人生フェス本祭が終了し結果も発表されました!この記事はバンカラジオからまとめ、フェスマッチの様子を中心にプレイ日記として記録していきます。
後半はハイカラシティやバンカラ街の観光や考察に特化した内容で分けています。
実はどれも大切なもの 最近のスプラフェスにおけるお題は迷走しているといいますか、三つ巴のお題と言うよりも、冷静に考えると二択か一択かの内容に
偏っている印象を覚えます。
全世界共通のフェスなので、あまり極端な内容は出せないことは分かっているんですけども…それでも参加するしない・投票するしないはプレイヤーの自由です。
スプラ公式アカウントではイラストも降臨! クラゲ達のアイドルになったウツホちゃん、ジュラルミンケースを片手に成金キャラになるフウカちゃん。貧しくてもラブ&ピースなマンタロー(コジャケも)という構図。
なぜ
「愛」派は貧しいが前提なのか、イカ研究員さんに聞いてみたいところでもありますが、ボロを着てても心は錦など、富と反対のイメージを表現したんでしょう。
名声に対してはボロを着たコジャケを抱えている事で、お友達はコジャケだけ…というイメージにも見えますね。
中間では「愛」チームが一歩リード。でもこのパターンは(過去のフェスにおいて)トリカラでボコされて
逆転負けのフラグでもあるんですよ、マンタロー大丈夫?
…
以降はフェス参加のレポートや感想などプレイ日記のみです。ご興味ある方だけドウゾ…
バンカラジオで結果発表
個々は定例通りバンカラジオでの様子もダイジェストで記録しておきます。すりみ連合のトークショーも気になるところ。
.jpg)
.jpg)
展開はいつも通りなので結果だけ。数字の面では特に特別な会話が挟まる訳では無いので端折ります。
.jpg)
イカリング3では速報として結果が入っていますので、結果の数字だけ見たければこれで充分でしょう。
私個人、当初はフウカ陣営こと富チームがまた3タテの
完封勝利をするだろうと予測していましたが、名声チームと愛チームが
一矢報いた結果になっている点は注視したいところ。
特に名声チームのチャレンジマッチは、文字通り少数精鋭による結果でしょう。
.jpg)
億万長者を目指すのは良しとして、ウツホちゃんは完全に「富」思考に飲まれています。名声とは何だったのか!?
.jpg)
ついバンカラでは秘密(禁断の地)の話題になりかけたところで、マンタローがツッコミしてぼかします。
フウカちゃんはすかさず、マンタローにも「儲かる曲をつくれ」と無茶振りが飛びます。最早おカネしか見えていない!?
.jpg)
すりみ連合は、実質フウカちゃんがリーダーみたいな立ち位置で見ていたのですが、どうやら違う模様。フェスに関するトークショーはここまでのようです。
いつになく収拾ついていないオチでもあるけど、すりみ連合だから問題なし。
(中略).jpg)
今回もばっちりサザエいただきました。手持ちのギアでスロットが3つ空いていないものがまだあるので、これで大半は開けられますわ。ごちそうさま!
フェスマッチはチャレンジから
ここからは当日のフェスマッチ参加に関するプレイ日記を記録していきます。いつも通りチャレンジ一択。
尚、私のフェスはチャレンジに始まり、チャレンジに終わると言っても過言じゃないです。かといって特に上を目指している訳ではありません。
唯一ここで数値化されるので、ナワバリルールにおける腕試しの機会として見ています。
.jpg)
今回は二つ名に「エターナル」「LOVE」があるので、目標である「えいえん」達成と勝率UPのおまじないとして付けてみました。
二つ名のパーツに「えいえんの」はあるけど「愛」という言葉はまだ出ていないので、なんちゃって和製英語(中二病)ですw
計測は….jpg)
計測結果は
1812.8と、今の私らしい数字に落ち着きました。練習する時間はないけど、極端に下がっているという訳でも無さそうです。
今回は開幕のスクショや動画のタイミングを忘れていましたので、
結果だけ貼っておきます。
倍マッチは10倍が数回だけ ツイッター上では愛チームの100倍勝った!333倍勝った!という報告はチラホラ見た気がするんですけども…
.jpg)
.jpg)
今回は結構ガッツリ寄りにプレイできていた筈なんですけども、10倍マッチが3~4回だけ。そこから勝てたのは2回でした。
オマツリガイも2個止まりと凡退。お神輿に乗りたかったな~と思うんですけども、それなりに得票数が多い陣営だと確率も下がりますよね。
倍マッチの確率を上げたければ
少数派に入るしかないのかな。
そうそう、たとえ10倍マッチでも勝てたのは味方さんのお陰ですわよ。
ブキ愛も試されるフェスマッチ?
今回は何より「愛」ということで、手持ちのブキも
もっと使って可愛がらねばという謎の使命感を覚えまして。
.jpg)
.jpg)
ピンクになぞらえて「ピンク系」の色を持つブキを持ち出したり(.96ガロンもここでデビュー戦となりました)
.jpg)
.jpg)
バレスピ、スピコラ、ノーチラス、デュアカス、竹、チャーコラ、鉛筆、プラコラ…と、手持ちでよく使うブキをローテーションして楽しんでいました。
ここのスクショには無いけどスシコラ、シャプマ、シャプマネオ、わかば、リッター、ハイドラ、黒ZAPも持ち出しています。
.jpg)
.jpg)
いろいろ取っかえ引っかえしているうちに、プラコラのチョーシがいいことに気付きまして…ちょっと連投してみたところ…
.jpg)
普段は5割トントンのところが、いつの間にか勝率6割を維持している状態に。次点で竹もチョーシが良かったです。
今日はそういう日なんですね。味方さんもお強いしラッキーでした。
名声チームとは当たらないものの… 開幕から完全に、富vs愛か、愛チームの同士討ちかという展開だったので、もうこれは
初代スプラの
愛vsおカネフェスのノリだと開き直って楽しんでいました。
.jpg)
たまに自陣も相手陣地も
ぐっちゃぐちゃに塗り合う展開もあって、これはナワバリバトルしてるわ~って実感できましたねw
短~中射程の時はあえてイカ速やヒト速を入れて走り回るのもいいんですよ。相手チームの長射程ブキをコッソリ足止めしに行くんです。
.jpg)
ええ、普段からリッターとハイドラ使ってますから、普段どの辺に潜んでいるかはお察しですわよw
尚、上手な長射定ブキ使いは完全に気配を消しているか、まず定位置(チャーポジ等)にいません。実力を察する意味ではブキごとに
相手の位置を予測するって大事だと思います。
私は対面(撃ち合い)が弱い自覚があるので、基本的に奇襲か裏をかくかになります。前にバリバリ出てくれる味方さんがいる時は、チャージャーを持っていようと黙って自陣を塗ってから追いかけます。
これもケースバイケースですけどね。
そして「えいえん」へ
本祭2日目。日~月はまず休暇は無い事情、泣いても笑ってもこれが最後になります。
この日はリアルも少し早めに帰れたので、速攻で帰宅してスプラ起動ゥ!
.jpg)
とうとう「えいえん」に到達しました!もう満足だけどもうちょっとプレイしたいな~と欲が勝りました。
まさかここから数時間、えいえん+4になるまでぶっ通しでプレイするオチになろうとは思いもしませんでしたがw
そして時は来たれり.jpg)
.jpg)
うおおおおお…この時がついに!狙い通り
「えいえんの愛」と「エターナル」「LOVE」が並んだわよー! 私のスプラ
愛ここに極まれり!自己満足も極まりましたわw
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
トリカラバトルも少々?
フェスマッチのチャレンジで満足してしまったのと、疲れが見え始めていたのと、そろそろ時間切れ(寝ないとヤバし)のタイミングで数多くは参加できませんでしたが…
.jpg)
チョーシのいいチャレンジマッチに夢中になってしまい、忘れていたというのも事実でしたスミマセン;
.jpg)
ゴンズイ地区がトリカラって嫌な予感しかしませんでしたけど…防衛側はすぐ合流できる距離とは言え、スタート地点せますぎません?
.jpg)
.jpg)
.jpg)
かろうじて勝てたけど、なんかコレじゃない感も凄いというか…やっぱり苦手意識が先に来るあたり、私には「合わない」ルールなのかなと。
.jpg)
正直に、この後は数回ほど負けまして…あとは何より
眠気にも負け始めたので、味方さんのご迷惑にならないうちに引き上げる事にしました。
5勝はまた次の機会で…ええ。
今回はここまで。 なんだかんだ言って。結局は
えいえん+4に行くくらい、ガッツリ寄りにプレイできたので良しとします。
.jpg)
最高フェスパワーも1888と
計測より伸ばせました。少しは伸びしろを感じる数字が出せたので、結果オーライとします。
またしてもオープンは1回も行ってないです。ギアはまだしも
ブキをお揃いにできる確率が低いので、もし入ったとしても連投せず1回で抜けると思います。
相変わらずチャレンジの民からは抜け出せませんでした…という事で。
スプラ公式アカウントより フェスマッチ(試合)の記録としてはここまでとします。後半は久しぶりに
観光の面をまとめておこうと思います。
ヽ(≧∀≦)ノ はじけるスプラ愛ィ!