マリオフェス開幕です。私は
第三勢力「スーパー
このは」ではありますが、フェス開催中もお絵描きしていきます。
今回は スーパーマリオブラザーズ35周年記念フェス です。
ゲーム内の表示に関しては、私は
ソロ専でフレンドもゼロの身分なので、ゲーム内に
表示されているかという確証はありません。仕様を承知の上で
(趣味で)描いています。
では続きに作成過程を載せておきます。ご興味がありましたらドウゾ…
思い入れで選ぶなら「3」 第三勢力「スーパー
このは」と名乗る以上、欠かせないのが「スーパーマリオブラザーズ3」です。
すごろくみたいなマップ、空を飛ぶマリオ…それまでにはない新鮮さに驚いたものです。
尚、
過去の記事にまとめましたが、オンライン特典(SF・SFC)でも1作目&3作目はクリアしています。
キッズ時代の記憶をほじくり返してプレイするスーパーマリオ…熱かったです。こちらをご覧の方も、フェスが終わってからでもいいので、オンライン特典の無料ソフトで充分なのでマリオシリーズに触れてみるのはいかがでしょうか?
尚、ゲーム内の投票については「星に願いを」という言葉があるように、リアルのコロナ騒動が早く終わるように祈りを込めて「スター」に参加しています。
では~描いていきま、しょ! 描きたい構図は浮かんでいたので、勢いで仕上げていきます。頭に思い描いているものをカンバスに落とし込んでいくだけです。

上記の引用ツイートにある「スーパーマリオブラザーズ3」のパッケージをモチーフに、35周年記念フェスをイメージした絵にします。もちろんスプラ成分も追加します。


キッズ時代にマリオや敵キャラの絵は真似して描いてましたので、あまり迷うことなく描き進めて行けます。
有機的なキャラクターではありますが、私には図形の集合体に見えるんです。

今回は構図は固まっているので作業が早いです。そして何よりもマリオをプレイする時の楽しい気持ちで絵筆が踊りました。

パッケージではクッパの城?砦?のような建造物でしたが、ここでは100ケツ入りプレイヤーが貰えるという「記念メダル」を描きました。
今回はいつも以上にガチ勢さんも気合いが入っている様子で、険しい頂上を目指す人が多そうですね。


パッケージでは「ピーチ姫の手を引いて逃げるルイージ」でしたが…ここではスプラ2でおなじみのコンビに演じて頂くことにしました。
姫でピンクですし、
グリーンの成分もありますし、
適役ですよね!

ざっくりですがカタチになりました。ここからさらに細部を詰めていきます。



ゲッソーと
イカちゃん、クリボーと
タコさん…マリオの世界に我らがスプラ2のメインキャラクター達をタッグで描き加えます。
同時にトーンをかけ、細部を調整していきます。今回はどのパーツ描いててもいつも以上にムチャクチャ楽しい。
特にキャラクターが共演したとかそういうものはありませんが、私には「任天堂のゲーム」同士で
最高のクロスオーバーが叶って嬉しさひとしおです。
で き あ が り ! 描画タイムは
2時間半くらいでした。もう少し細かく描こうと思ったのですが、家の用事が入ったりして席を外さざるを得ず。
また、戻ったらすぐフェスマッチに行きたかったのもあり、キリのいいところでポストしてしまうことにしました。
キャプションにヒメちゃんとイイダちゃんのセリフを添えました。なぜかピーチ姫の役に抜擢されるヒメちゃん。
ピーチ姫のピンク&フワフワのドレスを着たヒメちゃん。イイダちゃんはきっとツボに入ってガード&エスコートしてくれることでしょうw
今回は広場やツイッター上を眺めてもレベルが高いお絵描きが目白押しで、ゲームのマリオネタも満載。見て回るだけでも楽しい状況になっています。
「イカす!」も「いいね!」も、なんで1回しか押せないんでしょう…そんな事を考えるくらい眼福な空間になっていました。
ヽ(≧∀≦)ノ フェス楽しみましょう!
◆This site is presented only in Japanese.