あつまれ どうぶつの森の
有料追加DLC「ハッピーホームパラダイス(ハピパラ)」のプレイ日記です。
スクショと事例が溜まってきたので、整理も兼ねプレイ日記としてまとめていきます。
施工事例集として、マーチ、ミラコ、ルーズ、ピーチク、リカルド、ミント、スナイルの別荘(インテリア/エクステリア)を収録しておきます。
リアルに寄せるか、二次元にするか… 当ブログは攻略やデータサイトではありません。あくまで個人のプレイ日記のみになります。
また、以降の閲覧は
ネタバレOKの人とみなし
自己責任でご覧いただいているものとします。ご興味がありましたらドウゾ…
個人オーナーが提示する物件の「テーマ」はデフォルトのままです。オーダーされた家具などを軸に使い、基本的にマイデザはマイデザは無し(どうしても使う場合は補助的な場合のみ)、見せかけ的な配置は使わず正攻法で仕上げる事を基本にしています。
プレイ時間確保の関係から平屋(1階建て)が殆どです。あくまで
私個人がプレイした範囲での「施工の一例」や参考としてご覧ください。
掲載は順不同。スクショは初回完成当時のもので、後でリフォームや手入れをしている場合があります。
マーチ様「始動!マーチ楽団」
.jpg)
最終アプデで復刻された住民キャラのひとりでもあるマーチ様。コアラ族女子で可愛らしい容姿ですが、性格はサバサバなアネキ系。
音楽が趣味のようで楽団を作りたいとの事。お名前からしてマーチングバンド系でしょうか?
.jpg)
周囲を気にせず音楽を存分に楽しめるようステージのような地形を選び、草地は「道」を敷設して固めていきます。
.jpg)
エクステリアは楽団のステージ。音楽会を開くもよし、本番さながらに練習するもよし。お客様も呼べるように観客席も付けました。
.jpg)
インテリアは楽団のメンバーと集まる合宿所のイメージで。生活空間と練習スペースで分けました。複数人が来ても泊まれるようにWベッドを2つ、給湯所代わりにキッチンと冷蔵庫も完備です。
マーチ様からは、想像していた以上の出来じゃないかと大変ご満足いただけたようです。メンバーを集めて、思う存分に楽団の活動をお楽しみくださいませ。
ミラコ様「近未来的な空間」
.jpg)
アニメの変身ヒロインのような風貌のミラコ様。近未来的な空間をお望みということですが、オーダー家具はバッキバキのSFテイストのご様子。
.jpg)
近未来どころかサイバー空間テイストにすべきなのか悩むところですが、前作(3DS)ハピ森でもオーダーを受けた経験がありまして…その当時の記憶も取り入れることにしました。
.jpg)
エクステリアは月面のどこかにある、ミラコ様の秘密基地というイメージです。謎の機械で囲んで柵代わりにしました。
.jpg)
インテリアは前作で「きんみらいシリーズ(ホワイト+オレンジ)」がメイン家具でしたので、今回の家具もリメイクでホワイト+オレンジに色を統一し、色味は前作から持ってきた感じに仕上げました。
ミラコ様からは「新しい生活に胸が熱くなるよ」と絶賛のお言葉を頂けました。ミラコ様ならではのレトロポップなサイバー空間をお楽しみくださいませ。
ルーズ様「アニマルグッズショップ」
.jpg)
動物に関するアイテムを集めたお店を開いてみたいというルーズ様。トラ族だけに肉食系アイテムがお望みなのでしょうか?
.jpg)
指定されている家具は2点だけで自由度はかなり高い模様。リストを見ると、動物モチーフの家具はほとんどが網羅されていました。
.jpg)
エクステリアは、一周ぐるりと回れる展示&催事スペースを兼用で。キッズはお店の横にあるゾウさんバルーンで遊んでいくのもアリでしょう。
.jpg)
インテリアはアパレルグッズを中心に、ぬいぐるみやオモチャ、壁掛けアイテム等も添えて賑やかにしました。
ルーズ様も「だれかに自慢したい出来!」とご満悦のご様子でした。アニマルグッズに囲まれて、商売としても成功なさるようお祈りしております。
ピーチク様「レッツ!パーティー!」
.jpg)
先にオーダーをお受けしている
パーチク様と同時期に、レッドテール島にもお住まいだったピーチク様。お元気そうでなによりです。
.jpg)
オーダー家具はカラオケセットにボックスソファ。どうやらカラオケパーティーができる別荘をお望みのようです。
.jpg)
エクステリアは開放的に整え、飲食しつつくじ引き大会、プールに入るなど自由にお過ごしいただける空間にしました。
.jpg)
インテリアは飲食パーティー、カラオケパーティーができる2部屋構造に。沢山歌って食事するもよし、お腹を満たしてまたカラオケもよし。自由に楽しめます。
ピーチク様からは「さっそくお披露目したい出来」と大変ご満足いただけたご様子でした。一度に10人くらいお呼びしても充分に機能するようにしてありますので、存分にパーティーをお楽しみくださいませ。
リカルド様「ムーディーな光の空間」
.jpg)
.jpg)
リカルド様からは、ご指名でのオーダーを頂きました。一流とは恐れ多い…まだまだ駆け出し同然の身分ではございますが、お受けすることにいたしました。
ムーディーな光…これはコーディネーターによって解釈が異なりそうですね。
.jpg)
エクステリアは和洋折衷の空間にしました。夜桜とヒカリゴケのコラボレーションで、どこを歩いても不思議な光に包まれます。
.jpg)
インテリアはリストにあったサイバー系アイテムを取り入れながら、近未来的な空間に。奥にはジャグジーも装備。オンラインゲームもお楽しみ頂けます。
リカルド様からは「コイツは想像以上だ」とご満足いただけた様子でした。お友達を呼ぶも良し、幻想的な光の空間をお楽しみくださいませ。
ミント様「アイスクリーム屋さん」
.jpg)
.jpg)
お名前の通りをイメージさせるリス族のミント様。別荘はアイスクリーム屋さんにしてみたいというご希望のようです。
店舗のイメージでしたら是非ともお任せください!
.jpg)
エクステリアはカフェスペースで、屋外でも簡易メニューを販売しています。ちょっと立ち寄ってアイスで一休み。夏の間は特にお客様で忙しくなりそうですね。
.jpg)
インテリアはテイクアウト&イートイン兼用の店舗に、ダイナー系家具もエメラルドに統一して爽やかミントフレーバーのイメージで。
リアルにあるサー○ィーワンの小規模店舗を参考にしました。お店の奥には休憩できるスタッフルームも完備しています。
ミント様からは素敵な別荘になったと大変お喜び頂けました。リゾート地ですので繁盛も見込める土地柄、お客様に安全で美味しいアイスクリームを提供してくださいませ。
スナイル様「ゲレンデのレストハウス」
.jpg)
暖かい南国のリゾート地に、スナイル様という真っ白なお客様がいらっしゃいました。ゲレンデでレストハウスを開いてみたいというオーダーですので、降雪が見込める土地をご用意しなくてはいけません。
.jpg)
地図の右上こと北東の極限の地を選びましたが、オ^ダー家具にストーブが混ざるところを見ると、お部屋の中はそれなりに暖かく保ちたいご様子でした。
.jpg)
エクステリアはオーロラが美しい夜間のロケーションを選びました。焚火を囲んで談笑するもよし、スキー板やそりなどのメンテナンスも行えます。
飲食店の看板はありますが、雪原でもすぐ目に留まるように大型のイルミネーションも設置しました。
.jpg)
インテリアは、スキーヤーたちが気軽に立ち寄って、暖かい食事と休憩ができる空間をイメージしました。家屋は外も中もログハウス風にしたことで統一感は出せたと思います。
スナイル様からはすごく良い出来だとお褒めの言葉も頂けました。雪山遊びで冷え切ったお客様たちを、温かいお食事とおもてなしで迎えてあげて下さいませ。
今回はここまで。 あつ森のログイン頻度が下がっている割には、気付いたら寝る前にちょっと1件~というノリでプレイしていたり、スルメ式に沼っているハピパラですw
.jpg)
とうとう称号が「
売れっ子コーディネーター」になりました。新しい物件をクリアした場合はツクッターも更新している事もあります。
おそらく、忘れた頃にしれっと更新している事が多いので、あまり期待はなさらずでお願いします。
.jpg)
もうそんなになっていたとは…別荘オーダー
100件突破も射程圏内に入ったようです。ドールハウス系が好きなせいもあると思いますが、飽きる気配がないのが不思議ですw
このまま最高峰の称号「カリスマ」まで行けるか否かは分かりませんが、モチベが続いているうちはハピパラもあつ森も続けていくつもりです。
この別荘施工事例集シリーズも、スクショが溜まり次第で更新も継続していく予定ですが、固定キャラ編やシェアハウス編はやるかどうかはまだ決めていません。今は住民キャラの個別オーダーを優先しています。
ヽ(≧∀≦)ノ 無限コーディネート!
◆This site is presented only in Japanese.