GBA・ゼルダの伝説「ふしぎのぼうし」プレイ日記(8)/風のエレメント【NintendoSwitchOnline】

     スイッチオンライン(追加プラン)に収録のGBAソフト「ゼルダの伝説・ふしぎのぼうし」をプレイしていきます。

     前回は、雫のエレメントを入手した直後は、なんと先代のハイラル王の墓に行く展開に。そこでは亡きハイラル王の魂から金色の「しあわせのカケラ」を与えられ、ハイラルの水源を目指せと助言されます。
     スミスの発言をヒントに、リンクはセラの滝へと向かいます。

    20230517sozf(0).jpg
     この滝から川を伝って水が流れ、下流の土地を潤していく…まさにハイラルいちの水源とも呼べる場所です。
     しかし、水源に風のエレメントがあるのでしょうか?



     尚、今作は十年以上経過しているソフトですのでネタバレありで書いていますが、あくまでピンポイント的な記載しかしません。
     セリフや小ネタ等の細かい部分は実際にプレイしてお確かめください。

     また、このブログの記述は個人のプレイ日記(感想文)の範囲であり、攻略に関する記事ではありませんのでご了承ください。以降はご興味ありましたらドウゾ…







    セラの滝の上には…



     封じられていた扉は、先代のハイラル王から貰ったカケラによって開けられ、リンクはそこから滝の側面や裏側に通じている洞窟を抜けて進みます。

    20230517sozf(1).jpg
     洞窟だけではなく、崖昇りも。相変わらず魔物も巣食っており、リンクには命がけの冒険ちなっていそうです。

    20230517sozf(2).jpg
     長い岩壁を登り切って頂上へ…奥に巨大な何かがいる印象ですが、今回はスルーして先に進みます。

    20230517sozf(3).jpg
    20230517sozf(4).jpg
     崖の上には巨大な竜巻があります。このまま進んでいいのか、それともこれが中ボスか…どちらにせよ進まねば話も進まないんです。

     えーい!ままよ!




    雲の上の世界へ



     巨大な竜巻に飛び込んだリンクは、いともたやすく飛ばされてしまいますが…飛ばされた先ははるか上空、雲の上の世界でした。

    20230517sozf(5).jpg
    20230517sozf(6).jpg
     今回ばかりはエゼロも驚いたようですね。主役の勇者たるもの、無茶など承知の上ですよねw

    20230517sozf(7).jpg
     水源ではなく風に関係ある場所だけに、風のエレメントの手がかりがあるかもしれない…ここは切り替えて探索することになりました。

    20230517sozf(8).jpg
     雲の上には住民もいて、この空の世界にまで魔物が現れたと怖がっている模様。目についた範囲は倒して進むしかないようです。




    雲の上は2層のダンジョン

     今まで踏破してきた地上にあったダンジョンほど複雑ではないんですけども、上と下の2層になっていて、繋がりを把握しながら進む事になります。
     雲の塊はモグラグローブで掘り進むことができる場合もあり、埋もれたアイテム等を探す必要もあります。

    20230517sozf(10).jpg
     竜巻を使って進む場合も。下層に繋がっている地点なら助かりますが、基本的には落ちるとダメージを受けます。
     コントロールが難しいので焦らず進みましょう。

    20230517sozf(9).jpg
    20230517sozf(11).jpg
     ここでも、金色のしあわせのカケラが登場。どこかに隠れている台座を探して合わせると、最初の地点にあった風車が1つずつ回り始めます。

    20230517sozf(12).jpg
    20230517sozf(13).jpg
     金色のカケラをすべて集めて合わせると、入口の所にあった雲の塊が消えて大きな竜巻が出現。セラの滝の頂上と同じように、飛び込んでいきましょう。




    風の民の住居から



     雲の上には立派な建造物があり、そこには先ほどの見かけた住民たちが住んでいました。

    20230517sozf(14).jpg
     建物の中にいる住民たちに話しかけていくと、長老に会うといいと言われて上の階に…

    20230517sozf(15).jpg
    20230517sozf(16).jpg
     長老は地上で起きていたこと、リンクがエレメントを集めていることを知っていたようで、風の神殿へ行くことを許可してくれます。

    20230517sozf(17).jpg
     屋上に出ると、祭壇のよう場所に竜巻が発生しているので、さらに空の上の上を目指すことになります。




    空中要塞のような風の神殿



     再び舞い上がった先にあったのは…風の神殿という名の大迷宮。今まで以上にシビアなタイミングを迫られる仕掛けもあり、難所と言えそうです。

    20230517sozf(18).jpg
    20230517sozf(19).jpg
     雰囲気的に、ドラ〇エ4や5にあった「天空への塔」を思い出す雰囲気ですが、こちらはアクション要素満載で中身は別物。
     一度通った道とは言え、気を引き締めて進みたいところ。

    20230517sozf(20).jpg
     キーアイテムである風のマントは神殿の移動にも必須アイテムです。少し進んだ先にあるので必ず取得しておきましょう。

    20230517sozf(22).jpg
     風のマントを装備していると、大きな隙間を飛び越えられるハイジャンプができるようになったり、雲の段差を登る事もできるようになります。

    20230517sozf(21).jpg
     無論、光るパネルで分身して封印を解いていくなど、お馴染みの仕掛けも沢山あります。

    20230517sozf(23).jpg
     真っ暗で、炎のカンテラで照らして進むことが必要になる区画も。今までのアイテム総動員で攻略していきます。




    中ボスはグヨーグ(オス/メス)

     仕掛けを解きつつも、今まで通り小さなカギ→大きなカギを入手して奥に進んで行きます。
     大きなカギを開けて入った先には、風の神殿にいるボスモンスターと戦闘になります。

    20230517sozf(24).jpg
     巨大なマンタのカタチをした魔物で、青い小さいのがオス、赤い大きなのがメスです。いずれも体の表面に出ている「目玉」が弱点です。
     倒したら次の個体に飛び移りましょう。

    20230517sozf(25).jpg
     オスは比較的カンタンなのですが、メスは目玉と同じ位置に分身を出して同時に攻撃しないとダメージが入らず、失敗すると無限ループです。
     オスの弾幕攻撃もあるので、回避しながら攻撃する事が求められます。




    風のエレメントを取得

     グヨーグを倒しきって神殿に戻ると、風のエレメントが出現。

    20230517sozf(26).jpg
    20230517sozf(27).jpg
     たいぶ遠回りになってしまいましたが、4つのエレメントをすべて集めました!これでホワイトソードも聖剣に復活できる筈です。
     ゼルダ姫の呪いも解けるといいのですが…





    今回はここまで。

     ハイラルの大地を駆け巡り、最後ははるか上空での冒険を終え、追い求めていた風のエレメントも入手。

    20230517sozf(28).jpg
     ここからは地上のハイラル城→聖域に戻り、聖剣を完成させる展開になりますが、はたしてそうやすやすと事が運ぶでしょうか?
     風の民の長老が言っていた「グフーもフォースのありかを探している」など気になることも多い中ですが…今は戻るしかないようです。

     いよいよ物語は大詰めを迎えます。石にされたゼルダ姫を救えるのか、豹変した王様を元に戻せるのか、そしてグフーの企みを阻止できるのか…
     リンク(プレイヤー)は決意を新たに、風のエレメントを握りしめて地上に戻るのでありました。

    o(≧ω≦)o いよいよクライマックスへ!






    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村



    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : Nintendo Switch
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買は禁止。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif



    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ
    初めての方は「はじめに」を一読お願いします。(2023年3月更新)

    当ブログの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.




    メールフォーム  

    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく サーモンラン・バイト戦士同盟



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです