今から遡ること2021年6月上旬、スプラ2のプロ勢の中でも推しチームである「カラマリ(よしもとゲーミング所属)」と、スポンサーの「コラントッテ」による限定コラボグッズが出るとの事で、受付開始で速攻申し込んだのですが!
.jpg)
8月も終わりに近づきそうな頃、無事に
サイン色紙付きで到着しました~
うおおおおお~これは嬉しい!
・よしもとゲーミングCALAMARIとコラントッテがコラボした限定モデル「コラントッテTAOネックレス 【CALAMARI】」が登場
(別窓・よしもとゲーミング公式)
メーカーからではなく事務所から!?.jpg)
8月下旬、まさか吉本興業から
直々に届くとは思いませんでした。サイン色紙を付ける都合から、製造メーカーから入荷して1個1個ちゃんと梱包して配送したという印象さえあります。
受け取った拙宅のママンが「吉本だって。芸人さんのグッズでも買ったの?」とツッコミしてきたのですが…あながち
間違いでもないというw
シンプル&クールでカッコイイ!.jpg)
透明プラスチックのスリーブまで付いていて、グッズ名が箔押しされている立派な化粧箱です。磁気ネックレスに興味がある人にならプレゼントにも良さそう。
.jpg)
ペンダットトップはリバーシブル仕様。
黒地にイカ風のロゴマークと、オレンジ地にカラマリのロゴで、好きな方を表に向けて使えます。
コッソリ応援するもよし、堂々と推しを布教するもよしですね~。
今回コラボした「コラントッテ」というメーカーさんの磁気アクセサリーは、見た目はカジュアルでも医療機器認定の磁気製品。有名なプロアスリート達も御用達のブランドなんですって…詳しくはwebで(下記リンクから)ドウゾ。
・コラントッテ
(別窓/コラントッテ公式)
念願の サイン色紙を 手に入れた!.jpg)
そして金額に代えられない価値がある
直筆のサイン色紙!事務所か自宅かは分かりませんが、4人で色紙の山を回しながら300枚必死に書き書きしたんだろうな~と思うと、微笑ましい光景さえ浮かびますw
色紙はばちこり飾っていく~ サイン色紙は、文房具屋さんで色紙用ケースを買って、台紙にはめ込みして飾りました。
よしもとゲーミングの封筒も活用して、スマイル風のロゴマークも入れてみました。
.jpg)
自室のスプラコーナーに飾りました。左側にはスプラ(公式CGイラスト)のポスターがあって、その隣にはライバルチームと称されるGGBoyZ(2019年)の色紙が飾ってあるんですよ。
プロチームの直筆色紙の持つ特別感。サインひとつにも格の違いを感じるといいますか、いつぞや恩師の仰っていた通り、スポンサーがいるプレイヤーは芸能人という雰囲気も感じます。
そういう事でして… 2万円を超える出費になり、それまでスイッチ2台目ゲット用にと貯めていた
貯金を切り崩しましたが後悔はしていません。むしろ初回モデルで入手できて良かったです。
しかも今はリアルのお仕事でPCに向き合いっぱなしで、肩も腕もバキバキにコリやすい状況下にいるので、このタイミングで磁気ネックレスというのはタイムリーだったかもしれません。
これを着けて
仕事を頑張りなさいというカミ様の啓示に違いないw
トドメにGGとカラマリという、私の二大
推しチームの色紙が揃っちゃった嬉しさもまたひとおし。またしても「墓まで持って行くリスト」に追加必須でしたw
最近はスプラをプレイする余裕もない所でしたが、ここに来て推しのサイン色紙が降臨してしまい、なんか色々な意味でフルチャージされた気分ですw
カラマリの皆様!よしもとゲーミング様!コラントッテ様!ありがとうございました。全方向に感謝です。
ヽ(≧∀≦)ノ 大事にします!