あつまれ どうぶつの森のプレイ日記。現在は
エンドロール後の島のあれこれをまとめています。
とうとう12月24日が訪れ、島も
クリスマスイブとなりました!
クリスマスを満喫しました! 雪が降り、ホワイトクリスマスの雰囲気は満点!雪だるまも相まって、イルミネーション系の家具やオモチャを飾ってもサイコーのシーズンですね。
どう森公式ツイッターにも告知が! フライング予防の効果はあったようで、24日前にネタバレしている投稿は見かけませんでした。
24日に日付が変わってからは警戒して、ツイッター(ネット)からは少し離れ、イベントをプレイし終わるまではスルーを貫きました。
それくらい徹底しないとネタバレを喰らってしまうんです。ネット上は見るも見ないも自己責任。
当ブログは攻略やデータサイトではありません。あくまで
個人のプレイ日記になります。また、以降の閲覧は
ネタバレはOKの人とみなし、自己責任でご覧いただいているものとします。
以降はご興味がありましたらドウゾ…
世間より少しだけ早い休暇を頂けたものの、かといってリアルの用事はあるのでゲームだけには割けないのが世の常。
レシピ集めは無理せず探せばいいとして、
クリスマス当日のイベントだけはしっかり楽しもうと前向きに切り替えることにしました。
クリスマスイブ開幕!ジングル来訪
しずえさんも
サンタ帽を身に着けてノリノリです。これはカワイイ~あったかそう。雪の降る間はもうコレでいいのでは?


開幕の島内放送でもクリスマスイブが宣言され、関係あるキャラクターの来訪がコールされました。さっそく探しに行ってみましょう!
トナカイのジングル ジングルは前作(3DS)でもクリスマス登場したキャラクターで、住民の好き色や欲しいものを事前にリサーチして、配達イベントになった記憶があります。
しかし今作は特にこれと言って
リサーチに値する会話は聞けなかった印象がありますが…



Oh…出会いがしらにDIYでの調達を頼まれるとは、あつ森では常套パターン?…ではイベントも新しい展開が来そう?期待しちゃうわよw
島民代表はサンタクロースになりきれるか
頼まれたラッピングペーパーの材料は、たっぷり集めて置いた「イルミネーションの電球」だったので楽勝でしたが…


お礼はありがたく頂くとして…そろそろお約束の展開が来そうな予感がします。
サンタクロースの代わりに配れ…だと?

なんか大きな袋を担がされてしまいましたが…着ている服が黒いせいか、このままだとドロボーみたいじゃない!着替えなきゃ!
変 身! 赤いバージョンの「カフェの制服」をゲットしておいて大正解でした。ここでカフェ店長とサンタのコラボという新しいコーデに目覚めたわ~
行くわよ!
う~ん、時間が時間だけにあんま変わらない気も…ついでにかなり
早朝だけに、住民のほとんどはまだ就寝中。
煙突からは入れそうにないし… この時はブナンに、
明かりがついているお家にだけ行くことにしましたw
サンタクロースからのプレゼントを配る
ジングルから依頼されたプレゼントを配り始めます。住民たちもよほど楽しみにしていたのか、代理で渡しているのを承知で喜んで受け取ってくれました。


サプライズだなんて…そう言われると嬉しくなりますわねw

サンタさんからという共通認識はしっかりあるようです。


サンタとは別にプレゼント交換しようと言ってくる子も…私も準備済みよw

中には届けてくれたとお礼をくれる住民もいました。
王子!太っ腹ですな!
シングルに報告へ 全部のプレゼントを配り終わってジングルに話しかけると、背負っていた袋を返す展開になり…


お礼の非売品アイテムをゲット!あの…材料に「赤いラッピングペーパー」は聞いてない。…まあコンプは諦めてたからいいんですけどね。

今回もまた
パシリにされた感はありますけど、何より
住民が喜んでくれる顔が拝めたから文句は言いませんわ。
そりがまたクリスマスの雰囲気マシマシでカワイイ~トナカイのイルミネーションとも相性抜群でした。しかも座れるのもオイシイ!
そこそこ時間があったにも関わらず、イルミネーション系のレシピは
出現率が相当低いようで、全てを集めきることはできませんでした…1日中、風船だけに張り付いているのはさすがにキツいです。
サンクスギビングデーみたいに(当日のミッションさえ全てこなせば)、そこまでにゲットできなかった分だけ一式で貰える仕様にしてほしいです。
私より忙しくて時間が無い人も大勢いるでしょうし…どうかご一考を。
ジングルから貰えた壁掛けソックスには仕掛けが?
公式からも意味深なお達しがあったので、私もしっかりマイホームに飾りました。シーズンアイテムで見映えも良いので、メインの部屋(店舗)内にしました。
住民たちとのプレゼント交換!
サンタとして配ったプレゼントとは別口で、プレイヤーと住民たちとのプレゼント交換がある様子なので、全員分を用意して配り回ってきました。

アポロさんから
直々に貰えるプレゼント…どんなアイテムが入っていても嬉しいですわ。私も誠意を込めてラッピングしてきましたわよ。


みんなウキウキですね~何を包んでくれたのか楽しみですわ。

フランクさんの口調がなんかおかしいwなにその「ノノさま」て…そんな呼び方しなくても、
住民なら
タメ口&呼び捨てでいいのよ?
全員と交換してもらえました! サンタの代役で配布している間に、お礼でプレゼントをくれた住民もいたので、前倒しでプレゼントを貰えたのかと思ったのですが…なんと10人全員から交換して貰える展開に。これは嬉しい&オイシイ。

些細な事かもしれないですけど、プレゼントに
1個1個ちゃんと名前が入ってるのは嬉しい…開けるのが勿体なくなるけど
中身も気になる!
おお~タヌキ商店で販売していた「クリスマスのオモチャ家具」でした。みんな考えていることは一緒なのね。
ちなみに私は
全員に一律「ブッシュ・ド・ノエル(リメイクカラーはランダム)」を配りました。カフェの店長(設定)だからケーキ系がブナンかな~とw

住民たちから貰えたオモチャ家具…品物としての被りはありましたけど
全て色違い! タヌキ商店で販売されている品は
色が固定になっている理由がちょっと分かった気がします。
クリスマスはイベント後もホッコリ
イベントが終わったら会話の内容も通常に戻ると思いきや、お祭の余韻は冷めることなく…どんだけクリスマス好きなの?と思うようなムードに。みんなテンション高いですw





プレゼントを貰えた喜びを表現しまくる島の住民たち…みんな童心に返ったかのように嬉しそうです。お話を聞いているだけでも何かニヤニヤしちゃいますわ。
友好度が影響しているのかは分かりませんが、稀に
ハートにズキューン!と来そうなセリフを言う住民も。
も~クスケチャさんたら~(うぇーいw)
推し住民がいる人は、普段から仲良しになっておくことをオススメします。いや、そもそも仲良しになって損することありませんわよ。ワシ系への愛は不滅!
島内のクリスマスあれこれ
島内では固定キャラ周辺にもクリスマスムードが色濃くなっていました。開幕の島内放送でのしずえさんもサンタ帽でしたが…

案内所に入ってみると、なんと
たぬきちもサンタ帽です。これはレアな光景を拝んだ気がしますw

仕立て屋さんでは、きぬよさんがサンタ帽を身に着け、マネキンが
「サンタ」「トナカイ」のコスプレ専用に。
買いたいプレイヤーにすぐ買って手に入る位置です。親切ですね!
尚、タヌキ商店や空港に行く余裕がありませんでした。スミマセン…また来年ということで。イベント中くらい「休みにする」の選択肢はあってもいいのに…とも思いますね。

ジングルも…トドメに
来年もこの島に来る気は満々のようです。賑やかになるのでそれは遠慮なく…おつかれさま。
オマケ・ジングルの「隠しセリフ」?
己の仕様というものを理解しているジングル。言いたい事は分かる気がしますけど「背後に回るな」と言う
4月にくる某ラッキーバニーさんと同じ匂いを感じるw
今回はここまで。 準備期間はあれどレシピは集まらず、年末のリアルにも振り回されて本腰を入れられたかは微妙なところですけども…
住民たちが終始にこやかで楽しそうな様子を見て回れたので、収穫はあったと言えます。

クリスマスが終わったら、今度は
カウントダウン&お正月の準備ですね…また新しいアイテムが手に入る予感もします。
これからもコツコツとマイペースに、島ライフ&景観作りを頑張りたいと思います。まだまだ楽しみますわよ!
ヽ(≧∀≦)ノ メリー!クリスマス!
◆This site is presented only in Japanese.