さきほど「スプラトゥーン3 Direct」が放映された。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) August 10, 2022
ご都合が合わなかった方や、見逃された方は、ぜひこちらからご覧いただきたい。#NintendoDirectJP#スプラトゥーン3https://t.co/ISEH15iriw
さらに、公式サイトでは「スプラトゥーン3 Direct」で紹介しきれなかった、ロビーの新機能や、対戦モード、システムなどの詳しい情報が記載された「極秘レポート」も公開中だ。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) August 10, 2022
読まなくても『スプラトゥーン3』をお楽しみいただけるが、気になる方はチェックしてほしい。https://t.co/HuIH4fOugX pic.twitter.com/JZATkhZjB4
[トピックス]シリーズ最新作『スプラトゥーン3』の最新映像が公開。協力モード「サーモンラン」の情報が判明。 #スプラトゥーン3 #Splatoon3https://t.co/cwMWHPhbXn
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) February 10, 2022
『スプラトゥーン3』に関して確認できた情報をモーメントにまとめているぞ。 詳しくはこちらをご覧いただきたい。https://t.co/kqhk5tt9ET pic.twitter.com/nIDfqelLjY
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 10, 2022
『スプラトゥーン3』のヒーローモードのテーマは「Return of the Mammalians」、即ち「哺乳類の帰還」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
2匹の猫を除いて地上から哺乳類が消えたはずの世界で、この言葉が意味するものとはいったい何か?
そして、イカたちはどこから来てどこへ行くのか……? pic.twitter.com/2AFanOd3Tk
ナワバリバトルに興じつつ、コジャケと共にジャンクを探しながら日銭を稼いで暮らすバンカラ街の若者。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
ある日、ひょんなことから悪いタコ軍団に立ち向かう「New!カラストンビ部隊」と出会い、隊員「3号」に任命される。
これが今回のヒーローモードの主人公だ。 pic.twitter.com/LwVx3jdOBv
この年老いたイカは「アタリメ」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
かつてカラストンビ部隊の司令として名を馳せた英雄だが、ちょっと前に後任に役目を譲って現役を退いたそうだ。
現在は悠々自適に隠居中……かと思いきや、使命感と行動力は衰えておらず、勝手にイカ世界のパトロールをしているらしい。
まだまだお元気そうだ。 pic.twitter.com/w42eKRTn8a
彼らは人知れず悪いタコ軍団に立ち向かう「New!カラストンビ部隊」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
向かって左のおさげ髪が「1号」、向かって右の髪を結い上げているのが「2号」、中央の帽子をかぶったイカが「司令」と呼ばれている。
その正体は謎に包まれているが、彼らが新入隊員3号の道中をサポートしてくれるようだ。 pic.twitter.com/oTD15yyMc7
映像の最後に映し出された、巨大な建造物がそびえる風景。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
これまで見てきたバンカラ地方とはなんだか雰囲気が違う。
どこにあるのか、何の目的で作られた場所なのかは調査中だが、「オルタナ」という名前で呼ばれていることは判明した。
ここが今回のヒーローモードの舞台となるようだ。 pic.twitter.com/9kDW8SatIz
これは3号が身にまとう「ヒーロースーツ」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
激しいアクションを妨げない柔軟性を持ちながら、バンカラ地方の過酷な環境にも対応できる優れものだ。
バックパックにはオトモのコジャケも収納できるぞ!
映像では趣の異なる2種類の装備が確認された。
TPOに合わせて使い分けるのだろうか? pic.twitter.com/ZJ7a4S6Al3
オルタナと呼ばれる空間には、謎の構造物が多数確認されている。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) May 30, 2022
何かを模したような形をしているが、どれも途中で途切れてしまったような見た目をしている……。
これらは一体何を意味するのだろうか? pic.twitter.com/LkbJMVfw74
これはオルタナに存在する「ケバインク」と呼ばれる謎の物質。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
生命体のように脈動しているが、どうやら生き物ではないらしい。
部分的に茶色い毛で覆われており、先ほどの毛が生えたタコと何らかの関係性が推測される。 pic.twitter.com/wPktNKxSPN
恐るべき事実が判明した。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
イカがケバインクに触れると、たちまち全身に毛が生えて自我を失ってしまうようだ。
身動きを取ることもできず、なすすべもなく転がるイカであったはずの物体……。
今回のミッションはかなり危険なものとなりそうだ。 pic.twitter.com/wcutcLz5wQ
さらに新たな事実がわかった。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
イカがオトモとして連れているコジャケは、ケバインクに触れても平気なようだ。
むしろ、ケバインクを食べて除去してくれている。
コジャケの力を借りる事が、オルタナの謎に迫る鍵となりそうだ。 pic.twitter.com/o09QacdSBr
カラストンビ部隊の前に幾度となく立ちはだかる、タコの軍勢「オクタリアン」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) May 18, 2022
どうやらタコトルーパー以外のタコたちにもふさふさの毛が生えてしまっているようだ。
ちょっとファンシーになって好感度アップを狙っているのだろうか……?
見た目には騙されないぞ。 pic.twitter.com/qihja4uRDV
これはイカの世界の侵略を目論む、悪いタコ軍団の兵士「タコトルーパー」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
……のはずなのだが、これまで観測してきたものとはどうも様子が違う。
なんと、全身にびっしりと毛が生えているではないか!
なぜ海洋生物であるタコにモフモフの毛が?
引き続き調査を進めたい。 pic.twitter.com/EyqEAxSmDJ
このタコの名は「タコゾネス」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) June 8, 2022
3号と似た運動性能を持っている強敵だ。
他のタコたち同様ふさふさの毛が生えており、どことなく自信に満ち溢れているようにも見える。
こだわりの戦闘服もチョベリグだ。 pic.twitter.com/85h8wVda3b
『スプラトゥーン3』に関して確認できた情報をモーメントにまとめているぞ。 詳しくはこちらをご覧いただきたい。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 24, 2021
Author:赤尾ノスリ