ポケットモンスター シールド/追加コンテンツ【鎧の孤島】プレイ日記(4)完

    ポケットモンスター シールド
    エキスパンションパス第一弾「鎧の孤島


     スクショ整理も兼ねて記録します。今回は「鎧の孤島」の冒険終盤の流れから終わりまでを追います。プレイ日記としても最終回です。
     尚、追加コンテンツのプレイ日記ですので、これからプレイされる予定のある方や、始めて間もない方はスルー推奨します。

    0Eb7hBzSU8AAePdG.jpeg

     基本的に攻略、戦略に関する情報は一切ありません。私個人のシナリオ進行度、キレイな景色や主人公の服装を変えたとか、あくまでガラル地方を観光しているという内容で記述しています。

     シナリオに則した流れで記録していますので、以降はネタバレしかありません。予めご了承の上でご覧ください。





     攻略記事ではなく私個人のプレイ日記ですので、キャラクターとの会話イベントについては要点のみに端折っています。
     細かいやりとり等に関しては、実際にプレイして確かめてみてくださいね!




    ダクマと仲良くなろう



     仲良くなるという事は、なつき度を上げる事しか思い浮かばないので、連れ歩いてちょくちょく話しかけたり、キャンプをして遊んだりカレーをたらふく食べさせたり。できる事はやってみました。

    20201121pokeyoroi4 (1)
    20201121pokeyoroi4 (2)
    20201121pokeyoroi4 (3)
     ポケモンとしては小柄なのに、できたカレーはどれも大盛りで食欲が凄い子なのね!パワフルな感じが良きw

    20201121pokeyoroi4 (4)
     どんな味のカレーも概ね喜んで食べるみたいなので、作り甲斐がありますわ~キャンプでポケモン愛でてるだけでも楽しい私には、なつき度を上げるのは苦じゃありません。

     バトル中でも、なつき度が高い時のコメントが出るようになった頃…マスタードさんの元へ訪ねてみることにしました。すると…

    20201121pokeyoroi4 (5)
    20201121pokeyoroi4 (6)
    20201121pokeyoroi4 (7)
     ダクマ専用の試練が最終目標あり、それを突破する事で「みず」か「あく」のタイプが付与され、進化もできるという仕組みのようです。

    20201121pokeyoroi4 (8)
    20201121pokeyoroi4 (9)
     どっちにしようかな。ダクマって、色味もあるんだろうけどどこかヤンチャムと似てるイメージなのよね(感じ方には個人差があります)
     かといって、「かくとう」「あく」タイプだと、バトルではエスパーを無効にできそうだけど「フェアリー」は4倍ダメージなのもなぁ…う~んw




    「双拳の塔」に挑め!



     お話が進まないのも勿体ない気がしたので、とりまインスピレーションで山頂にある赤い塔の方に行きました。「あく」の塔です。

    20201121pokeyoroi4 (10)
     バァァァーン!とか銅鑼の音が聞こえて来そうw

    20201121pokeyoroi4 (11)
     旅パの先頭に入れて連れ歩いてたせいか、いつの間にか経験値マシマシでレベル80になってたので、ここは大丈夫そう。

    20201121pokeyoroi4 (12)
    20201121pokeyoroi4 (13)
     ダクマ一匹だけでタイマン5人抜きしろってことね。OKの了解ですわ!

    たのもー!

    20201121pokeyoroi4 (14)
    20201121pokeyoroi4 (15)
    20201121pokeyoroi4 (16)
    20201121pokeyoroi4 (17)
     想像以上に楽勝でした。まして「かくとう」で「あく」は特効ですしおすし…スミマセンまた一撃で;

    (2~4階での試合は省略。実際にプレイしてみてね!)

     いよいよ最上階です。ダクマも回復させたし、準備は万端です。

    20201121pokeyoroi4 (18)
    20201121pokeyoroi4 (19)
    20201121pokeyoroi4 (20)
     マスタードさん直々にお相手とは!いざ!

    (ここでは試合展開は省略。実際にプレイしてみてね!)

    20201121pokeyoroi4 (21)
     いや~ここに来て演出がゲキアツでした!バトルものの少年マンガでも読んでる気分が味わえました。
     マスタードさんの「本気のすがた」カッコイイので必見です。終盤だけあってセリフが深い事も多くて、師匠キャラとして立ってますね~今作はホント当たりですわ。

    20201121pokeyoroi4 (22)
     で、やっぱり踏ん切りがつかず、迷った挙句、今のところは進化させないままで行くことにしました。進化したら戻せないし。




    ウーラオスをキョダイマックスさせるもの?



     ダクマの試練も終えて、道場に戻ってみると…そこにはどこか懐かしい人物が来ていました。

    20201121pokeyoroi4 (23)
    20201121pokeyoroi4 (24)
    20201121pokeyoroi4 (25)
     お久しぶり~ソニア博士の助手になったんですもんね…追加コンテンツなんだからコーデも変えて良いんじゃない?というツッコミをしたくなるのを抑えつつw

     再開も束の間、マスタードさんはウーラオスをキョダイマックスさせる方法についてのヒントをくれますが…それが何かは忘れてしまった模様。

    20201121pokeyoroi4 (26)

     今度は話を聞いていたホップくんが知識を引っ張り出します。伊達に助手やってるワケじゃないのね…知識マシマシでちょっと感心w

    20201121pokeyoroi4 (27)
    20201121pokeyoroi4 (28)
     クマがハチミツ好きなのはリアルの世界でも共通してますもんね。でもキノコのスープにハチミツって合うのかしらねw

    (ここでは「あるもの」探しのエピソードは省略します!是非プレイして確かめてね!)

     マスタードさんが言っていた「あるもの」をゲットして戻ってくると…更に新しい展開に。

    20201121pokeyoroi4 (30)
    20201121pokeyoroi4 (31)
     これでダクマをウーラオスに進化させて、キョダイマックスもさせたい時は、必要なアイテムを調達して訪れれば良さそうです。




    そして伝説へ…



     また成り行きではあるものの、マスタードさんからポケモンバトルの再戦を希望されます。本気の本気モードで戦いたい模様。じゃあレベルも揃えてくr…もういいですそこはw

    20201121pokeyoroi4 (32)
    20201121pokeyoroi4 (33)

     試合がまた会話イベントの演出マシマシでゲキアツ展開でしたけども…ここでは省略します。是非とも実際にプレイしてご覧くださいね!

    20201121pokeyoroi4 (34)
     勝利!うーん、殆どゴンちゃん(リザードン)一匹だけで片付いちゃった感も否めません。やっぱり強いわ~ダンデさん直伝のリザードンはw

     ここからまたみんなと会話イベントが…ヨロイ島の流れを色々と思い出せる内容で、なかなか感慨深い展開でした。

    20201121pokeyoroi4 (35)
    20201121pokeyoroi4 (36)
    20201121pokeyoroi4 (37)

    鎧の孤島 ~完~




    クリア後のお楽しみ?



     シナリオをクリアした後は…特別なバトルなど、オマケ&お楽しみ要素が解禁されるようです。

    20201121pokeyoroi4 (38)
     これはまたアタマ使いそうな内容ですね。さすがにレベル上げただけのゴリ押しは通用しなさそう。 
     道場の中は…これ以外にも鉱石で技を覚えさせてくれたり、W(ワット)の寄付がまだ受付け中だったりするので、小さいイベントは発生しそうな予感がします。

    20201121pokeyoroi4 (39)
     ホップくんはまだいるようです。ヨロイ島の図鑑はまだまだ埋まり切ってないので、せめてシールド版でゲットできるポケモンは埋めたいところです。

    20201121pokeyoroi4 (40)
     なんかポリゴンいる~!しかもくれるって…せっかくなのでお言葉に甘えることにしましたw

     ウッウロボも引き続き使って良いそうなので、オシャボ作りたくなったら「ぼんぐり」を集めて利用したいと思います。




    ディグダを探し尽くした果てに…

     ヨロイ島の名物イベント「151匹ディグダ探し」ですけども、自力でフルコンプしました!いや~もう探し甲斐があった。
     ぶっちゃけると道場付近の湿原が最大の難所でした…でも自力で見つけ切った達成感はサイコーです。諦めないでよかった!

    20201121pokeyoroi4 (44)
    20201121pokeyoroi4 (45)
     なんでかな…正直にマスタードさんを倒したイベントよりも感動しちゃったよ…お礼がね、また凄いことになりましたけども、ポケモンにおいて得難い経験をしました。
     ○○を探せ!系のノリは得意というより大好物なので、次の雪原でもこういうイベントまたやって欲しいなぁw





    「鎧の孤島」プレイ日記はここまで。

     シナリオだけ見れば2020年の7月には終わっていた筈なのに、そのシナリオを追うプレイ日記となるとスクショやネタバレへの配慮の関係で、なかなかカタチにする余裕が見いだせず。もどかしかったです。
     遅延に遅延が重なってしまいましたが、こうして2020年内に無事に終幕を迎えることができました。

    0Eb7hBzSU8AAePdG.jpeg

     有料追加コンテンツ第1弾に相応しいボリュームでした。旧作からのポケモン、新規の伝説ポケモン、それこそ「併せ吞む」世界の冒険で飽きずに進めることができました。
     登場キャラクターも個性的で、会話イベントやエピソードを追いつつ語られない面を想像するのも面白かったです。ソードの方も見てみたかったなw

     今後は「冠の雪原」のプレイ日記に移行します。ヨロイ島は図鑑を埋めながら、ゆっくりと続きを楽しもうと思います。


    ヽ(≧∀≦)ノ ありがとうございました!





    ポケモン余談の「よ」

     11月21日ってポケモンに関連する日多いんですよ。たとえば金銀/ルビサファ/ΩRαSは11月21日リリースで発売記念日ですし、数字の読み「1121」のゴロ合わせでイーブイの日でもあります。



     ツイッター上では特集記事が出たり、公式アカウントからお祝いツイートがされたり、ネット上は賑わっていました。私ももっと参加できるようになりたいなぁ~…と願いつつw






    ★ランキング参加中
    ゲームブログランキング/にほんブログ村

    【PR】


    ★FC2ブログ/記事カテゴリー&スレッド

    ★テーマ : ポケットモンスター
    ★ジャンル : ゲーム



    point_119 (1)
    当ブログはプロモーションが含まれています。
    当ブログの文章や画像の無断転載、無断使用、NFT売買などは禁止しています。
    Reprint(Reproduction) is prohibited.Do not repost.
    Please do not share with any third party.

    0tensaikinshi-bn.gif
    jp-2.gif


    ★プロフィール

    赤尾ノスリ

    Author:赤尾ノスリ



    初めての方は「はじめに」を一読しご理解お願いします。
    ★2023年10月更新

    当サイトの文章や画像の無断転載や無断使用はお断りします。

    注意 This site is presented only in Japanese.
    注意 Reprint is prohibited.

    注意 当ブログはプロモーションが含まれます。



      



    ランキング&サーチ等
    ゲームブログランキング/にほんブログ村
    駄文同盟.com 【日本最大級:クリエイターサーチサイト 】GAMEHA.COM - ガメハコム -
    よろずりんく



    FC2おすすめブログ




    ★カテゴリ




    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -



    ★ブログ内キーワード検索

    注・読み込みに時間がかかります。

    ※カテゴリやメニューは予告なく統廃合する事があります。

    ★人気ページランキング

    累計1万PV以上の記事が殆どです