新プラン加入者は「スプラ2の追加DLC」も無料に!【オクト・エキスパンション】【SwitchOnline】

     スプラトゥーン3の発売日が決定という公式の第一報と同時に、スプラトゥーン2にも最後の神対応が降臨しました。
     なんと、ニンテンドースイッチオンラインの新プラン(N64やメガドラがプレイできるプラン)に加入している場合は、スプラトゥーン2の有料追加DLC「オクト・エキスパンション」も対象になりました!

    20220423spl(1).jpg
    スプラトゥーン公式アカウントより引用

     今まで、あつ森の「ハッピーホームパラダイス」だけでも恩恵を感じていましたが、最近ではマリオカート8DXの「新コース追加」も街灯になったばかりです。

     お高い方のプランだからこそ、周回遅れでもサブスクリプション的に自社タイトルの有料追加DLCを開放していくのもアリ。むしろ思い切った戦略に好感です。

     私個人は任天堂さんへの謝意とお布施も兼ねていた()とはいえ、今では加入しておいて良かったまであります。ハピパラとか恩恵ひっしひしですわよホント…


    20220423spl(2).jpg
     スプラトゥーン2の有料追加DLC「オクト・エキスパンション」もドカーンと追加です。今からスプラ2やるなら、是非ともセットでプレイして欲しい出来なのでオススメしています。



     当ブログでは既にプレイ日記を公開済みですが、今回はネタバレ要素ナシであらためて「オクト・エキスパンション」とはどういう追加DLCなのかを、ざっくり説明しておく枠です。
     ご興味ありましたらドウゾ…







    オクト・エキスパンションとは



     スプラトゥーン2(以下スプラ2)の有料追加DLCです。初代からスプラ2中期まで「イカ」のみだった地上世界「タコ」が加わるという、新時代の黎明に繋がるシナリオが体験できる作品です。
     世界観を履修したい人には特にオススメです。スプラ2の人気アーティスト「テンタクルズ」も深くかかわってくるシナリオでもあり、その1人であるイイダに関する展開もあります。

    20220423spl(3).jpg
     配信日は2018年6月14日。スプラ公式ことプロデューサーの野上さんも「2018年はタコの年!」とアピールして大いに盛り上がりました。オクトとはタコ(octopus)が由来の言葉です。

     「深海」をモチーフにした世界観で、リリース当時は日本に実在する海洋研究開発機構「JAMSTEC」とのコラボ企画もあり、深海生物への造詣を学ぶ機会にも恵まれました。

    20220423spl(14).jpg
     この有料追加DLCをクリアすると、スプラ2のプレイアブルキャラクターに「タコガール/タコボーイ」が選べるようになるのが大きな特徴です。

     尚、次回作スプラ3からはおそらく「タコ」は最初から選べるようになるでしょう。時系列はスプラ2のファイナルフェスの数年後だそうなので、タコ族の一部がイカと共存して地上に暮らすようになった時代になります。




    地下世界でミッションをこなして進む



     オクト・エキスパンションをダウンロードして起動できるようになると、スプラトゥーン2本編(ハイカラスクエア広場)の一角に「入り口」が出現します。

    20220423spl(4).jpg
     シナリオ・イベントのシーン等を除けば概ねいつでも戻って来れるので、プレイするなら好奇心で飛び込んでしまっても大丈夫ですw

    20220423spl(5).jpg
     主人公のタコガール/タコボーイは任意で「スキンカラー」「アイカラー」「ヘアスタイル」を組み合わせることができます。

    20220423spl(7).jpg
     シナリオは一本道なので、キャラクター同士の会話を楽しんだり、世界観を考察ながら進めるのもオススメです。

    20220423spl(6).jpg
     終始1つのミッションを単身でクリアすることにより次のミッションが解禁→あるタイミングでシナリオも進む…という展開になります。

     一定のクリア条件を達成すると、実際のバトルにも装備して使える、オクトオリジナルの「ギア」が入手できるようになります。




    ちょっぴり辛口だけど救済システムは万全



     地下世界の地下鉄「深海メトロ」に乗って、1駅・1ミッション単位で進んでいく主人公。乗換駅に到着したら、進路を変えて進むのも自由です。

    20220423spl(11).jpg
    20220423spl(10).jpg
     スプラ2本編で最初から遊べるオフラインコンテンツ「タコツボ(ヒーローモード)」に比べると、オクトはブキの選択肢も固定されており難易度は高めの傾向にあります。

    20220423spl(8).jpg
     しかし、実際に用いられるブキ(メイン・サブ・スペシャル)やギミックは、全てスプラ2本編に存在するものだけなので、特定のブキ等を実践で練習する機会としても有効です。

    20220423spl(9).jpg
     中には、お遊び的・オマケ的なミッションもありますが…実際はなかなか判定が難しかったりと手応えを感じました。


    先に進みたいけどクリアが難しい時は…

     タコツボのようなチュートリアル代わりにサクサク進めるというスタンスではなく、それまでに多少ナワバリバトルやガチマッチで実戦を経験している方が有利に進められる点は否めません。

     プレイヤーの進行速度は習熟度次第となりますので、初心者さんは初見でクリアできない事の方が多いと思います。

    20220423spl(12).jpg
     1つの駅にある同じミッションを何度も失敗し続けると…一定の回数で「一応クリアしたことにできる」という救済システムが発動するので、クリアそのものは後回しにして先に数むことができます。

     シナリオだけ先に見たい人、タコのプレイアブルキャラクターが欲しいだけの人は、救済システムが発動したら使ってしまう方が早くクリアに繋げられるでしょう。





    スプラ2とセットで

     一応述べておきますが、ナワバリバトルやガチマッチ、サーモンランなどオンラインでプレイする面だけにしか興味がない等、このコンテンツに興味がわかない場合ば無理にプレイする必要もありません

     ふたを開けてしまえば、プレイアブルキャラクターはイカだけでも充分にプレイできますし、オマケで得られるギアやブキも既存のもので賄えます。あとはイカラジオ2の楽曲が増えないことくらい。
     このコンテンツをクリアしたからと言って、実際のウデマエやランク等のステータスは影響しません。

     判断のポイントは純粋に「興味があるか否か」だけです。

    20220423spl(13).jpg
     それでも、ちょっと辛口なミッションでゲームとしての手応え、シナリオは分かりやすくかつ深めに、ギアやタコのキャラクターも追加になる…という点で、当時はガチ勢さんの間でも好評&高評価だったのも事実です。

     リリースから数年が経過した今も尚、スプラ系の配信者さんたちの間では、稀にオクトの「裏ボス」撃破をタイムアタックで競いあったりする企画が発生したりと、根強いファンの間で支持され続けています。

     私個人は、実際にクリアしたことでより造詣が深まって、スプラトゥーンという世界観への考察や二次創作的な面でも大いに楽しくプレイできました。
     スプラ2をプレイするならオススメしたいコンテンツですが、無理にとは言いませんよ…と、言う事で。

     以上!ざっくり「オクト・エキスパンション」の説明でした。


    ヽ(´∀`)ノ お得な駅スパンションです(ぇえ)





    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村

    【PR】


    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : スプラトゥーン2
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログはプロモーションが含まれています。
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買などは禁止しています。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif


    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ



    初めての方は「はじめに」を一読しご理解お願いします。
    ★2023年10月更新

    当サイトの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.

    注意 当ブログはプロモーションが含まれます。



      



    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです