スプラトゥーン3の公式情報まとめ(2022.7.1現在)【スプラトゥーン3】【NintendoSwitch】

     このカテゴリでは現在スプラトゥーン3に関する公式ツイートをまとめています。前回に引き続き新しい公式ツイートが複数投稿されているので、忘れないうちに記録しておこうと思います。
     尚、当記事のスプラトゥーン3の画像は全て、スプラトゥーン公式アカウントからの引用です。

    20220701spl3(1).jpg
     シューター、チャージャー、ローラー、スロッシャーに次いでブラスターがお目見え。これまたバンカラ流に見た目のデザインが刷新され、反響も大きい様子でした。



     スプラトゥーン3は、ダウンロード版で購入がお得なカタログチケットも対象のソフトでもあります。発売日開幕からプレイしたい人はダウンロード版の予約をオススメします。

    スプラトゥーン3
    (別窓・マイニンテンドーストア公式)



     まとめ編集の都合上、前回の情報や記述と被る場合がありますがご了承ください。ご興味ある方は続きからドウゾ…







    ブキ



     ブラスター系がお目見えに。デザインごとまるっと変わったり、パーツの素材を変えてマイナーチェンジになったブキも。


     ロンブラは2022年2月頃にPVや公式ツイートで発表された通りの容姿に。大型二輪を思わせるようなゴツいフォルムになって、それまでの熱さを残しつつクールなデザインに。
     公式の中二病テキストも健在で安心しました(そこ)

     見た目は超イカしてるけど問題はメイン。直撃で確1に加えそれなりに射程もあるせいか、硬直の長さを考慮した立ち回りを要する上級者向けブキでした。
     スプラ3で硬直がどう改善されるのか、ロンブラ系を用いるプレイヤー同士では論点になっていました。


     ノヴァはなんとスケルトン系のパーツで銃口まわりの構造がバッチリ見えるデザインに。バンカラでは、リアルの1990年代末~2000年にかけて流行った家電アイテムの「スケルトン」ブームなのでしょうか。
     リアルではゲームボーイカラーやアドバンスのスケルトンボディ、i-mac等の家庭用パソコンまでスケルトンが流行ってましたねぇ…。

     個人的には銃口まわりもさることながら、あの尻尾にまで金属のパーツが入っていたのに驚きました。強化用の骨格なんでしょうけどね;




    眉毛瞳のカラバリ



     スプラ3からはヘアスタイルやボトムスにおいては男女の壁が無くなり、バンカラ地方ならではの身体的な見た目の差も公表されました。
     性差を取っ払った世界はカオスになったというより、個を尊重できるフリーダムな価値観を得たと言うべきでしょう。


     新規のヘアスタイルはイカとタコそれぞれに4種が追加。イカは三つ編み、炙り、飾り切りが2種。タコはカーリーさが増したものが2種とその逆が1種。加えてぶつ切りにしたスタイルが1種。

     超のつく個性派ヘアスタイルですが、原案と見られるスタイルのいくつかは既刊の「イカすアートブック2」や「ハイカラウォーカー」に収録されているイカやタコの設定(ラフスケッチ)からも垣間見ることができますよ。


     見る人によっては「どっちがボーイかガールか、見ただけじゃ分からない」という状態になっていそうです。
     ここで一番わかりやすいのはインナーの有無でしょうか。素肌のままトップスを着ているのがボーイ、胸元を隠している(インナーの肩ヒモが見えている)のがガールでしょう。
     これは表現の規制で、身体的に隠すべき部分を隠す義務に従っているだけですので、ボーイかガールかを見分けられる点です。

     タコの場合は目のまわりの黒い部分(眼瞼)に「下まつげ」のようなパーツの有無(下まつげがあるのが女性)で判別できますが、イカの場合は顔面では雰囲気的な違い(強いて言えば目つき、口元の雰囲気が少し違う程度)で、静止画やパッと見では見分けがつきにくくなったかもしれません。

     ただ、身体的な男性・女性(「らしさ」程度に)残っている雰囲気はあるので、あとは実際にゲーム内で動いている様子や、その仕草の違い等で次第に判別できるようになるものと思われます。


     瞳の色もバリエーション豊かに。ツイートの3色でという部分は「瞳孔・虹彩・結膜」のことで、結膜(白)+瞳孔と虹彩(色のある2つの部分)で3色という意味でしょう。

     瞳孔までピンクやブルーみたいな、リアルではカラコンでも作り出しにくい「二次元ならではのカラー」が増えたのも面白いところです。




    テンタクルズはバトルBGMで続投



     スプラトゥーン2で開幕のハイカラニュースのMC、フェス等ではライブを披露するアーティストとして活躍した「テンタクルズ」はスプラ3のバトルBGMの枠で続投が決定。
     新曲のサンプルも公開され、ツイッター上では一時トレンド入りするくらいまで話題を集めていました。


     スプラ3の世界線ではバンドのメンバーを集めてプロデュース。イイダちゃんによるデジタル編集の音源ではなく、楽器を使った生演奏+ボーカルに拘っている雰囲気があります。

     ヒメちゃんの衣装はゴールド系(ファイナルフェスの「混沌」カラー)を軸にデザインは大きく変えず。イイダちゃんはボンテージ風の衣装からパンツスタイルのセットアップ+ハイヒールで、より大人の雰囲気に変わっています。

    20220701spl3(2).jpg
     あとサンプル音源の動画にある公式イラストをよく見ると、バンドのメンバーは「スプラ2の主要コンテンツ」を代表する生物なんですよね。

     地下世界繋がりが多いのでイイダちゃんのコネクションか、それともお金に糸目をつけないヒメちゃんがオーディション等を開催して選出したのか、それともスプラ世界の音楽業界で「こんなプレイヤーがいるんだけど?」と仲間から紹介されたのか…いろいろ想像が膨らみますね。
     公式にメンバー決定の背景があるなら見てみたいものです。公式監修の設定資料集でもある「イカすアートブック3」等の展開にも期待したいところですw




    ギアブランド



     初代からあるブランドのひとつ「エゾッコ」、スプラ2からは「アナアキ」が続投決定に。既存ギアの継続と同時に、新作があるならよりカオスな雰囲気に進化していそう?

     パンキッシュなデザイン+退廃的な雰囲気が人気のアナアキ。バンカラ地方では赤+黒(中二病コンセプトとも言う)が強くなったものの、デザインは少し大人しくなった印象も。
     ベルトのバングルやチョーカーもトゲトゲのシルバーパーツは収まり、シンプルなデザインのものを重ねがけしてたりと刷新し、パンク系からビジュアル系に寄った印象。

     あと破いたり毟ったりするダメージ加工は他のブランドがやり始めたので、あえて原型を残す正統派の路線に?
     他のブランドの流行スタイルには迎合せず、独自路線で逆行するブランドがあってもいいですよね。


     SNS上でも話題になっていましたが、あえて公式がヤ○キー座りさせちゃうスタイル。ここではネタ以外では「ヤンチャな」という形容に留めておきますw
     フクではスカジャン、コーチ、パーカーが目立ちますが、襟付きシャツなど上品なアイテムもあるんですよね。クツではグリッチョ、ノーリチャッカなど街歩き向けのデザインシューズが思い浮かびますし、アタマはサングラスとキャップが充実していた印象もあります。

     エゾッコならバックワードキャップの柄違いが欲しいな~…イカボーイに被せるとワンパク小僧っぷりが増してカワイイので。なんて個人的願望もコッソリねじ込んでおきますw





    今回はここまで。

     既刊の「ハイカラウォーカー」の設定などを見ると、タコガールは「ガーリーなヘアスタイルを好むようだ」という一文がありますが、バンカラでは個性が重視になり、従来の価値観さえも変わる土地柄なのが察せます。
     性差の枠さえ無くなって個を重視する世界観ですが、それは逆に既存の考え方も尊重されることでしょう。いい意味でナンデモアリの地域として見た方が楽しめそうです。


     一見では性別が判断しにくい絵面ですが、ライダースーツを着ている子がいる左側の子からタコガール、タコボーイ、イカガール、イカボーイでしょうか。

     あとは「スプラ2までの要素は全てある」と公式がツイートしましたので、スプラ2までのヘアスタイル、ボトムス、アイカラー、スキンカラーはスプラ3でもそのまま継続となります。
     スプラ2で自分のイカちゃんやタコさんに愛着があった方には、次回作でも概ね同じ容姿にできるのは朗報ですね。

     引用ツイート上でも記述しましたが、両サイドにいるタコガールとイカボーイは体格も一回り大きく見え、中央のタコボーイとイカガールが小柄という印象にも取れます。

     プレイヤーの分身(アバター)となるイカやタコたちもより個性的になりそうですね。ファンアートやマイイカなどで、二次創作も楽しんでいる方にもお得な内容ではないでしょうか。

    ヽ(≧∀≦)ノ 個性バクハツ!




    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村



    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : スプラトゥーン3
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買は禁止。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif



    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ
    初めての方は「はじめに」を一読お願いします。(2023年3月更新)

    当ブログの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.




    メールフォーム  

    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく サーモンラン・バイト戦士同盟



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです