人生フェス終幕!(後編)本祭を観光する枠【スプラトゥーン3】

     今回のフェスでは試合の方に集中していましたが、休憩の意味でハイカラシティやバンカラ街を散歩する余裕があったので、久しぶりに観光がメインのアルバム記事を作る事にしました。

    20230814spl3fs(1).jpg
    20230814spl3fs(2).jpg
     ピンクのイカスツリーが浮かび上がるハイカラシティ。基本的に街を観光する時は投稿はオフにしているので、お絵描きはデフォルトのみになりますのでご了承ください。
     デフォルトでも充分な臨場感がありますよ。



     以降はフェス当日の風景あれこれです。スクショとツイート埋め込みになりますが、ご興味ある方だけドウゾ!







    フェスはライブも充実!



     バンカラ街もハイカラシティも、街を代表するアーティストたちが歌って踊るライブが行われます。
     イカやタコ、クラゲたちも集まって、まさにお祭りの雰囲気になります。


     上記の埋め込みはいずれも後半のものです。前半は曲目が違ったり、ステージの位置が変わったりと演出も異なります。
     違いを見つけにいくのも一興です。


     すりみ連合のフウカちゃん、ウツホちゃんは陣営のインク色に固定になります。色味から考察するのも一興です。




    バンカラ街はレトロ感が魅力



     バンカラ街は街そのものにレトロ感を感じる雰囲気がありますが、フェスの夜はまた格別となります。

    20230814spl3fs(3).jpg
     広場の運営テントにいるクラゲ。実は毎回どの陣営にも染まらない色をしているんです。こういう僅かなこだわりも魅力です。



    広場の奥にある飲食街

     昼間はシャッター街になっている裏通りの一角ですが、フェス(夜)になると一斉にお店が開くようです。
     実際の買い物はできませんが、フェス本祭での観光スポット、フォトスポットとしてオススメです。

    20230814spl3fs(4).jpg
     鳥居のような門をくぐると、土産物屋さん。クラゲたちが頭に付けているサイリウムや、花火と思しきアイテムも。

    20230814spl3fs(5).jpg
    20230814spl3fs(6).jpg
    20230814spl3fs(7).jpg
     飲食店は、昭和後期の飲食街という趣。点心や揚げ物など中華料理が多い印象ですが、高度成長期の中華街あたりがモチーフなのかも。

    20230814spl3fs(8).jpg
     タコ焼き屋さんならぬ、エビ焼き屋さん。これはリアルの神奈川(海老名)にある「えびえび焼き」にソックリです。
     バンカラ街は公式の地図上でも、神奈川県あたりに位置しているのかも。

     海老名にはショッピングモールの「ららぽーと海老名」もあります。ステージにある「タラポート」とも内装もソックリなんですよね。

     スプラトゥーンは人類が滅んだあとの世界という設定なので、モチーフにした(現代の)建造物や年代を想像するのも醍醐味です。




    生活感あふれる風景を探す



     花火が上がり、ランタンが空に上がるバンカラ街のフェス風景。ふと空を見上げたり、普段は気付かない演出を探すのもオススメです。



     バンカラ街そのもののモチーフは、香港にあったかつての九龍城塞、現代にも残っているモンスターマンションだと思われますが、フェスの夜は窓に明かりが灯り、温かい雰囲気を感じることができます。

    20230814spl3fs(9).jpg
    20230814spl3fs(10).jpg
     洗濯物が既存ギアやボトムスであることも多く、クラゲだけではなくイカやタコも住んでいる可能性が高いですね。
     家族と住んでいるのか、独居か、シェアルームか、バンカラ街での生活を想像するのも楽しい側面です。

     特にファンアートや同人活動をされている方は、ゲームの世界を隅々まで観察することで、創作や造詣も深まるのでオススメです。




    クラゲたちも変身するフェス



     スプラ3からはクラゲたちもさらにイカやタコたちの文化に順応するようになりました。
     ヨビ祭の夕方(本祭直前)段階から体の色味が変わり始めたり、本祭ではフェスTやサイリウムを身に着けて一緒に楽しんでいる姿が見られます。

    20230814spl3fs(14).jpg
    20230814spl3fs(13).jpg
    20230814spl3fs(15).jpg
     クラゲ専用のサイリウム(ペンライト)系アイテムだと思われますが、頭部に何本も刺しているクラゲたちもいます。
     かなり気合い入っていますねw(カーソルの消し忘れはご愛嬌:)

    20230814spl3fs(11).jpg
     頭の長い深海クラゲの姿も見かけます。踊っている、座っている、歩き回っている、仕草は様々です。

    20230814spl3fs(12).jpg
     特定の施設の中にいるクラゲもいます。しれっと片隅にコジャケが紛れ込んでいる事もw




    ギアが反映されないバグ



     普段はあまり気にならない範囲でもあるのですが、ここ数回のフェスで目立ってきたのでここに書いておこうと思います。
     
    20230814spl3fs(16).jpg
    20230814spl3fs(17).jpg
     上記2枚のスクショはそれぞれハイカラシティ、バンカラ街の広場で本祭2日目に撮影したものですが、イカやタコのギアが通常のままになっており、フェスTが反映されていません

     投稿を見ると、内容はどうあれフェス絡み(フェス投稿と思しき内容)だったので、当人たちは本祭に参加してフェス投稿している状態と見ています。
     始まったばかりならいざしらず、後半も半ばを過ぎている状態で、主役であるイカやタコたちのフェスT(コーデ)が反映されない点は、祭として興ざめ。
     次回のアプデで修正して頂けたらと思います。





    今回はここまで。

     夏休みからスプラ3を始めた方もいるかな~と思ったので、アルバム記事を再び作ってみたわけですが、少しでも楽しみ方のヒントを掴んで頂けたら幸いです。

    20230814spl3fs(18).jpg
     フェスマッチで疲れたら、ちょっと広場を歩き回ってクラゲたちを眺めたり、自分のイカちゃんやタコさんと一緒に撮影会はイカがでしょうか?
     アミーボをお持ちの方は、広場で起動→一緒に撮影できるポイントも多いので、自分なりのフォトスポットを模索するのも一興でしょう。



     スプラ3は来る9月で1周年です。追加アプデや調整をはじめ、まだ有料追加DLCも控えています。
     当面はまだまだ変化をリアルタイムで感じるチャンスがありますので、気になったなら今からプレイしても遅くはありません。

     私もリアルの仕事で忙しい毎日ですけど、時間を見つけては少しずつプレイして楽しんでいますよ。

    ヽ(´∀`)ノ 今を楽しもう!







    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村



    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : スプラトゥーン3
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買は禁止。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif



    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ
    初めての方は「はじめに」を一読お願いします。(2023年3月更新)

    当ブログの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.

    注意 当ブログはプロモーションが含まれます。




    メールフォーム  

    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく サーモンラン・バイト戦士同盟



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです