鉄は熱いうちに打て!ネタは鮮度が高いうちに描け!ということで、モチベMAXで投稿しております。
ポケモンとスプラのコラボを楽しめるのは今だけ!推しは推せるときにガンガン推しましょう!
今回は「ジュナイパー」+「トライストリンガー」です。
ゲーム内の表示に関しては、私は
ソロ専でフレンドもゼロの身分なので、ゲーム内に
表示されているかという確証はありません。仕様を承知の上で
(趣味で)描いています。
一個人が趣味で書いている作品です。無断転載、無断利用、パクリ等の良識を欠いた行為は一律禁止としております。
以降は作業工程のざっくりマトメです。ご興味ある方だけドウゾ。
新ブキの弓にあやかって… モクローの進化系であるジュナイパー。進化する前はコロンとかわいい容姿ですが、育ちきると眼光鋭い猛禽の容姿に変わります。
自らの翼を使って弓矢を作り、矢を飛ばすという設定もカッコイイ。
.jpg)
ダイマックス時は、まさに獲物を狙うフクロウ系の猛禽そのもの。大きなかぎづめのある太い足に捕まれたら逃げ場なんて無さそうですが…
.jpg)
…最初はシャイでクールでも、ひとたびトレーナーに懐いてしまえば、キャンプでは駆け寄って来てニッコリしてくれます。温厚な面もあるようで、このツンデレ具合がまたカワイイのです。
ジュナイパー!キミに決めた!.jpg)
ジュナイパーもトライストリンガーも初めて描くことになるので、ちゃんとアタリ線も入れて構図から決めて行きます。
スプラ3公式ビジュアルのイカちゃんを参考にしつつ、カンバスが狭いのでブキの角度は水平寄りにアレンジします。
.jpg)
某球団マスコットの燕っぽいラフになっちゃった…けど、後で進化するからキニシナーイ!
.jpg)
横打ち構図に決めたので、カンバスの横幅はフルに活用していきます。ここから一気にブラッシュアップしていきます。
.jpg)
お顔はキリっと!ジュナイパーらしく仕上げます。フードの下から覗く鋭い眼光といい、このポケモンもイケメンですよね。鳥ポケ好きにはたまらない…
.jpg)
この時、ボディ全体をトーンで埋めてる時間が無さそう…と思ったので、先に文字だけ入れています。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
何とかなりそうだったので、ボディ部分(翼)にもしっかりトーンを入れていきます。
.jpg)
ストリンガーのパーツもしっかり描き込んでいきます。釣り糸のリールのようですけど、3D用フィラメントのリールにも見えますね。
.jpg)
仕上げ。文字も1ドット単位で修正していきます。
で き あ が り ! 作業時間は
2時間くらいでした。前回のインテレオンよりパーツは多いんですけども、無駄な装飾を省いた分は早く描けた感あります。精進あるのみですね。
くさ+ゴーストという異例の組み合わせですが、隠し特製の「えんかく」とストリンガーの相性は良さそうな気がします。
得意の「かげぬい」で足止めして、メインの縦撃ちで確実に仕留めてくれそうw
あと、ツイッター上のマシュマロ(フォーム)で、ヒスイ版ジュナイパーとどっちが好みですか?という質問を頂いたのですが、今のところレジェンズアルセウスを先にプレイした理由から、ヒスイ版の方が愛着あります。
ヒスイ版はくさ+かくとうという個の世界ならではの味わいで、これまたカッコイイ&頼れるポケモンでした。ただし、弓使いのモチーフとして型にハマるのはアローラ版ジュナイパー一択です。
新作が出る度に、推しポケが増えてしまうという嬉しい悲鳴です。ポケモンおそるべし!
(*≧∪≦) ありがとうございました!