや浮気がバレて干されるダンナの縮図か、いやはや唐突な修羅場。いずれこうなるであろうオチではありましたが。
     しかし1周年フェスではすりみ連合がメインになるのに、今このネタ突っ込んじゃう?!という驚きも隠せませんでした。

     さすが「カオス」ワールドだけに、何でもアリになって参りました~。




    任天堂公式トピックスも要チェック!



     新シーズンはスプラ公式からPV(動画)が出ていますが、それらの内容を記事化した「公式トピックス」も出現しています。

     任天堂公式がトピックスにしたという事は、新しい情報はこれでひとまず出揃ったという事でもあります。

     まだ何か新しい追加要素を隠していそうな気もしますが…そこはイカ研のみぞ知るというところでしょう。
     追加DLCのサイド・オーダーもまだお預け状態ですが、オクトやオルタナのように作り込んで欲しいので黙って待つことにします。

     新しいデータの追加と実装に加えて、既存の環境に対しては調整や修正も行うでしょうから、その辺も情報を待ちたいところです。





    今回はここまで。

     とうとう夏だけではなく「最初の1年目」が終わろうとしています。スプラ3もリリースから間もなく1年なんですよね…振り帰るとあっという間でしたわ。

    20230825spl3(4).jpg
     リアルの環境が厳しくなったので、前作の頃のようにガチルールに集中したり、夜更かしでサーモンランで野良カンしたりはできなくなりましたが(時間的な余裕が無い)、そんな中でもイベントマッチが楽しくなったり、妙にモチベが高まったりと、いい事もありました。

     余裕があったら、私個人のスプラ3「1年分の歩み」記事でも作ろうかな…なんて思いついたり。
     こちらをご覧の皆さんも、スプラ3を始めた頃のスクショやツイートを振り返って、思い出に浸ってみてはイカがでしょうか?



     相変わらずリアルの時間配分はカツカツですけども、2年目のスプラ3もマイペースに楽しんで行こうと思います。 

    ヽ(´∀`)ノ スクショ整理しなきゃ!





    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村



    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : スプラトゥーン3
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買は禁止。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif



    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ
    初めての方は「はじめに」を一読お願いします。(2023年3月更新)

    当ブログの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.

    注意 当ブログはプロモーションが含まれます。




    メールフォーム  

    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく サーモンラン・バイト戦士同盟



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです