スプラトゥーン3のリリースが迫るにつれ、
任天堂の公認ライセンスを得たグッズも登場し予約の受付が始まった様子があります。
公式は本体・プロコン・ケースという展開を実施していますが、ここでは前回に引き続き、他の公認ライセンス製品をピックアップします。
画像はスプラ公式アカウントより引用 この記事は広告を用いていますが、ボタンや画像をクリックして
リンク先に飛んだり閲覧しただけでは何も発生しませんのでご安心ください。
商品リンクが無い場合は、メーカー公式アカウントのツイートを埋め込みで引用している場合もあります。あくまで情報としての羅列ですので、売り切れの際はご容赦の程。
この記事の目的の半分は、私個人用の備忘録も兼ねています。スプラの公認グッズのうち、食品やスイッチ用アクセサリの類は再販(増産)される確率はマチマチなので、今のうちにチェックしておこうと思います。
スイッチ用ハイブリッドポーチ
任天堂ゲーム機の周辺機器やアクセサリでは定評のあるHORI(ホリ)のスイッチ用アクセサリ。
スイッチ本体を収納できるポーチ。ジョイコン付きからLiteまで兼用タイプ。キャリーケースも兼ねて「持ち手」も付いているほか、ジッパーにはイカとタコのチャームも付いていてオシャレです。
リンク
ゲーミングヘッドセット
こちらも任天堂の公認ライセンスで販売している、HORI(ホリ)製の周辺機器。
既存のスイッチから、有機ELタイプまで共用の仕様になっています。ソロでのサウンドプレイ、フレンドとの通話プレイをしたい方、騒音防止でプレイしたい方にオススメです。
リンク
多機能プレイスタンド
こちらも任天堂の公認ライセンスで販売している、HORI(ホリ)製のスイッチ用アクセサリ。
スプラ2版ではホワイトにイメージカラーのピンクxグリーンでしたが、スプラ3ではブラックにイエローxパープルのデザインに。
スイッチ本体の画面でプレイできる環境が整います。
リンク
イカすアートブック・イカすアートブック2
スプラ公式でクイズ大会が実施される様子なので、これを機に世界観の履修をするのもオススメです。
公式監修の設定資料集。カドカワ(ファミ通)刊です。
リンク
リンク
ハイカラウォーカー
スプラ2で「オクト・エキスパンション」に登場した架空の雑誌が、人間の世界に!…というコンセプトで作られた、もうひとつの公式監修設定資料集。
オクト(オクタリアン)の設定画や、イカ世界のアーティスト(音楽やグラフティ)の情報も概ね網羅しています。
リンク
スプラトゥーン ブキコレクション イカす復刻版
先日の記事でもピンで取り上げましたが、事実上の新アイテムなので再掲しておきます。
スプラトゥーンに登場する「ブキ」に特化したフィギュアシリーズの食玩です。発売元はバンダイキャンディ事業部(プレミアムバンダイ)。
ナインナップは初代~2までですが、値段の割に造形や塗装もしっかりしているのでオススメです。スプラ3版にも期待!
リンク
サウンドトラックCD(初代~2)
データ音源でのリリースが多い中、スプラトゥーンはサントラCDもリリースされています。ここでは通常版のみ。発売元はエンターブレイン(カドカワ)。
「○○○ライブ」となっている製品は、シオカラーズやテンタクルズが実際のイベント会場でライブを行った際の音源が収録されています。
予約開始~リリース直後は音楽CDカテゴリのセルラン上位に食い込むほどの人気がありました。スプラ3でも円盤化される事が期待されますね。
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
今回はここまで。 今回この記事で紹介した製品について、販売元メーカーの公式サイトは以下の通りです。製品の詳しい仕様や販売価格などについては、公式サイトをチェックしてください。
・HORI(公式)
…
通販に関して(再掲)
昨今は特にアマゾン内のマーケットプレイスでは、不正な製品(公認ライセンス製品ではないパチモノ・贋作)が少なからず散見されます。
製造元や販売元が不明瞭、製品の仕様や説明が怪しい、明らかに第三者の二次創作やファンアートを無断転載して作られている、正規品だけど価格が高額で販売元が不明瞭な転売品という場合もあります。
少しでも
怪しいと思った品物は買わないようにしましょう。不明瞭な業者(個人?)に、自分の個人情報が渡ってしまうのも怖いところです。
ファンアイテムや版権のグッズは、版元との
公認ライセンスの製品で、
正規ルートから
定価(メーカー希望小売価格)を上限とする正価で購入する※からこそ、メーカーや製造元に正しくオカネが回り、そこから製品の増産・新製品の開発に繋がります。
消費者やユーザーとしても大切な事です。通販を利用する際は事前によく調べてからポチりましょう。特にゲーム機や周辺機器などは、返品や返金はおろか初期不良だった場合の保証もない事が殆どです。
※値引き価格も事実上は正価です。
…
先日の任天堂公式による「スプラ3エディション」の本体は、抽選の受付が始まったのでさっそく申し込んできました。
最初は入手困難になるでしょうけども、プロコンやアクセサリも込みで増産する予定だということだそうで、ハズレても気長に待とうと思います。一応プランBやCもありますしw
何よりスプラ3などスイッチのゲームを遊びたいから欲しい!という人に正しく渡るならそれで構いません。
あつ森のアミーボカードや、あつ森版スイッチ再販の時もそうでしたけど、粘り強く待てば手に入るようになります。私は公式または正規ルートからしか買いません。
o(≧ω≦)o ファンなら公式にお布施すべし!