ポケットモンスター26周年!新作スカーレット/バイオレット(第9世代)発表も!【Pokémon Day】

     毎年2月27日はポケモンデーです。の初代ポケモンがリリースされた記念日でもあります。

     昨年に引き続き、今年もポケモン公式で特番配信が組まれました。昨年はダイパリメイクやレジェンズアルセウスのリリース等で沸きましたが、2022年はなんとナンバリング新作(第9世代)の発表もあるなど、再びポケモン旋風が巻き起こりました。

    20220227pkmn(1).jpg
    画像はポケモン公式アカウントより引用

     とにかく百聞は一見なので、まだの人は下記の公式ツイート埋め込みにあるリンクから公式のポケモンプレゼンツの動画を見てきてくださいね。
     新しい情報は公式発表が全てであり、何か語ろうにも話は公式の情報を見てからでないと始まりません。

     ポケモンプレゼンツはポケモン版「ニンダイ」のようなもので、主に新作、スピンオフ、映画などの新しい情報がある場合、ポケモンに特化した内容で放送される公式の番組です。

     リアタイしちゃいましたよ…そろそろ寝なくちゃいけない時間だったのに、案の定このプレゼンツのお陰で興奮冷めやらぬ状態になり()…昼休みの眠気がヤバしでしたw

     さて、以降は個人的に気になった情報だけピックアップしておきたいと思います。私個人の備忘録という内容なのでご興味ある方だけご覧ください。




     開幕は「ポケGO」「ポケマス」「ユナイト」といったソーシャルゲームの話題でしたので、未プレイ&予定なしなのでこの場では割愛します。
     アローラのポケモンが初実装されたり、記念イベントで特別なキャラが登場するなど、ポケモンデーに相応しい内容でした。



    ポケまぜ」ポケモンデーイベント中

     Switch版を触れていますが、正直こちらは課金なしプレイではシビアな様子で、お店を少し拡張した以降は進んでいません。
     ヒスイ地方での冒険が忙しいので、時間がありそうなら触れてみようと思います。




    ブリリアントダイヤモンドシャイニングパール
    シェイミに遭遇するイベントが実装


     ブリリアントダイヤモンドをプレイ中ですが、いよいよ全国図鑑になりましたので、ここに来て幻のポケモンをゲットできるチャンスが来るのは嬉しいですね。
     ただし期間限定配信ですので、忘れずに参加したいところです。




    ポケモンレジェンズ アルセウス
    追加アップデート「ヒスイの夜明け」実装 他


     モンスタボールのプレゼントだけでも嬉しいのに、今回のアプデによる追加イベントは無料で実装されるようです。
     オヤブン個体が大量発生するなど大大大発生や、各キャプテンとの試合や撮影など色々と実装されるようです。
     考察も終わったしそろそろ一段落でいいかな~と思っていたのに、ここで追加要素をマシマシにしてくるとか反則じゃないのも~(誉め言葉)




    ふしぎなおくりものは期間限定!

     こういうのはホントリアタイで良かったを実感できますね…最近シンオウとヒスイで脳内は仮装世界の北海道フェスみたいなもんですわw




    オリジナルアニメ作品も制作中だとか!!

     剣盾の「薄明の翼」もショートアニメながら感動巨編に匹敵する濃い内容&美麗な作画&良質なアレンジBGMでしたからね。
     これも期待して待ちたいと思います。




    完全新作(第9世代)
    スカーレットバイオレット 2022年冬にリリース予定


     深夜巡回中の警備員さんが迷い込んだ、ゲーフリの一室での夢のような出来事…映画かVRイベントかという内容を斜め上に切り捨てて、なんと剣盾に次ぐナンバリング新作が発表されました。


     現在アローラ地方も並行しているせいか、初見チラ見では南半球のリゾート地のようにも見えましたが…北半球にある地中海地方(スペインやポルトガルあたり?)がモチーフようですね。リゾートの部分だけは合ってたw
     そういえばPVではモンスターボールのモチーフが埋め込まれた「サグラダファミリア」や、どこか「ラ・マンチャの風車」っぽい建造物が目に留まりましたね。

     今度は完全オープンワールドになるようで、ポケモンにおいて新しい冒険スタイルが確立されそうです。
     剣盾のワイルドエリアで体験したシンボルエンカウントや、レジェンズアルセウスで体験できたシームレスな戦闘シーンなど、今までの技術がどんどん応用されていくんですね。

    公式サイトもオープンしています

    ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
    (別窓・公式サイト)



     略称は「ポケモンSV」は公式のようですけど、日本語だと「スカバイ」になるのかな…ちょっと違和感ありますけど、BW以降に久しぶりに「色」をモチーフにしたナンバリングなので、新作で新要素も取り入れつつ、原点回帰な要素もある気もします。

     新作は今年の冬=年末でしょうから、それまでにコンスタントに情報が入っていく事でしょう。いろいろ想像や妄想も楽しいですが、なによりガセネタには流されないよう公式の続報を待ちたいと思います。





    今回はここまで

     最近3DS終了の流れからポケモン熱が勢い増してきて、旧作のムーン(アローラ地方)やアルファサファイア(RSリメイク)まで買っちゃった私ですけども、むしろ新作が出るまでに旧作にもちゃんと触っておけという神降臨レベルの大正解だったと言えますね!むしろ啓示じゃないのw

     剣盾(シールド)、ダイパリメイク(BD)、レジェンズアルセウスも今のうちにしっかり楽しんで遊び倒しておかないと…ただでさえゲームの時間が無いというのに、この誘惑の多さよw
     しかしスピンオフ(レジェンズ)か~ら~の~はい新作~!なんてピッチ早すぎますって。ゲーフリや株ポケのみなさんが無理なさってないか、社会人としてそっちが心配になるくらいでした(真面目に言ってます)


     脳内では新しい御三家どの子にしようかな~なんて勝手に計画まで立ててます(はいはい)…それもこれも、まずは新作ゲットのために趣味予算も溜めてお仕事も頑張らねば!できれば休暇も取れるようにしなければ!と気合い入りました。

     私個人としても、特に剣盾のワイルドエリアレジェンズアルセウスのフィールド新作のオープンワールドという、ゲームとしての進化っぷりを直接体験できる機会でもあると思いますので、まさにスイッチ版ポケモンは「今が旬」とオススメできます。
     ポケモンとしても歴史的な進化の瞬間ですので、今のゲームは今のうちにやっときましょう!私も全シリーズ踏破のモチベ爆上がりでしたw

    株ポケの増田さんからもポケモンデーなツイートが!



     いやいやいや…2022年は夏にスプラ3、年末にポケモン新作で、もうゲームの面は予定が決まったも同然ですね。
     今回も嬉しい悲鳴でした。ポケモン好きでよかったです。

    o(≧ω≦)o これから遊びたいゲームは決まり!






    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村



    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : ポケットモンスター
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買は禁止。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif



    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ
    初めての方は「はじめに」を一読お願いします。(2023年3月更新)

    当ブログの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.




    メールフォーム  

    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく サーモンラン・バイト戦士同盟



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ

    ※現在、記事の整理に伴い調整中です。



    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです