ポストでお絵描き/ゼルダコラボフェス「4つの剣」【スプラトゥーン3】

     スプラトゥーン3とゼルダの伝説のコラボフェスが開幕!広場のお絵描きも公式企画の範囲で「ゼルダ系のネタを描いていい機会」でもあります。
     先のポケモンと同様、プレイしたことある範囲で「イカちゃんの世界でゼルダ」風に描いてみたいなと、今度はリンクを4人呼んでみましたw 

    今回は4つの剣@スプラ3です。

    20230509splfs(1).jpg

     ゲーム内の表示に関しては、私はソロ専でフレンドもゼロの身分なので、ゲーム内に表示されているかという確証はありません。仕様を承知の上で(趣味で)描いています。

     一個人が趣味で書いている作品です。無断転載、無断利用、パクリ等の良識を欠いた迷惑行為は一律禁止としております。

     以降は作業工程のざっくりマトメです。ご興味ある方だけドウゾ。





    GC+GBA「4つの剣」より

     今回はGCとGBAの連動ソフトだった「ゼルダの伝説 4つの剣」をネタにしてみました。時系列では先の「ふしぎのぼうし」の次になります。
     スイッチには実装されていませんが、当時は「4人で1チーム」となって同時プレイができる画期的なゲームでした。

    20230509splfs(1-2).jpg
    画像は公式サイトより引用

     ソロでもプレイできますが、協力プレイが売りの本作。GC本体のコネクタを見てわかる通り、この当時から協力プレイ=4マンセルのゲームがちょくちょく顔見せしてきた時代でした。

     今回はイカちゃんではなく、彼らをスプラ3の世界にご招待(転送)してみたくなりましてw




    じゃ、描いていくぜ!

     この時はまたリアルでもお夕飯~寝る時間までの一発勝負だったので、作業中のログはあまり保存できていませんので、できる範囲での記録となります。

    20230509splfs(2).jpg
     4つの剣だけど、今のスプラ3にはワイパー系ブキは4種類も無かった→じゃあローラーにしよう。で、4つの剣ならぬ4つのローラーに決定。

     ただし、ダイナモはガノン(力)に取られてるから、それ以外で4種…と、安直な采配から始まってしまいました。

    20230509splfs(3).jpg
     右端は「」のイメージでロラコラ。冷静な子ですが、反面で「このメンツ(ブキ)で大丈夫なのか?」という表情をしています。

    20230509splfs(4).jpg
    20230509splfs(5).jpg
     右から2番目は「」のイメージでカーボンデコ。はやくバトルしようぜ!と好戦的な子かもしれない。
     右から3番目は「」のイメージでワイドローラー。隅々まで塗り塗りしてれば上手くいくよ!と真面目に考えているサポ役のようです。

    20230509splfs(6).jpg
     一番左にいるリンクは「」で、ヴァリアブルローラー。彼はオリジナルのリンクなので、器用さを求められるローラーをチョイスで。

     こんな感じに考えついただけの二次創作でも楽しいなんて、やっぱスプラとゼルダは神ゲーですね。

    20230509splfs(7).jpg
    20230509splfs(8).jpg
     ここからは十字キーでトーンを入れつつ、細かい仕上げも同時進行です。1人ずつ描くというより、全体に手を付けていく感じ。

    20230509splfs(9).jpg
    20230509splfs(10).jpg
     もう1時間あれば、もっと細部を詰める事も出来たんだろうなと思いますが…妥協との戦いも強いられていました;

     あとネックだったのは、ごく一部を除いて「リンクは左利き」という点です。ブキも構えも左右逆を意識して描かなきゃいけないんです。

     今回もタイトル入れたんですが、英語版の「4つの剣」てThe Legend of Zelda -Four Swords Adventures-なんですよ。
     ソードをローラーにしたはいいけど複数形にするの忘れてたよってオチですw

    20230509splfs(11).jpg
    で き あ が り

     作業時間は約2時間でした。これ以上お絵描きに費やすと、プレイ時間と睡眠時間が犠牲になるのでやめました。
     やっぱり人物キャラはブキだけ描くより何倍も難しいです。精進します。

     ローラー4枚はなかなかの編成事故っぷり。しかしスペシャルはマルミサ、キューインキ、ウルショ、テイオウイカと打開向けでもあり。
     チャージャー4枚(これは大概;)に比べたら、はるかにマシな組み合わせでもあります。
     剣の使いに長けた彼らなら、縦振りの確1攻撃も、サブやSPも器用に使いこなしそうで、いい意味で伝説になりそうw

     鉄は熱いうちに打て!絵はインクが満ちているうちに描け!の勢いだけで描きましたが、今回も充分に満足です。


    ヽ(´∀`)ノ コラボも楽しスプラトゥーン






    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村



    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : スプラトゥーン3
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買は禁止。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif



    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ
    初めての方は「はじめに」を一読お願いします。(2023年3月更新)

    当ブログの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.




    メールフォーム  

    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく サーモンラン・バイト戦士同盟



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです