ハクタイでジムリ戦/ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・プレイ日記(4)【ポケモンBDSP】

     ポケモン(ダイパ)リメイク版の「ブリリアントダイヤモンド」をプレイ中です。ストーリークリア&殿堂入りを目指す、まったり進行のエンジョイプレイです。
     初見プレイなので(公式サイトとツイッター公式アカウント以外は)情報遮断、厳選とランクマは参加なしで楽しんでおります。

     今回はハクタイシティに到着し、ジム戦までを記録していきます。

    20211119pkmn(0).jpg
     
     以降は私個人のプレイ日記です。これからプレイされたい方や始めて間もない方はスルー推奨します。会話シーンなどはざっくりしか載せませんが、シナリオとしてはネタバレしかありませんので、予めご了承の上でご覧ください。







    ハクタイシティに到着



    20211158pkdp(8).jpg
     高台の上には立派な彫像があります。これが伝説のポケモン・ディアルガ?それともパルキアでしょうか…なんか合成されちゃってる感がw

     自転車屋さんがあると聞いたので探してみると…店主は留守。

    20211158pkdp(2).jpg
    20211158pkdp(3).jpg
     またしてもギンガ団が…店長さんのポケモンが狙われたようです。分かりやすいと言えば分かりやすいのですが、この世界の住民には迷惑な団体のようです。

    20211158pkdp(4).jpg
     しかもこの先は自転車が無いと進めない…自転車屋の店長を探してくるしかないようです。


    シロナさんと出会う

     ギンガ団のビルの前に行くと、入り口は樹木で塞がれていて入れません。そこへ…一人の女性がやってきます。

    20211158pkdp(5).jpg
     ボリューム感のある長~い金髪、黒のロングコートが印象的な長身の美人です。この世界(ダイパ)では伝説のポケモンについて調べているそうで…主人公に秘伝技「いあいぎり」のわざマシンを与えてくれました。

     そういえば…シロナさんとは旧作(BW)の某リゾート地でバトルしたことがありますが、ミカルゲやガブリアスを繰り出してきて、かなりの強さだった記憶があります。

    20211158pkdp(6).jpg
     いわくだき同様、この街のジムリを倒してバッジをゲットしないと使えなさそうですが…次の目的はハッキリしました。

    20211158pkdp(7).jpg
     シロナさんは主人公に何を見出したかは分かりませんが、図鑑の所持からナナカマド博士の事もご存知となると…なにか考えがあって接してきたのかと憶測もw




    ハクタイのジムリーダー・ナタネを撃破



     一通りハクタイシティの散策が終わったので、この街のジムに挑戦です。何タイプの使い手かな?

    20211158pkdp(9).jpg
     草タイプか…と、なるとポッチャマでは不利。かといって、今のところ炎タイプや虫タイプの技を使えるポケモンもいないので、ムクバードを軸にして飛行技で突破して行くことにします。

    20211158pkdp(10).jpg
     この樹木の規則正しい並び方…某あつ森の針葉樹みたいですねw

    20211158pkdp(11).jpg
     森の中に隠れているトレーナーを全員みつけて倒さないと、ジムリへの挑戦権が得られないようです。だったら撃破あるのみ!

    20211158pkdp(12).jpg

    (バトルは省略。実際にプレイしてみてね!)

    20211158pkdp(13).jpg
     ナタネさん、負けて悔しい筈なのに相手を称えるとか…凄く感じのいいお姉さんという印象になりました。シロナさんといい、シンオウ地方の女性はオトナですね(感心)

    20211158pkdp(14).jpg
     ジムバッジもゲットです。これでポケッチから「いあいぎり」も使えるようになった筈…ギンガ団のビルにも入れそうですし、今までの道筋で(木で塞がれていて)行けなかったルートも通れるようになりますね。




    ギンガ団のビルにて



     ジムリ攻略が終わってポケモン達を回復させたら、自転車屋の店主を探しにギンガ団のビルへと乗り込みます。

    20211158pkdp(15).jpg
     ポケッチほんと便利すぎる…ひでん枠を考えず、手持ちの6枠全部を旅パにフル活用できるのありがたい。旧作では「ひでん技を覚えて」それなりに「終盤まで連れて行ける」ポケモン…と、旅パでも厳選を要したのが嘘みたいです。

     剣盾でも空飛ぶタクシーでマップからダイレクトに移動できたので、新作やリメイク作の利便性向上に感謝です。

    20211158pkdp(16).jpg
     ギンガ団のビルと分かって乗り込んでますからね…敵陣とあらばこっちも突破するのみ!下っ端たちをボコして上へ進みます。経験値!経験値!

    20211158pkdp(18).jpg
     自転車屋の店長と思しき人物が、ギンガ団の幹部と思しき人物と話していますが…やはりポケモンを拉致されていたようです。

    20211158pkdp(19).jpg
     中ボスとなるジュピターも容赦なく撃破していきます。レベル上がってるのであまり苦労せずw

     しかしマーズにジュピターって…分かってるけどセーラームーン世代には違和感が。
     しかもギンガ(銀河)なのに太陽系の惑星しか出てこないのもちょっと…今だからできるツッコミですねw


    20211158pkdp(21).jpg
     ジュピターを倒すと、下っ端の団員たちもまとめていなくなりました。店長のポケモンも取返して一件落着。
     店長も「お礼をしたいから後で自転車屋に来るように」と言って先に帰っていきます。


    自転車屋を訪れてみると…

    20211158pkdp(22).jpg
     店長が店に戻っており、主人公には気前よく「自転車を1台譲る」と申し出てくれました。これはお言葉に甘えて頂きます。

    20211158pkdp(23).jpg
    20211158pkdp(24).jpg
     ギア付きで変速もできる高性能な自転車です。サイクリングロードをブイブイ疾走したいですね~あとはクロガネシティの北側のように、自転車なら駆け上がれる崖も突破できそうです。行動範囲が一気に広がりました。




    地下の世界も冒険できるようになる



     ハクタイシティには「地下おじさん」という人物がいて、主人公にあるアイテムを分けてくれます。

    20211158pkdp(26).jpg
     シンオウ地方には地下大空洞と呼ばれる、広大なダンジョンがあるそうで、そこでしか見かけないポケモンや珍しいアイテムもあるという話でした。

    20211158pkdp(27).jpg
    20211158pkdp(28).jpg
     たんけんセットを使えば、屋外からであれば概ね地下大空洞に行けるようです。


    地下大空洞は不思議のダンジョン?

    20211158pkdp(29).jpg
     さっそく放り込まれると…左上には現在地を示すミニマップが。ジムリのヒョウタが色々と説明もしてくれました。

    20211158pkdp(30).jpg
     野生ポケモンと遭遇してバトルになるのは、開けた場所にいるシンボル(シンボルエンカウント)のみですが、どんなポケモンがいるのかという楽しみがあります。

    20211158pkdp(31).jpg
     穴抜けのヒモも不要で、戻るのもカンタン。以降は地上から好きな時に行くことができるようになります。レベル上げや図鑑埋めに良さそうですね。




    再びコウキくんと遭遇



     サイクリングロードを通ってそのまま次の街へと駒を進める直前で、再びコウキくんと遭遇しました。

    20211158pkdp(32).jpg
     バトルサーチャーかダウジングマシンをくれるというので…経験値が欲しい時の方が多いので再戦できる意味では前者をチョイス。

    20211158pkdp(33).jpg
     なんだかんだ言って結局は両方くれる展開に…何この太っ腹なイケメン紳士は。コウキくんの株が上がりまくりなんですけどw 
     彼も博士の助手として頑張っているようですし、いずれ共闘ではなく対戦もしてみたいところです。





    今回はここまで。

     ハクタイシティでも諸々のイベントとジム戦をこなした主人公。自転車もゲットしたので、ここからはテンガン山を越えてヨスガシティに向かいます。

    20211158pkdp(34).jpg
     自転車をもらえたち、いあいぎりを覚えたことで行動範囲が広がりました。序盤では行けなかった場所を散策するのも良さそうですね。

     旧作をそれなりにプレイしてきたからこそハッキリ言ってしまいますが、BDSPは元のドット絵を3DCGに起こした世界であり、剣盾にみられたような、遠景まで美しい風光明媚なスクショは望めません。
     むしろシンオウ地方=北海道がモチーフなので、今あの辺(マサゴ=苫小牧?、コトブキ=札幌?)などと思い浮かべながら歩く方が面白いかもしれませんねw

     剣盾やXYは背景がキレイなので観光気分で冒険できましたけども、BDSPは素直に育成ゲーム系RPGとして、ガンガン進めてナンボのゲームだと思いました。

    (^-^)/ ちょっとずつ進めます!




    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村



    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買は禁止。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif



    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ
    初めての方は「はじめに」を一読お願いします。(2023年3月更新)

    当ブログの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.

    注意 当ブログはプロモーションが含まれます。




    メールフォーム  

    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく サーモンラン・バイト戦士同盟



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです