web拍手への返信(2022年1月~12月)

    ここは「返信専用のページ」です。

     当ブログは管理上の問題から記事毎のコメント欄は設けておりません。ご意見ご感想、誤字脱字のご指摘、ちょっとした足跡は基本web拍手にて受付しております。

     お急ぎ・重要なご用件がある場合は、このブログの「はじめに」に繋いでいるメールフォームをご利用ください。
     ただし、この場での返信で問題ないと判断した場合は、メールフォームの返信もこのコーナー内に記述しております。

    res2022kara.jpg

     新しい返信ほど上段になります。できるだけ受信箱はこまめに確認しておりますが、リアルの関係で即答はできかねますので、何卒ご容赦ください。

     また、全てのコメントへの返信はお約束しておりません。拝読するだけに留める場合もあれば、NGワードや機種依存文字などが含んでいる場合は、スパムとみなされて届かない事もあります。

     拍手パチパチ足跡のみの方、返信なしの方もありがとうございます。投票や購入も含め、大変励みになっております。





    2022年の返信 「新しい↑」/「古い↓」順です。




    >ぬいぐるみカワイイ…
     ありがとうございます。スプラ、カービィ、あつ森も、今はカワイイ癒しアイテムいっぱいありますよ。マイニンテンドーストア等でも扱っているアイテムも多いので、公式サイトや実店舗を探してみてくださいね。
     お気に入りのキャラが傍にいると、いろいろモチベも上がりますよ。


    >うなぎくんさん
     ありがとうございます。スカーレットのプレイ日記はまだ現在進行であること、このブログは攻略サイトではないので、あまり参考にはならないと思います。それでも何かひとつでもお役に立ったのなら嬉しいです。
     あと、ご提案の件もいろいろ面白いとは思うのですが、それらは「動画」でリスナーさん達と雑談を交えながらやった方が伸びる企画ばかりですね。
     スプラ3の攻略なら、プロ勢・ガチ勢さんたちによるステージ立ち回り・エイム指南の動画もいっぱいありますし、ワ○ップ検証なども既に多くの配信者さんが実行されていますので、いずれも動画サイトやツイッター上をあたってみてくださいませ。
     ポケモンはバイオレットをプレイ中とのこと。よきポケモンライフをお過ごしくださいね。


    >いつも見てます…
     ありがとうございます。最近は更新も遅れがちですが、見守って頂けるだけで充分嬉しいです。
     お絵描きは量産できるものではないので、なかなか再開できませんが、時間を見つけて何か描ければと思います。


    >おてもとさん
     ありがとうございます。懸賞応募私がやってるは唯一のギャンブルですが、最近はハガキ(切手)代も馬鹿にならないので、お財布に小銭が残っている時しか応募しないのですが、今回はラッキーな結果になりました。
     おてもとさんにも何か当選のご縁がありますようにとお祈りしております(-人-)


    >お忙しそうですが…
     ありがとうございます。ホント自分が数人欲しいレベルですが、趣味に関しては「嬉しい悲鳴」とも言いますね。リアルの仕事も忙しいうちが華ですし、しっかり働いで稼げるからこそ新しいゲームも買える…こればかりは割り切ってます。
     この場で忙しい忙しい言ってる間は、スプラとポケモンで挟まれて大変そうねwとか、それが生存報告だねwとでも思ってくだされば幸いです。


    >過去ログが…
     7月からブランクだらけなのはまだまだ変わりませんが、仰る通りサイレント更新してるページもあったりします。
     9月分ではスプラ3のヒロモの記事で埋めていく予定です。あつ森は編集に時間がかかるので、スクショの厳選が終了次第となります。
     今はやりたいことが多すぎて、適宜追加すると思います…としか現状お答えできないのが申し訳ないところです。頑張ります。


    >ポケモンフェスの広場絵…
     暖かい足跡ありがとうございます。ジュナイパー推しですか~アローラの子は森の番人って感じもしてカッコイイですよね。お気に召して下されば幸いです。
     いやはや休暇が取れるとチョーシ乗るのはいつものことです。またモチベ高い&時間が取れたらまた何か描くかもしれませんが、期待はなさらずでお願いします。


    >必ず町中の何処かにラクガキとして表示されるのでしょうか?…
     ご質問はスプラの投稿(ポスト)機能の事だと思いますが、子供さんとアカウントは分けられていますか?子供さんが13歳未満のアカウントの場合は「SNSの利用ができない」為、見守りまたはオフライン(機内モード)での投稿になる筈で、スプラ3ならバンカラ街のどこかに、スプラ2ならクマサン商会の入り口に(壁)に表示されている筈です→参考記事(スプラ2の場合)

     親のアカウントで書いた場合、ツイッターに連携して投稿しても、自分で確認することはできません。ただし、投稿後にオフライン(機内モード)にすると、広場に出ている画像が投稿したものに置き換わる場合があります。
     親のアカウントに投稿された場合は、ツイッター上に投稿に多くの「いいね」や「RT」が付いた場合、第三者(他のプレイヤー)から見ることができるという仕組みです。


    >鮭勢カムバック!伝説おめでとうございます
     ありがとうございます。いざ始めたらやっぱり楽しくなってしまって「でんせつ」行けました。そして、よりスプラ3の深淵に沈んでいきそうです。
     カムバックというより、復活短縮の方が近いかもしれませんねw


    >toppoさん
     あたたかいご感想ありがとうございます。「イカちゃん」とか「イカ」等のユザネ(名前)は、スプラでは至極ありきたりで、具体的な固有名詞が浮かばない場合の汎用的な呼び名のひとつです。
     初代スプラの時代から「イカちゃん」さんは数多くいます。かくいう私も、スプラ3で他所の「イカちゃん」さんと何人もマッチングしています…なので、いずれも推しの意味ではなく自ら適当に付けただけと思いますよ。

     尚、スプラ3では同じユザネでも識別IDが付与され、なりすましはできません。私かどうか確認する場合は「イカちゃん」に加え、ネームプレートに「#5320」が付与されている場合のみです。それ以外は別人です。
     また、ツイッターにはリアルタイムで投稿している事もあるので、そこに投稿したスクショと同一の特徴であれば確実です。
     最近ブログは更新が遅れがちですが、少しずつ穴埋めしております。お暇つぶしになれば幸いです。


    >スプラ3前のめりですね…
     前のめりどころか、頭の先まで沼っているのは否定しません。実生活に影響が出ない範囲で楽しく沼っていようと思います。


    >さやさん
     どうぶつの森シリーズは純粋で綺麗な世界ではありますが、それをプレイするのは清濁併せて「人間である」ことも理解が必要です。
     みんな違ってみんないいの世界でもあり、マイデザや見せかけを使った下ネタ、面白おかしく住民をネタにするプレイヤーがいることも事実です。
     規約に反していない範囲でも、表現の面で不快だと思った島は見ない・関わらないようにするなど、防衛して楽しむのが吉だと思います。


    >名付け親1号さん
     わざわざこっちにもありがとぅ~ん。スプラ3でもシムナくんスタイルなのね。ロッカーの件は了解しました。


    >フェス乙でした…
     おつかれさまでした。久しぶりに頭のてっぺんまで沼ってしまったようです。お絵描きは…仕事で描きすぎて余力が残ってないのもありますが、考えておきますね。


    >いとさん
     当ブログ内で配布しているヘッダー画像であれば良識の範囲でご利用ください。ツイッターで用いているヘッダーは配布しておりませんのでご了承ください。ありがとうございます。


    >ツイッターの方あれこれ…
     コメントありがとうございます。むしろこの記述をちゃんとお目通し頂いた上で、ご感想や引用RT頂けるのであれば問題ありません。
     少なくともこの場は公式発表を見た上で、公式の資料・情報を元に、私個人の解釈で記述しているだけです。いろいろな捉え方や価値観があっていいんですよ。


    >まとさん
     足跡ありがとうございます。イカラジオ3は掠りもせず…でしたね。旧作のアミーボも使えますし、バンカラ街やイカッチャの流れで紹介されるのでは?と思ったのですが、こればかりは製品版を確認しないと何とも。
     もし初回から無い場合は…スプラ3の追加コンテンツがテンタクルズ絡みの様子なので、そこでクリア報酬として新しい音楽ゲームが実装!なんて展開にするのかなと見ています。アンチョビットではないメーカーが登場しても面白そうですし。
     最近は更新遅延が多くマトメも出遅れ気味ですが、記事が少しでもお役に立てたのであれば嬉しい限りです。お互い体に気を付けて、前夜祭や製品版も楽しんで参りましょう。


    >カービィのツインフロスト参考になりました
     ありがとうございます。私の記事はプレイ日記どまりですが、ひとつでも攻略のヒントになれていたら、それはそれで嬉しいです。
     ディスカバリー面白いですよね。ぜひパーフェクトクリア目指してがんばってください!


    >メガドラミニ2情報来ますよ…
     ありがとうございます。先日セガ公式をチェックしました!!今はスイッチ本体の2台目を予定しているのですが、この先の趣味予算を切り崩せそうなら日本版をポチる予定です。漫画やアニメの版権ゲーまで揃って、名作揃いでしたね!


    >ルアさん
     お話へのご感想、ありがとうございます。スプラ3リリース直前でいろいろと話題が入ったので、最終回をちょっとだけ先伸ばす展開になりました。
     ゲームのバンカラ地方が開かれるのも間もなくですね…ルアさんも是非スプラ3をエンジョイしてくださいね。


    >更新たのしみにしてます…
     温かいご感想ありがとうございます。7月に入って担当部署が変わって最前線に出るようになってしまい…更新が虫食い状態になっています。
     休暇はちゃんとあるのですが、趣味は家事や介護の隙間のみなので、無理なく楽しめればと思います。ブランクは予告なく埋めていくと思いますので、忘れた頃に来ると増えてるかもしれません。体調管理も気を付けています。


    >名付け親1号さん
     いや秒で禿げられましてもw…長文でも歓迎ですよ。シムナくんにとっては試練マッチだったんじゃないかなと。箱入りで窮屈な実家から出てから、やっとお姉ちゃんの話を抜きにマトモに話ができる相手が見つかって、その子にいいとこ見せようと必死になったり、はっちゃんとライバルと勘違いしちゃったり。
     全てが初めての経験で、それと同時に失敗して成長するタイプで書きました。デート同然で空気を読めなかったり、思うようにいかずにチキンを拗らせちゃったり…お姉ちゃんにどれくらいシバかれたのかはご想像にお任せしますw
     今ではすっかりシムナくんもお気に入りです。うちの子ももうちょっと素直になればいいのにと思いますね…続きはリモートで()って。今はバタバタですけど、機会ありましたら是非!スプラ3も楽しみましょう。


    >忙しそうですけど…
     ご心配いたみいります。ありがとうございます。まさかこんなにリアルが忙しくなるとは想定外でして…仰る通り、無理なく頑張っていく方向でおります。
     まだまだコロナ禍ですが、お互い体調に気を付けましょうね。


    >ランキングサイトの方(フォームより受信)
     このブログ自体が趣味であること、ランキング系サイトは同ジャンル者におけるリンク集の一端のいうイメージもあり、有償で上位に掲載されても無意味に感じます。
     昨今は私も多忙で更新が追い付かない事もありますので、ランキングサイトの順位に関しても、下がったら下がったでそれまでと見ております。有料版へのお誘いに関しては辞退とさせて頂きます。


    >とあるゲームブログ管理者さん(フォームより受信)
     初めまして。詳しくは直接返信させて頂きましたが、当ブログからの画像の転載は(出典ありでも)原則として一律お断りしています。特に企業ブログやアフィブログへの転載はご遠慮いただいています。
     当方のプレイ日記に用いている記事や画像に関しても、あつ森を実際にプレイすれば撮れるアングルしかないこと、加工に関してもフリーの画像ソフトできる範囲です。これらを踏まえ転載や貸し出しは許可しません。

     ブログの場合は特に、他人の記事(ネット上に既出の文章)や画像を切り貼り・マトメただけでは自分で書いた記事とは言えませんので注意が必要です。
     島クリエイターの記事であるなら尚のこと、是非あつ森&島クリエイターをご自身で実際にプレイして頂いて、ご自身のスクショ+文章で記事を作られる事を強く推奨します。
     お役に立てず申し訳ございませんが、何卒ご理解くださいますようお願いします。


    >スプラ3のまとめ助かります…
     ありがとうございます。とはいえ半分は自分の為の備忘録でもあるので、それでもお役に立てたのなら何よりです。
     7~10日分、ブキなら1カテゴリくらいを目途に1記事にしています。俗に言う「忙しい人の為のスプラ3まとめ(一週間分)」のノリで見て頂ければ幸いです。


    >ルアさん
     オフラインで会えるNPCのイカちゃんやタコさんは開発陣によるものなので、ホントにお手本みたいなコーデから、遊び心に溢れたコーデまでバラエティ豊かで、今回記事にしてみて改めてお勉強させて頂いた気分です。
     最近はホント暑いですね。体調管理はもとより、台風にも気を付けましょうね。


    >クロノア知ってるんですね…
     足跡ありがとうございます。ここではあまり話題にしませんが、プレステ時代に1と2は一周ずつ、wiiで初代がリメイクされた時もプレイしています。名作ですよね。スイッチで2もリメイクされるとのことで体験版から触れてみましたが、やり込みまでしてないままハードもソフトも処分という憂き目に。
     今回は通常のパケ版を買おうかな~と考えていますが、この先はスプラ3が控えていますしスプラ2でのやり残しも多いので、プレイ日記を書くかどうかは未定です。


    >アイコンお借りしました…
     ありがとうございます。イロモノ揃いの中ですが、1つでもお気に召したものがあれば幸いです。
     新作は…色々描きたい絵が沢山あるのですがあまり期待はなさらず。忘れた頃に増えているかもしれません。


    >ルアさん
     ナワバリは塗って勝て…短射程シューターでガンガン塗り散らかしていくのも楽しいですし、誰にもやられないようにコッソリ塗るのも潜伏の練習にもなって楽しいですよ。
     例えばチャージャーとか長射程、ブラスターなど塗りが弱いブキは、相手を倒すことで「塗らせない」ようにするのも役割です。手にしたブキに合わせてバランスよく立ち回ることが大切かと。
     あの子のお話もお絵描きも、全部の意味で清算の時期が来たかなと思ってます。スプラ3たのしみですよね。スプラ2もお互い遊び尽くしましょう!労いのお言葉もありがとうございます。


    >GZ実績あるのに解散でしたね…
     仰る通りですね。個々のメンバー、特に王様(リーダー)のモチベの低さは素人目の私にも伝わるほどなので、看板が重くなるだけでは継続は厳しいと察せました。
     スプラ3も公式大会開催の目途は立っていませんし、なにより4人でちゃんと話し合って決めたなら仕方ないと思いますが、オプレも契約元もプレスリリースも引用ツイートすらしないなど、全盛期は大活躍だったのに想像以上に寂しい幕引きだった点は残念ですね。


    >広告案内の方(メールフォームに受信)
     申し訳ございませんが、現在は新しい広告を導入する予定はありません。


    >最近ガチマやってます?…
     ツイッターにちょこっと投稿しましたけども、気力体力と時間に余裕があってモチベが高い場合はガチマッチにいることもあります。
     今はウデマエチャレンジは休止中で目標など無いんですけども、スプラ2の過渡期を味わえる最初で最後の期間でもあるので、後悔しないようにする意味でナワバリ、ガチマ、サーモンラン、オクトやタコツボでスプラの世界観を復習しています。


    >カービィカフェのケーキ…
     仰る通り見た目はムチャクチャ可愛いんですけども、思っていたより大きくて、いざ食べるとボリューミーに感じました。
     ランチは軽めでお腹の隙間を残しておいて、かつブラマンジェ(甘いもの)好きでないと一人での完食はキツいかもしれません。お友達と行くなら主食はピザ半分ずつとか、デザートも半分で分けて味わった方が安泰かと。
     平日の昼間だったのに結構な混雑でしたが、予約さえ取れれば店内ではゆっくり食べられますよ。サービスも好感なので是非!


    >クマフェスカンストと広場絵…
     ありがとうございます。クマサン祭はカンストも嬉しいですが、なにより久しぶりにガッツリ楽しめましたので大満足です。
     ポストのお絵描きはまた時間ができれば描くかもしれませんので、生暖かく見守ってやってくださいませ。ガチマは復帰する見込みは薄いです。スミマセン。


    >ルアさん
     コーデ集も秋と冬はやったので、今の時期なら「夏」もやっておこうかと考えつきました。楽しんで頂ければ幸いです。
     流石に日参とは恐れ多いお言葉。ありがとうございます。励みになります。


    >金クマフェス出るんですか?
     クマサン祭は行く気満々です。運よくGW休暇になったのは「思う存分シバいてこい」というカミ様の啓示に違いないと解釈しています。
     カンストは厳しいかもしれませんが、せっかくの休暇ですからステイホームでゲームやってガッツリ楽しもうと思います。お互いがんばりましょう!


    >クーピーとかのマイデザ服は…
     マジックなマイデザへの感想ありがとうございます。仰る方のTシャツは手元にはあるんですけど、手直ししようとしてショーケースからは下げたままです。
     需要とあらば近いうちに再アップしますのでしばしお待ちくださいませ。


    >弓のブキは使いますか?スプラ3の…
     スプラ3は購入しますしプレイする気も満々です。しかし弓はと言われると;新ブキで面白そうですが、触れてみないと何とも言えないです。
     チャージャーともコツが違うようですし縦と横でも違うとか。使いこなせればカッコイイでしょうけど、かなりの練習が必要そうなイメージがあります。
     実際に触れてみてから決めようと思いますが、なので持ちブキにするかは不明です。


    >スプラ3来ましたねーーーー!
     大興奮な足跡ありがとうございます。私も無我夢中で記事にしていましたw


    >主さんのツイッターの話題からも…
     ご報告ありがとうございました。一応確認だけしました。ご報告の通り、そうやってコソコソとネタをパクって書いていたのなら、趣味としても物書きとしても最低ですね。
     開幕の顔文字は当ブログでは使わないので、それも他所様の真似ではないかと。趣味の世界とはいえ、いい年してネタパクや猿真似ばかり晒して恥ずかしくないのかなと思いました。
     逃げたことでお察しですが、深刻な問題があればしかるべきところに通報しますので、また何かございましたらご連絡ください。


    >アイコンお借りしました
     わざわざ足跡ありがとうございます。拙宅の作はイロモノが殆どですが、どれか1つでもお気に召して下さったものがあれば幸いです。


    >依頼は受け付けていますか?
     権利上の問題で二次創作の有償案件は受け付けていません。それ以外であればフォームからご相談ください。ライティングやアイコン画像の作成くらいなら可能です。


    >過去のあれこれ参考になりました
     コラム記事は新しい情報を踏まえたりして再編集を進めています。オクトなども公式ネタを元に掘り下げてありますので、過去ログでおさらいできたのであれば嬉しいです。
     尚、最近はガチマ行けていませんので、ウデマエの報告は期待なさらずw


    >星カビのバグ試しました?
     ツイッター上で話題になっている「ハンマー」を使って圏外に飛ぶネタの事ですよね。私個人はバグ技が好きじゃなのと、既に正攻法で100%クリアできましたので、特に試す気もないし記事で取り上げる事も無いと思います。すみません。


    >ツイッターでの戦い方を見て…
     参考になれば幸いです。ツイッター上や動画サイトでは、既に攻略方法は出尽くしている状態なので、私のは気付いたと言ってもn番煎じです。
     間合いさえ取れれば、進化させたハンマーやソード、ファイアでもいけると思います。100%頑張ってくださいね!
     

    >カービィ全クリおめでとうございます
     ありがとうございます。途中から楽しくなりすぎてしまって、無我夢中でプレイしてた気がします。70%行ければいいや~と思っていた矢先だったので、100%達成は素直に嬉しかったです。


    >ハピパラ施工例参考になりました
     ありがとうございます。お客様(住民キャラ)に満足して頂ける別荘作りを心掛けています。


    >ドライイーストさん
     ありがとうございます。あつ森はノウハウ的なものは別カテゴリ(島クリエイターや小技など)に収録してありますので、島づくりに役立てそうな内容が少しでも見つかれば幸いです。
     ご夫婦であつ森いいですね~微笑ましい。素敵な島が出来上がるようにお祈りしております。


    >ダイパ続けてたんですね、幻は…
     ブリリアントダイヤモンドは殿堂入りまでのレポートは終わっただけで、プレイ自体はチマチマ程度に続いています。
     幻ポケに関しては既に日記にも書きましたが、シェイミ、アルセウス、ダークライまでゲット済みです。厳選している余裕はないので、初周&初回のみのエンジョイ勢ですけどね。スカバイも楽しみですよね!


    >カービィの達成度はどれくらい目指してますか?
     久しぶりに沼にハマったアクションゲームでした。プロコンをカチカチする感覚が戻ってきた感あります。見た目はカワイイし、絵もキレイで音楽も素晴らしいと、褒めるところしか出てこないくらい楽しいです。
     ラスボスのクリアで70%行ければ御の字と考えていましたが…ここまで来たらできるところまで目指すのもアリかなと思えてきました。コメントありがとうございます。


    >フルメタルの別荘が見たいです
     ありがとうございます。ツクッターに再掲しておきましたのでご確認ください。この返信を記述した本日(3月24日)から10日くらいの間は掲載しておきます。それ以降はご覧頂いたものとして更新してしまいますので、報告は一切不要です。
     樹木の植え方ですけども、ランダム配置+豆の木のような家具を隣接または混在させたものです。参考になれば幸いです。


    >ダイパのてんくうのふえは…
     なるほど~ゲームの中には存在しているけど解禁されていないイベントなんですね。無印ダイパは未プレイなので情報の解釈が微妙になりがちなので、分かる方からご指摘いただけて助かりました。文言は修正しておきます。足跡ありがとうございます。


    >ホラー系の撮り方を教えて下さい
     記事へのご感想ありがとうございます。リトルナイトメアごっこのスクショはその記事の中に記述した通り、画像処理ソフトで加工しています。
     加工ナシでホラー系に撮る方法であれば、カメラアプリにあるフィルターと、インテリア・エクステリアの明るさを調整する必要があります。具体例は最近のハピパラの施工事例集の末尾(最後)に記述しましたので、併せて参考になさってください。
     理想の1枚が撮れますように祈っております。


    >ダイパリメイクやアルセウスもあっという間でしたね
     2021年からのシンオウ地方やダイパに関連するキャンペーンは終幕という様子ですね。私はブリリアントダイヤモンドに加えてレジェンズでも大冒険できましたし、すっかりポケモン一色の時もありましたw
     早くも年末には新作も控えていますから、まだまだ楽しみは続きそうです。足跡ありがとうございます。


    >ここ数年で扱いジャンルも増えてますね
     仰る通りですね。最初はスプラ2、ポケモン、あつ森だったのに、今やインディーズからオンラインのアーカイブまで何でもアリです。
     それだけスイッチには魅力のあるゲームが揃っていると見ています。足跡ありがとうございます。


    >返信不要の方
    コメント拝見しました。ありがとうございました。


    >リプよりフォームの方がいいんですか?
     できるだけ直近の投稿は確認するようにしていますが、SNSは通知オフにしている事が多いので気付けない事もあります。また、相互FF以外で施錠されているアカウントからは通知自体が届かない仕組みです。
     ツイッターに繋いでいるマシュマロは、運営が設定しているNGワード(誹謗中傷に類する言葉)が含まれると届かないシステムなので、言葉を選ぶ必要があります。届いたコメントは全てお返しする方向ですが、ご理解の上でご利用ください。
     確実に返信が欲しい場合は、このブログ上にあるweb拍手かメールフォームをご利用ください。


    >アルセウス完クリおめでとうございます
     ありがとうございます~シナリオは色々と思う所がありますが、ポケモンのスピンオフとしては純粋に面白かったですよ。
     仰る通りスペック上ではやはり242匹の色違いとサイズ大小の表現だけで限界なんでしょうね。もっともヒスイの1地方だけのお話なので本来は150匹前後くらいでいい筈ですから、頑張って増やした努力は伺えます。
     次回作も買う気は満々ですが、オープンワールド化するとなると剣盾と同じ数(400+色違い)は収録できない気もします。レジェンズくらいの規模だとしても、与えられた環境で楽しめればそれでよしとしていくつもりです。


    >まとさん
     スイッチ5周年はあっという間でした。まとさんはマリカー8DXと同期ですか!今年は有料追加DLC実装でマリカーも再び盛り上がりそうです。8DXの集大成&超ヒット感謝祭という意図からか、格安アプデにシフトした点もプレイヤー達の心を掴んでますよね。
     ハードとしてはあと何年でしょうね…任天堂は業界最強と呼ばれる技術者集団でもありますから、既に新ハードの構想くらいはあるでしょう。反面でスイッチが世界的なヒット商品に育ってしまったこともあり、あえて今までの周期(5~6年サイクル)を捨てて有機ELタイプを出し、事実上の延命をしたとも見ています。

     仰るPS5やXBoxは確かに高スペックですが「具体的に遊びたいタイトルが無い」これに尽きます。お店に例えるとすると、高額で品質は確かだけどどれも似たような内容しか選べないブランド店(今のPS)と、必要最低限の設備しかないけど品物は廉価版からニッチな品まで選びきれない程あるスーパーマーケット(スイッチ)の差です。家庭用ゲームにおいて「大衆」が選ぶのは明らかに後者です。
     XBoxは最近ゲームパスなど月額サービスの拡充が見られるなど、新しい姿勢の取り入れもあってユーザーも付き始めていますが、PS系はもう何故かニッチに傾く一方で心配でもあります。初代PS~PS2時代の柔軟な姿勢は何処へ行ったのか…これ以上は割愛&お察しですw

     スイッチはこの先カービィ、スプラ3、ポケモン新作も控えており、飽きさせる気配がない恐ろしいハードです。まだまだ向こう数年は延命程度でいい気もします。
     ハピパラ購入おめでとうございます。1件1件マニアックに作り込むもよし、セオリー重視で数こなすもよしです。お客様に素敵な別荘を作ってあげてくださいね!
     尚、改行は反映されていますのでご心配なく。足跡ありがとうございます。


    >3DSゲームもやってるんですね
     今も3DSは現役なので稀に起動してますよ。遡ればスーファミ末期~初代PSくらいの世代ですので、GBAからDS、3DSと歴代の携帯ハードにはお世話になってきたクチです。3DSは「とび森」と「ポケモン」専用機だと思ってますw
     それ以外にも、Newマリオやルイマン2、ドラクエ、お絵描きソフトなども一通り触れ、あとはパズルや脳トレ系にも一時期夢中になりました。ヴァーチャルコンソールから名作まで思い出深いハードです。


    >ゆくゆくさん
     少しでも「あの頃」を思い出すキッカケになってくれればうれしいです。ちなみに初代は今年の5月28日で7周年、2は7月21日で5周年です。そしてスイッチ本体も3月3日で5周年でした。
     スプラ甲子園、イカす文化祭、テンタライブなど公式イベントもありました。今はまだコロナ禍でイベント開催までは厳しいでしょうけども、当ブログの過去記事で暇つぶしになれば幸いです。


    >配信者もやらかしてましたね…
     ツイッターのトレンドに入ってましたね。パクリで売名や商売は愚行の極みでもあります。信用が地に落ちるリスクが分からないんでしょうね。
     目先の数字に溺れ、他人のアイデアを掠め取ってでもパクる…自己顕示欲と承認欲求だけで生きている、ある意味で病的とも言えます。リスナーやフォロワー等でもない限りパクリ魔は関わらないが吉です。
     ご指摘通り新たな事例として入れておくことにします。ホント最近は芋づる式に摘発されますね。


    >ポケモン新作激熱でしたねー…
     ですよね~(激しく同意)てっきりBDSPとアルセウスに追加(有料DLCくるとか?)、あとがソシャゲでポケモンデーイベントで終わりかしらと思っていたら…最後の最後で新作は鳥肌モノでしたw
     御三家はまだ進化後などを空想しているのが楽しい状態なので、この子にするとは決めていません。ツイッター上ではニャオハが人気ですけども、今は続報を待ちたいです。


    >四周年おめでとうございます
     またしても!あああああありがとうございます。管理人の私がすっかり忘れてました…2月10日はすでに過去にwいっそスプラやポケモンの発売日にでもすればよかったかなと思ってますw
     これからも細々とではありますがコツコツ続けるつもりですので、生暖かく見守ってやってください。


    >…更新も四年目ですね
     あああああありがとうございます。記念日にしているつもりは無く何なのですが、忘却の徒にありました。
     今は島ライフにポケモンと偏っていますが、やりたい事がたくさんあるので実現していければいいなと思います。気が向いた時にお立ち寄り頂ければ幸いです。


    >…名付け親1号さん
     わざわざこっちにも足跡ありがとう。正直に返信も溜めがちになってきてヤバしです。もう少し時間的ゆとりがあれば企画ものもできたかもしれませんが、今は厳しいの一言です。
     内輪は内輪でやれれば充分なので、また集まれるタイミングで絵茶でもしましょうね。


    >アルセウスで好きなポケモンいましたか?
     初見はモクローです。コロンと丸いフォルム&つぶらな瞳にズキューン!でした。進化後は何故か「ひこう」を捨てて「かくとう」になるというワイルドさがいいです。ヒスイ固有種での推しはガチグマです。北海道モチーフですし某ゲームのクマサンそのまま()でまたまたトキメキまして、進化方法まで教わって旅パに入れました。
     それ以外は先のダイパリメイクでのメンツを半数(レントラー、ハピナス、ムクホーク)と、ホウエン時代でスタメンだったフローゼルです。あえていうなら嫌いなポケモンはいません。
     足跡ありがとうございます。推し談義はつい熱く語っちゃいますw


    >昔のポケモンのネタ…
     ですよね!アルセウスはスピンオフでありながらセルフオマージュの宝庫で、プレイしながらニヤニヤしちゃいましたw
     ご新規さんには新鮮な感動があるのは無論でしょうけども、旧作まで経験してる人にはディープな部分で更に楽しめると思いました。足跡ありがとうございます。


    >ガチグマ手持ちにできますよ
     そうだったんですね!たしかに図鑑に載ってましたけど、進化条件とか全く分からないです。シナリオそれなりに進めたら、そこだけ調べて実行してみようと思います。ありがとうございました!


    >企業も安易に依頼せず…
     今度はお金を貰って描いている方でした。その方は音楽アーティストとかポケモ○とか、有名どころから仕事を貰えていたのに最悪のオチになりましたね。
     某アーティストとのコラボから、その方の他の作品を見たことがあるんですけど「絵的には塗りも上手なんだけど、どこか見たことある構図ばかり」というのが第一印象で、それ以上は何も感じませんでした。今回の騒動で大半がパクリによる作品だったとは、どうりで既視感が生まれたわけだと納得しました。
     表現に関してはネタが出尽くしている現代です。仰る通り、契約や採用をする企業側もきちんと精査する目が求められている時代になったと言えますね。ご指摘の記事にも事例として追記しました。


    >アルセウス間もなくですね!
     ですね!私もプレイする気だけは満々でいます。ただし従来のポケモンシリーズとは異なり、オープンワルドっぽいRPGなので時間がかかりそうなゲームです。
     始めたとしても、ゆっくりとマイペースで進めていくつもりです。御三家はモクローにしようかなと思ってます。理由はアローラ勢は初なのと猛禽すきなので(聞いてないw)。お互い楽しみましょう!


    >最近の乙女ゲーは…
     なるほど、客観できる視点のタイプもあるんですね。ベルばら学園はオスカル様と安藤くん・マリ様と明智さんとアクセルさんの三角関係を見てニヤニヤしてるだけで楽しそうですw
     主人公モテモテ系のゲームではなく、こういうのが欲しかったといいますか…体験版からも得難い経験ができたこと、ベルばら自体は好きな作品なので気に入りました。
     いろいろアドバイスやオススメ作品までコメントありがとうございます。今回はホントに偶発的で、他は全く未開拓のジャンルでした。食わず嫌いにならずに済みましたw


    >ルアさん
     ポケモンソード・シールド(剣盾)はリリースこそ2019年ですが、現在も公式戦(レギュレーションマッチ)が開催される基準シリーズであり調整アプデも入る最新シリーズで、新作のキャラクターグッズやアニメ動画も出る程です。
     ビジュアルも今風で目新しい要素が多く、背景、BGM、演出も素晴らしい出来です。ポケモンと触れ合うキャンプもあれば、主人公の着せ替えなどオマケ要素も充実しています。公式攻略本も発売されていますし、ネット上では攻略サイトも多数ヒットしますので、情報の面でも迷う事は無いでしょう。
     初めてプレイするなら、リメイク作のダイヤ・パール(ダイパ)より既存の剣盾を推します。

     不向きの件ですが、ポケモンは基本RPGですので、スタメンにしているポケモンのレベル上げなど作業プレイになるタイミングもあります。あとは基本ルールであるタイプ相性を覚えるのが面倒とか、図鑑を埋める収集がダルいと感じる人はポケモン自体オススメしません。
     ソードとシールドの違いは部分的にソード限定・シールド限定のキャラがいることで、それ以外は全て同じです。追加DLCもありますが、それらも含めてプレイするか否かは公式サイトの情報をよくご覧になってお決めくださいませ。
     今はわざわざ中古のゲームボーイやDSなどを買って、古い時代のゲームをプレイする人たちも大勢いる時代です。既存のゲームを始めることに遅い・早いはありませんので、プレイされるなら堂々と楽しんでくださいね。


    >自由が丘いいですよね
     足跡ありがとうございます。お仕事とはいえ、ご縁があったことに感謝してます。ここ近年になってスイーツ販売を軸にオシャレな街というイメージになりつつあります。しかし実際に踏み込むとまだまだ昭和時代からの建物も多く、新旧が混じったレトロ感あふれる区画もありますよ。
     仰る通りロータリー側にダロワイヨありますね~マカロンを軸に可愛いスイーツがいっぱい飾ってあります。今はバレンタイン商戦が始まっていているせいもありますが、ホント食べ物に関しては誘惑の多さが恐ろしい街でもありますねw


    >施工事例だけ分けて欲しい
     ご意見ありがとうございます。仰る通り、ハピパラの別荘における施工事例集も、とうとう5回目になりましたのでカテゴリ化しました。
     逆引きしやすくなったと思います。亀歩プレイなので更新も鈍足ですが、また時間を置いて覗いてみて下さいね。


    >もし再戦するなら…
     万が一そういう展開になったとしても、私自身はご遠慮します。あの時は本人と知らなかった(ニセモノだと思っていた)からこそ出せた記録だと思いますし、本人と知っていたら緊張で何もできなかった事でしょう。
     偶然だったからこそ価値があると思っていますし、私個人は充分に満足してますよ。足跡ありがとうございます。


    >…あの後で放送事故があったんですよw
     自らネタにして動画で上げてらっしゃいましたね~有事にならなかったのは良かったですが。ローカルならまだしも、オンラインは試合前にお手洗いは済ませておかないとこうなる…という悪い例になってしまいましたね。
     さすがに二度目は無いと思いますし、今回の偶然には感謝してます。


    >100万PVおめでとうございます
     ありがとうございます。ブログの100万PVはある意味スタート地点とも言われています。これでやっと初心者から一歩進んだ感じでしょうか。
     これからもコツコツ頑張ろうと思いますので、また気が向いたら覗いてやってください。


    >リッチーさん
     足跡ありがとうございます。島クリエイターの記事はけっこう書いてきたので、過去ログを遡っていただくか、左のメニュー欄(カテゴリ)にある「島クリエイターや小技など」からドウゾ。
     参考になりそうな記事があれば幸いです。リッチーさんならではの島ができることをお祈りしております。


    >ゲーム総選挙いれてました?
     はい。どう森とスプラ系を軸に投票してました。あつ森とスプラ2も上位にランクインしていて嬉しかったです。


    >PVミリオン達成おめでとうございます
     ありがとうございます!100万PVとかそこまで伸びているとは思いませんで素直に嬉しいです。これからもコツコツ頑張りますので、生暖かく見守ってやってください。


    >名付け親1号さん
     あつ森のカウントダウンおつかれさまでした~短い時間でしたけど楽しかったですね。しかしあのモタモタするラグはどうしたものか、もう新春初笑いとして無事に昇華しましたわw
     ええ、コメントも一番乗りですよ。お正月くらいお互いまったりしましょう。久しぶりに他のメンツともお話できましたし、非常に充実な年越しでした。
     みなさん健在でホント安心しましたわ(^^)








    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村

    【PR】




    point_119 (1)
    当ブログはプロモーションが含まれています。
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買などは禁止しています。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif


    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ



    初めての方は「はじめに」を一読しご理解お願いします。
    ★2023年10月更新

    当サイトの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.

    注意 当ブログはプロモーションが含まれます。



      



    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです