ツイッターに投稿した1枚や、習作からカタチにできたお絵描きをまとめておきます。ワンドロや気分転換のラクガキも含まれます。
今回は「ニンテンドースイッチ」の「プチコン4」で公開されている、お絵描き系ツールで描いた
ラクガキを集めました。ちなみに全て体験版で稼働します。
描き分けもできるぞ! 拙い作のみではありますが、いずれも
無断転載はお断りいたします。ご興味がありましたらご覧ください。
プチコンは、俗にいうツクール系からさらに踏み込んで「独自のプログラム(basic)で、ゲームやツール類を作る側」のソフトというイメージがありますが、実はソフトを所持している事で
「プレイヤーがプチコンで作ったゲームやツールをDLして、誰でも遊べる」という非常にお得な側面もあります。
・プチコン4 SmileBASIC
(別窓・マイニンテンドーストア公式)
・プチコン4 SmileBASIC
(別窓・スマイルブーム公式)
残念ながら私はプログラミングで何か作る分野は無理ゲーなので、プレイヤーさん達が作成したツールを拝借して、お絵描きしてみたという程度で精一杯ですが、充分に楽しませて頂いています。
正座待機の波乗りでバンカラ街を目指すイカちゃん.jpg)
.jpg)
前回の続きになります。釣りあげられて、危うくコジャケのエサになるところか!?という勘ぐりをしていたイカちゃん。
ちょっとワイルドで怖そうなガール。イカちゃんは旅をしてきた事情(バンカラ街に行きたい事)を説明すると「あの辺はまだ余所者を受け入れていないよ」と呆れ顔…時期尚早を悟るのでありました。
そしてガールはどこからか四角い機械を持ってきて「じゃあそういう事で…」と何か始めようとしますが…。
上記の3枚とも
筆致や描き方を変えていますが、全て同じツールで描かれたものです。ツール内の「ブラシを変える」とか「不透明度を変える」だけでもこれだけ違う表現ができます。
あれこれ描き分け.jpg)
使い方をある程度まで理解すれば、筆致を変えて描く事も可能です。解像度やカンバスサイズこそ固定ですが、市販されているペイントアプリに匹敵する性能で、複雑な絵やリアルな絵も可能なのではないでしょうか?
カモミお嬢様はピーチ姫の衣装がお好き?.jpg)
絵本の1ページみたいに、明るい色でザックリ描きました。カモミちゃん、ピーチ姫の冠がメチャクチャ似合っていたので、上から下までコスプレしても可愛いだろうなとw
こんな感じに、色鉛筆と絵の具みたいな雰囲気も出せます。
水彩やパステル系のツールリオレウスの仔竜.jpg)
ゲーム界隈は新作モンハンの話題で持ち切り。狩猟系は無理ゲーなのですが、モンハンはPSPのアイルー村が気に入ってプレイしていた記憶があるので、そこから思い出して描きました。
ラクガキ.jpg)
レイヤーはありませんが、水彩やパステルなど
違いが明確に出せるブラシが搭載されており、アナログで描く人なら入りやすいかもしれません。
それこそwiiUや3DSにあった「絵心教室」に近い印象。ツールやコマンドの画面がハッキリしており、初めてでも使いやすい構造でした。
ドット絵、ピクセルアート用のツールなつかしのPoo板?.jpg)
ツールやパレットの感じは、お絵描きBBSのPoo板を彷彿とさせるものがありましたが、ピクセルアートやドット絵を描けるツールで、これまた特有の面白さがあります。
プチコンで2Dドット絵のゲームを作りたい時は、こういうドット絵を描けるツールで素材も作れます。プチコンひとつで概ね何でも自給自足できる点も凄いと思いました。
今回はここまで。 今はプチコン4無料体験版から「お絵描き」のタグを使って、描画ツールを軸に触れていますが、こうやって実際に稼働して保存や再開までできる
ツールを作れるところからして凄いとしか言いようがありません。
.jpeg)
しばらくの間は、プチコンのお絵描きツールを借りているだけでも、充分に遊べそうです。ラクガキじゃなくて、本腰入れて1枚ガッツリ描いてみたいなぁ。
時間があればもっと色々と他の作品も触れてみたいんですけども、リアルでやりたい事と掛けられる時間が噛み合わないこと多いのが現状です。スミマセン;
…
唯一コールされていたスイッチ用お絵描きソフトの「Colors Live」も、なかなか動きが無い様子があります。スイッチにおける
国産お絵描きソフトの第一号がどのメーカーになるのか、今後に注視したいところです。
ツイッター上では、任天堂さんがジョイコンの
タッチペンアタッチメントの特許を取られているとの話題もあり、これもまたこれからの動向に期待したいです。
タッチペン機能を考えているという事は、絵心教室などの本格的なお絵描き系ソフトか、3DSやwiiUにあったタッチで遊ぶワリオ系のゲーム、あるいはマリオペイント風の派生ゲーム等が来そうな予感!?
(あくまで私個人の予想です)ヽ(´∀`)ノ ゲームでお絵描き!
◆This site is presented only in Japanese.