あつまれ どうぶつの森の
有料追加DLC「ハッピーホームパラダイス(ハピパラ)」のプレイ日記です。
急がず慌てずの亀歩プレイで
少しずつ書いていきます。
今回はハピパラ専用のレギュラーキャラでもあるタクミさんとの出会いから、実際に「お仕事に行く」までを追います。
「ハピパラ」はじめました! 注意…「ハッピーホームパラダイス(ハピパラ)」は、あつまれどうぶつの森の
有料追加DLCです。最終アプデ(Ver2.0.0)をインストールするだけではなく、
追加DLCとして購入するかニンテンドーオンラインの新プランに加入しないとプレイできませんのでご注意下さい。
くわしくは下記ツイートの記事リンクから公式サイトをご覧ください。
当ブログは攻略やデータサイトではありません。あくまで個人のプレイ日記のみになります。
また、以降の閲覧は
ネタバレOKの人とみなし
自己責任でご覧いただいているものとします。ご興味がありましたらドウゾ…
たぬきちが紹介する「タクミさん」に会う
マイホームを出ると、久しぶりにたぬきちから直接電話が…知り合いが来ているという話が来て強制的に進行します。
.jpg)
.jpg)
空港へ出向くと…たぬきちと一緒にもう一人、島内では見たことがない人物ですが
(中の人には)とても懐かしいキャラクターがそこにいました。
.jpg)
.jpg)
防寒具(ダウンジャケット)でバッチリ固めたタクミさん…開始が冬でないと拝めない
レアなお姿かも。
.jpg)
もちろんですとも!せっかく念願の新プランに加入したんですから、有料追加DLCもばちこりプレイしますわよ~
.jpg)
タクミさんちょっとキレイになった?というより貫禄が付いた感じも。前作(ハピ森)では事務員でしかありませんでしたからね。
たぬきちから独立して、別荘の売り込み事業を始めたという事は
社長ですよね。ホント立派になられて…
.jpg)
この時はまだ先にやりたいことが沢山あったので、アプデ直後からはプレイしていませんでした。たぬきちのお話で一旦ここで区切りに。
空港から「お仕事へ行く」
さて、自分の島内における最終アプデ(喫茶店とか新商品とか)を一通り見て回ったところで、とうとう有料追加DLC「ハピパラ」の世界に出発です!
.jpg)
.jpg)
おおおお…なんかちょっとアレンジ加わっちゃってて新鮮な感じに…
.jpg)
.jpg)
.jpg)
この飛行機内での展開の既視感。
あつ森そのものを始めた頃を思い出しますね~
初心忘るべからずとでも言われているかのようw
現地に到着! 飛行機は無事に目的地へ到着…新天地へ踏み込みます。
.jpg)
.jpg)
かわいい~おサルさんの少年がお出迎え。この子もタクミさんの会社の社員さんのようです。はじめまして~
.jpg)
.jpg)
.jpg)
事務所と呼ばれる場所に来ました。南国ならでは解放感といいますか、飾らない造りがイイ感じですね。
タクミさんとスタッフ勢ぞろい
事務所の中に入ると、タクミさんが迎えてくれました。宜しくお願いしま~す!
.jpg)
.jpg)
制服や控え室もちゃんとあるのね。では言われた通りに行ってみましょう…
.jpg)
.jpg)
わざわざ1人用の立派なロッカーが用意されています。なんか待遇良すぎでドキドキw
.jpg)
動きやすさ重視だけどリゾート感は出したいな~と、パンツスタイルにしました。観光客みたいw
.jpg)
今はまだロッカーでの着替えと、姿見でイメチェン、収納(アイテム出し入れ)くらいしかできませんが、これから色々な機能が増えるのかもしれません。
いきなり別荘提案の担当者に
制服に着替えて1階に戻ってくると…自己紹介もそこそこに、いきなりな展開が待っていましたw
.jpg)
.jpg)
なにやら経営理念か仕事の蘊蓄が始まったタイミングで、事務所の中に誰かが入ってきました。お客様のようです。
.jpg)
.jpg)
ちょw…まだ入って初日という
新人ぺーぺーの私に、いきなり物件やらせて大丈夫なのでしょうか…この二次元ならではの展開にニヤニヤしちゃいましたw
要望を聞いて提案する お客様はエレフィンさん。読書が好きで本がいっぱいあって夢中になれる別荘が欲しいのだとか…使って欲しいと思しき理想の家具も出てきます。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
タクミさんはマップを出して、別荘の立地をどこにするかと提案。場所を決めたらそのまま現地に直行→施工開始となるようです。
.jpg)
ロード画面がニコくんのボートになって、ちょっとカワイイ感じに。ワクワクしますね~
最初はインテリアから
一番最初という事で本島に近い小さな島を選びました。最初は(チュートリアルだからか)エクステリアには触れず、インテリアのみとなるようです。
.jpg)
小さく区切られた土地にポツンと立っている一軒家。ここが「お客様の別荘」となるようです。
.jpg)
.jpg)
中に入ると、すでに「届いている荷物」があります。この荷物に触れると、打ち合わせの時にお客様が思い浮かべた「使って欲しい家具」が出てきます。これらを取り入れて施工してあげましょう。
インテリアはマイホームと同じ要領 家具の配置や選び方はマイホームのそれと同じシステムですが、別荘は
その場に用意された家具やアイテムのみしか使えません。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
お客様のリクエストやオーダーのテーマに則している家具だけでも、それなりに選択肢が多いので
配置を工夫したり、同じ家具でも
リメイクして色違いを置くなどもコツと言えそうです。
お客様のイメージに近付けてあげよう
インテリアの配置が終わったら、お客様(今回はエレフィンさん)に話かけて完成したことを報告しましょう。
.jpg)
お客様のお眼鏡にかなう仕上がりになっているかどうかは、ご覧頂かないと分からないところですが…
.jpg)
.jpg)
ハピ森と同じく、お客様の反応タイムと言わんばかりの演出が入ります。お題が「やすらぎの読書タイム」なので、素朴な木製家具を軸に優しい雰囲気に仕上げてみました。
.jpg)
なんかすごく喜んで頂けました~こちらこそお気に召して下さって何よりですわ。どうぞごゆるりとお過ごしくださいませ~
別荘として渡したら帰還へ….jpg)
完成した物件は依頼主に預け、私たちはタクミライフに戻ることになります。施工が終わったのなら報告しませんと…あくまでこのゲームの名目は「お仕事」というルールの中ですからね。
事務所に戻って報告へ
タクミライフの事務所に戻ると…タクミさんに結果を報告します。物件受注→施工→報告…ここまでが一連の流れになるようです。
.jpg)
なんかニコくんも結果に対してフォロー入れていくれました。一緒にいると安心しますわ。
お給料がもらえる 仕事を成功させると報酬としてゲーム内で使えるおカネが貰えるようですが…こちらでの通貨はベルではなく「ポキ」となるようです。
.jpg)
.jpg)
ベルのままだとゴッソリ買い漁られてしまいますもんね(メタ的な意味で)…通貨を一新したことで足並みをそろえてスタートという意味ではアリかもしれません。
でも1ポキは何ベルなんでしょう…ちょっと気になりますw
.jpg)
.jpg)
タヌキ商店やたぬきショッピングでは見たことが無い家具も並んでいます。どれも欲しくなっちゃうけどお値段が相応…チョコレートはみんなのお土産にできそうなので、今回はこっちにしますw
空港も直通便が ひとまず初日のお仕事を終えて本当に戻ろうとすると…ロドリーさんから「パニーの島」にも相互運転が可能になったと告げられます。
.jpg)
.jpg)
と、いうことは、いちいち本島に戻らなくても、パニーの島から直接こっちに来る事も出来るのね…それは凄く便利になったわ~ありがとう!
今回はここまで。 はじめてのハピパラとなりましたが、前作3DS(ハピ森)の伝統とスタンスはしっかり継承されつつ、しっかりパワーアップ&ボリュームアップした印象がありました。
.jpg)
.jpg)
しかも施工例のスナップショットを残して置ける「ツクッター」もしっかりアプリ化されていて、ツイッターにアップしたりブログのプレイ日記として載せるのもアリでしょう。至れり尽くせりw
スイッチになって画面もキレイ&家具はリアルで、カメラアプリも優秀で
映えも狙い放題なので、無限にドールハウス&箱庭あそびができそうな仕上がりでした。
リアルの私は今ちょっと忙しいというのに、遊びたい欲との戦いが辛いです…1日1回1~2件までと自制しないと、時間が溶けまくって恐ろしい事になりそう。
そんなこんなでハピパラ開始です。あつ森でインテリアやエクステリアが楽しめた人には、諸手でオススメしたい追加DLCであり、最終アプデの偉大さと恐ろしさ(中毒性)をひしひしと味わっていますw
ヽ(≧∀≦)ノ あつ森好きならオススメです
◆This site is presented only in Japanese.