スプラトゥーン2 連休はたっぷり
クマサンブキ祭!
ええもう、これはまさに運命だったのよ。
海が私を呼んでいる!
たつじん500から再スタートです!! 支給ブキ全てがクマサンブキなんて、まさに千載一遇のチャンスじゃないの!「限界に挑戦せよ」との海神からの啓示に違いないわ!

ええ!もう驚くものですか!たとえ3waveともクマサンスロッシャーでも全力を出し切るまで!この「金イクラ運び隊」の名にかけて!・・・・
たつじん500から上の世界へ…

金イクラの納品数は
70個以上が当たり前の世界。
・オオモノを仕留める優先順位や目星
・塗りによる足場の確保
・雑魚シャケ処理
・味方への援護
・「ヘルプ」「カモン」の有効活用 これが経験の差か、味方さんの連携が洗練されてる感じ。基本的に
支給されたブキ次第ではあるんですけども、私は足を引っ張らないように、納品と塗りを最優先しました。
あとはブキのクセや特殊waveでのコツを
少し掴んだ気がします。
クマサンスロッシャーはグリル相手にも効いた筈と当ててみたところ・・・
やればやるほど、ドツボにハマってく感じですけども、楽しくて、面白くて、夢中でした!


あと、アプデ後は
金シャケが落とす
金イクラの数が変わったそうで、
10個出た場合は
金のリングになるんです。きれーい
(1個取っちゃいましたけど)
たつじん600到達!!
新記録達成です!!クマサンブキの ちからって すげー!
ここで一旦一休み。お夕飯食べたり、お風呂入ったり、寝る準備まで済ませました。イカちゃんを起動して、再びクマサン商会へダッシュ!
今度はたつじん600から再スタートです!がんばるぞ!
タ~マヒロ~イ の ごくいは~
ひろう~こと~ だから~♪ どこぞの有名RPGの隠しボスじゃないですけど、クマサンブキ祭、最後のユザネは
タマヒロイのごくいに、しました。
そして以降も、順調に(運良く)ノルマを達成していきます!


クマサンブキのお陰で、ノルマを上回る納品数が続いたので、そろそろ
アレが来るかも?と思ったら!!
来ました!キケン度MAX!!し、しかし!!
惨敗 (つД`)アウークマサンスロッシャーの呪い!?
この編成でタワーとヘビまみれってキツすぎ…クマサンシェルターの味方さんは、たった一人で頑張って足場の確保や壁を塗り続けてくれてたんですけど、彼が倒された途端に全員オオモノに囲まれ、スペシャル発動する余裕すらなく…という顛末でした。
そして立て続けに来るキケン度MAX!!
しかも開幕1人回線落ちの3オペ!
惨敗 (つД`)アチャー
ちょっとー!ブキ支給係にちゃんと仕事させてよクマサーン!編成そのものが呪われてるじゃない!
踏んだり蹴ったり…もう500に戻されちゃうと危惧しながらも、その後も何故かキケン度MAX!!は3~4回に1回は遭遇する感じでした。
ええ、分かってますとも。こういう展開の方がオイシイって事も、私はこういうゲームでは追い詰められるほど燃えるタイプでして…
(#^ω^)ビッキビキビキ…
\
カッ! /
ヽ(`ω´*)ノここで諦めるもんですか!!
はいはいキケン度MAXキケン度MAX
(開き直り)
踏ん張って、頑張って、粘って生き残って、やられた味方さんはすぐ助けて・・・あれ!?クリアしたー!?!
う・・・海そのもの・・・(=∀=)ポッ
いやこれ絶対、
味方さんのお陰だから!私タマヒロイと突撃しかしてないから!(本当)
うわーい!やったーうれしいー!!初めての高難易度クリアはめっちゃ嬉しかったです!!
クマサンブキだからこそって感じは否めませんが、グリル相手でもそれなりに立ち回れるようになりました。。
そして念願の「納品100個超え」も達成!!海に愛されている・・・(*ノェノ)
味方さんありがとう(´ω`人)
そしてそして!!
たつじん700達成です!!それからまた少し続けてみたんですけど
さすがにもう、
集中力が尽きた感じがしたので…
…潔く撤収しました。
最終結果。ポイントはなんと
普段(1200p)の10倍に匹敵する数値になっていました。
たらふく堪能しました♪
今回はここまで。クマサンブキ祭!!最ッ高!でした(*´∀`人 ♪
うちのイカちゃんも、ちょっぴり誇らしげ。よくがんばったね!私はイカちゃんを始めてからバトルよりバイトというスタンスでしたけど、それさえ報われた気がします。
公式チート()と呼ばれるクマサンブキを使ったとはいえ、キケン度MAXクリア、100超えの納品、自己ベストたつじん700達成と…今までなら成し得なかった事ですから。
逆に、普通の支給ブキでたつじん999まで行けるって事がどんだけ凄いことか…本当の実力を垣間見た気がします。だから今回は、いい夢を見させてもらえただけだとしても満足の結果です。
一緒に働いて下さったみなさま
ありがとうございました!おわり
◆This site is presented only in Japanese.