スプラトゥーン3の公式情報まとめ(2022.5.30現在)【スプラトゥーン3】【NintendoSwitch】

     このカテゴリでは現在スプラトゥーン3に関する公式ツイートをまとめています。前回に引き続き新しい公式ツイートが複数投稿されているので、忘れないうちに記録しておこうと思います。
     尚、当記事のスプラトゥーン3の画像は全て、スプラトゥーン公式アカウントからの引用です。

    20220530spl3(1).jpg
     シューター、チャージャーと次いでローラー系の紹介ツイートが流れました。見た目のデザインが刷新され、他のブキと同様にファンの反応や反響も大きい様子でした。



     スプラトゥーン3は、ダウンロード版で購入がお得なカタログチケットも対象のソフトでもあります。発売日開幕からプレイしたい人はダウンロード版の予約をオススメします。

    スプラトゥーン3
    (別窓・マイニンテンドーストア公式)



     まとめ編集の都合上、前回の情報や記述と被る場合がありますがご了承ください。ご興味ある方は続きからドウゾ…






    ギアブランド



     初代から皆勤の「フォーリマ」と、2からのブランド「エンペリー」も続投が確定となりました。ギアパワーはどうなるのかも気になりますね。


     フォーリマはファンの間でもコスプレ系ブランドと言われるくらいマニアックなデザインがウリ。涼しい機能が付いているとはいえ、厚手の雰囲気やホワイトを基調としたギア。どこか宇宙服みたいな雰囲気を感じます。
     スプラ2のエンペラフックは実現しましたけど、このヘッドフォンも独特なセンスでイカしてますね~実機で出るならポチりそう。


     エンペリーはオーソドックスなストリートファッションの印象でしたが、バンカラ地方ではジャンクっぽい風味・キッチュな色使い・ミクスチャーを意識したデザインで別物のように進化。

     目新しいギアは当然うれしいのですが、2で初出だった既存ギアはどうなってしまうのかも気になりますね。




    ブキ(メイン/サブ)



     ストリンガー、シューター、チャージャーに続いてはローラー系がお目見え。スプロラ、ダイナモもモデルチェンジがされたようです。


     スプロラはスプライカなので、スプラシューターやスプラチャージャーと同じく、イエローxパープルを基軸とするカラーリングになっています。
     ローラーを抑えている洗濯ばさみ風のバネ(トーションバネ?)とか、ガラクタを組み合わせた(ジャンク)感あるデザインもバンカラのイカ・タコの好みなんですかね。


     ダイナモはメカ部分が開放された構造…砂塵の舞う地域で大丈夫なのかちょっと心配でもありますが、ブキチくんの技術なら何とかなっちゃいそうですねw
     全体的にパーツがマシマシで、お絵描きするのにムチャクチャ時間かかりそう…気のせいってことにしときますw




    サブウエポン


     ラインマーカー。油性マーカー風の新サブウエポンが登場。軌跡を描いて、壁に反射するなどの特性があり、触れた者はマーキングするというポイントセンサーの上位互換?のような使い方ができそうです。




    表彰システム



     スプラ3からの新要素。今までのリザルトではなく、バトル中の行動やその成績に関して「表彰」される仕組みになるようです。


     ナワバリバトルなら塗りNo.1とか、攻撃や回避とかそんな感じで貢献の度合いが可視化されるのは斬新ですね。
     倒した数だけに固執するプレイヤーも少なくないですので、数字にとらわれない方針っていうのもアリだと思います。




    新BGM



     スプラ3のバトルBGMを担当するバンドの1つが公開に…容姿といい曲調といい、これはまさか初代のSquid Squadの再来でしょうか?
     旧メンバーからikkan氏が抜け(合食禁に加入)した後に、ホタテ貝のような容姿の新メンバーが入っています。


     曲の感じはまさにSquid Squadなんですが、でもどこか新しい風も感じると言いますか…音感C-の私が聴いてもエモいです。
     ひょっとしてスプラ3のどこかでFront Roe版Splattack!が聴けちゃったりするのかな?…なんて淡い期待を寄せておくことにしておきますw




    オルタナの新情報



     ヒーローモードについても続報が入りました。ケバインクでモフモフになったオクタリアンに加え、タコ版の新3号がいること、ヒーローシューターではなくスパッタリーを手にしたイカガール、手ぶらのイカボーイの姿もありました。

     このモフモフって哺乳類でいうと熊とか大型肉食獣の剛毛っぽいイメージあるんですよね。クマサン(あるいはクマサンのAIを作った博士)が黒幕ではないのかと推察する雰囲気でもありますが…
     オクタリアンが敵とされていますが、オルタナにDJタコワサ将軍が登場するのか否かはまだ不明です。


     これらから推測するに、スプラ3のヒーローモードはスプラ2のオクト・エキスパンションのような「特定のブキ(サブ・SPのみも含む)」でのミッション制という事も察せます。
     よく見ると3枚目のスクショは、オクトの駅ミッションに見られる「ゴール」のような金色のオブジェが写り込んでいる印象もあり、他のメインウエポンが登場するあたりを加味しても、オクトのシステムを流用して進むのかもしれません。

     あと、どこか途方もない疑似空間の背景演出が凄く「オルタナ」=択一的ってイメージに合っていて、観光目的も兼ねて(そこ)プレイしたい気持ちになりました。

     ニンゲンが作った美術品(彫刻)のオブジェが使われていますが、あつ森から持ってきたんでしょうか?
     実際にスプラ2のデボン博物館にある、昆虫標本や化石といった展示オブジェのいくつかは「とび森」から流用しているものもありますので、なんら不思議ではないですw





    今回はここまで。

     新ブキ、新ギア、新BGMに新システム…初代やスプラ2には無い要素も少しずつ解禁になっており、スプラ公式アカウントから目が離せない状態です。

    20220530spl3(2).jpg
     オルタナの空気遠近法でミー散乱してる感じが凄く好き。今までのヒロモにもありそうで、逆に無かったオブジェもあったりと、それこそ世界観ごと新旧ミクスチャーで表現したと言われても納得の雰囲気です。

     面白そうという好奇心がマシマシで、今や期待しかありません。ヒロモはバトルより先にプレイできるなら、真っ先に飛び込んでいくかもしれませんw

    o(≧ω≦)o 楽しみすぎて妄想だけで胸熱!






    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村



    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : スプラトゥーン3
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買は禁止。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif



    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ
    初めての方は「はじめに」を一読お願いします。(2023年3月更新)

    当ブログの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.




    メールフォーム  

    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく サーモンラン・バイト戦士同盟



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ

    ※現在、記事の整理に伴い調整中です。



    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです