3DSとwiiUの「ニンテンドーeショップ」が段階的にサービス終了へ。今後はどうなる?

     現在の任天堂アカウント(スイッチからの新サービス)ではなく、その一世代前の「任天堂ネットワークID(NNID)」に登録していて、公式からのメール配信をオンにしていれば届いているユーザーも多いと思いますが。
     私の元へも、下図のような画像が付いたお知らせが届きました。

    20220216(1).jpg
     3DSとwiiU(NNID時代)のプレイ記録を見てみよう…という内容で、特設サイトへのリンクも含まれています。

     そこへ任天堂ネットワークID(NNID)でログインすれば、そのIDでプレイした3DSとwiiUのプレイ時間の上位3位ないし関連情報の結果が出て、画像として記録できるというものです。

    公式アカウントからもアナウンスが

     そしてその1つ前のツイートでは、3DSとwiiUにあるニンテンドーeショップが段階的にサービス終了になるというアナウンスも投稿されていました。

     詳しくは上記公式アカウントのリンクから、公式サイト上でのアナウンスをご覧頂ければと。
     3DSシリーズ、wiiUへのダウンロードによるソフトや追加コンテンツの新規購入ができなくなります。最終的にはスイッチ以外の旧ハードにあるeショップが終了するという内容です。旧ハードのeショップ内に残高がある人は早めに確認して対処した方がよいでしょう。

     現時点ではダウンロード購入など課金やコンテンツのダウンロードに関する面だけで、ゲーム内でのオンライン要素が終わる訳ではありません。対戦や通信などはまだ継続して使えます。
     対戦や通信など全てのオンラインサービス終了が発生する場合は、今回とは別に任天堂公式の告知があるものと見ています。





    My Nintendo 3DSWii U Memories

     せっかくなのでメインアカウントの結果だけ晒しておきます。サブアカウントも言わずともがなの結果になっていました点は、お察しくださいw

    3DS
    20220216(2).jpg
    20220216(4).jpg
     とび森やポケモンは良い意味では沼レベルで楽しめましたし、悪い意味では廃人同然だった自覚もあります。学生→社会人の移行期だったので、課題や仕事が無い日は残り時間ぜんぶゲームだった記憶が…嗚呼w
     サブアカウントは北米版(英語版)のとび森とポケモン(海外ロムによる孵化・色厳選)で、ガチだった割には英語はちっとも読めないままでした。

     とび森はサブアカ足すと3000時間を超えr(ゲホッゲホッ)…しかし何処にそんなプレイ時間があったのか。とはいえ発売日勢で足掛け6年以上かけてこの結果なので、それで割るとそこまで廃人でもなかったり。真のガチ勢や廃人なら1年で1000時間はザラだったでしょうね。
     時間的な余裕で思いあたるとすれば、当時はミーバースもブログもSNSもやっておらず、ゲームはプレイだけに集中できていた点でしょうか。


    wiiU
    20220216(3).jpg
    20220216(5).jpg
     wiiUは1台で家族共有(アカウントも分けないまま)だったので、マリカー8は弟のプレイ時間です。そして1位のスプラは…言わずともがな私100%の結果と正直に吐いときますw
     SNS上では「スプラトゥーン」ってトレンドが入ってて、イカにスプラ専用機だったかよく分かりましたわ。
     私も同じタコツボ(穴)のイカ(貉)ですけどねw




    ポケモンバンクは期間限定で無償へ

     オンラインで課金するサービスが終了するに伴い、関連するソフトの対応に追われるメーカーも出てきました。
     利用券の購入により、ゲーム内のポケモンを預るサービスを展開していた「ポケモンバンク」は筆頭とも言えるでしょう。


     長い目で見ればオンラインサービス自体の終了に備え、最新ハードでのサービスを検討・移行した方がよい時期に来たと言えます。セーブデータやソフトは移動できませんけどね。

     旧ハードのタイトルで得たポケモンを現役で保持し続けたいのであれば、移動できる手段が確実にある今のうちに、新しいハード(現段階ではスイッチの「ポケモンホーム」)に移動した方が良さそうかなと。
     私も2022年内の作業完了を目標に、旧作で保持したいポケモン達をスイッチに召喚する予定でいますが、ポケモンホームへの移動に関しては有料プラン(プレミアムプラン)に入る必要も出てきます。

     旧ソフトと運命共同体にする個体もあるでしょうが、厳選するとなると思い出補正と戦わねばならんのか…まあ必然とそうなりますよね;





    来るべきその時に備えて

     とうとう慣れ親しんだハードに対しても、来るべき時が見え始めてしまったという印象が拭えません。完全オフラインになる前に清算していく時期になりました。

     3DSは11年、wiiUは10年も経過していますし、メーカー目線で考えても、これ以降は最新ハード(スイッチないしその先の新ハードの開発など)へ経費を回していきたいと考えるのは常でしょう。
     とはいえ現時点ではeショップのサービス終了のみで、ゲーム上でのオンラインプレイに関しては言及されていません。

    20220216(6).jpg
    初代スプラトゥーンより

     今や新ハード(スイッチ)も大ヒット御礼という売れ行きで、各社のソフト開発も軌道に乗ったであろう今は、旧ハードに関する御沙汰が出ても何ら不思議はありません。
     むしろ今まで(買い切りソフトで)オンラインの環境を無料で与えてくれただけ神対応だったとも言えます。

     3DSとwiiUに関しては、旧作のヴァーチャルコンソール(VC)なども充実していますので、eショップが稼働しているうちに買うのもアリです。
     ただし、旧3DSは修理も受付終了となっていますし、wiiUもまた生産終了していることから修理受付も部品がなくなり次第終了になると言われています。
     購入できても遊ぶ余裕がない・本体が故障した場合などを考えると、無理してソフトを買い溜める必要は無いもと言えます。
     購入はプレイヤー個々の意思で判断し、残額の清算が必要な人は早めに対応しましょう。

    ( ノД`) 対策はお早めに





    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村



    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : Wii U
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買は禁止。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif



    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ
    初めての方は「はじめに」を一読お願いします。(2023年3月更新)

    当ブログの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.




    メールフォーム  

    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく サーモンラン・バイト戦士同盟



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです