スプラトゥーン2 暦は11月でも宴は続くハロウィンフェス!
リバイバルフェスも3回目。リアルはハロウィン当日と相まって、プレイヤー界隈では賑わいも最高潮。私もソロらしく自分なりに楽しみつつ、メインであるフェスマッチへを駒を進めたのでした。

計測を終え、普段(1900~2000)よりかなり高い数値に振った状態になったので、これ以上は伸びないという覚悟はできました。
フェスマッチは「えいえん」達成まで正々堂々しっかりやって、あとはお絵描きやスクショ撮影に勤しむ時間と決めてガッツリ楽しむことにしました。
以降は
フェス当日のプレイ日記として、
フェスマッチに参加した記録をまとめておきます。ご興味のある方だけドウゾ…
「えいえん」を目指せ!
時は既に0時を過ぎた深夜。日付も11月1日でした…あつ森のハロウィンにも参加して見届けた後、再びハイカラスクエアに続投です。
マッチングシステムからのトリックに引っかかったのか、容赦ない
高パワー部屋に放り込まれていきます。当然のことながら相手チームの推定値も(私から見れば)めっちゃ高い!

本当にアプデあったの?!とツッコミしたくなる展開です…上を目指す猛者たちの戦いに、足手まといの弱者を巻き込まないでって何度言ったら…。

それでも
ハイリスクな分はハイリターンなわけで。高いパワーのお部屋で勝てるということは、そこで
得られるポイントも高いんです。
このまま「+70」「+20」で
90ずつゲージを増やせたら、時間的にも最短で「えいえん」行けますからね…連続してプレイすることを仮定して、マッチングがサクサクなら2時間半くらいで終わる計算です。
猛者しかいない恐怖のお部屋では消耗は激しいですけど、悪いことばかりでは無いです。ただし勝てればのお話で
;さて。 ツイッター上のプレイヤーさん達の間では
トリートの方が少数派と噂されていましたが…タイミングが悪いのか
同士討ちも発生しました。
そしてここで、更なる発見をすることになります。自分の
固有パワーが2200を上回った事で…
ちょ…なにこれw
これが本当のミステリーゾーンか! 確かにアプデで「高いフェスパワーになるとユザネ等が伏せられる」とありましたが、具体的な数値は開示されていなかったので、実際はもっと高いパワー帯(2500以上とか)に適応されるものだとばかり考えてました。


ユザネが伏せられる(スナイプ予防)機能についてはX帯が基準です。すなわち
X帯の下位層=フェスパワー2200帯~が適正という公算なのでしょうかね。
ガチ勢さんの意見じゃないですけど、フェスの時だからこそチームのネタを使った
面白いユザネが見れることも多いので、それらを見つけてホッコリするのもひとつの楽しみだったのに。
もうマッチング中は、左下に流れる
速報を眺めるしかなくなった感じ。イカ研究所や運営だってこんな手間のかかることしたくなかったでしょうに…本当に残念です。スナイプ勢ゆるすまじ!
え い え ん の 称 号 ゲ ッ ト ! 同士討ちでも
パープルのインクのままなんて嬉しいですわ。これでもう充分にバトルは堪能しましたし、ここからはお楽しみタイムでステージのスクショ撮影に行こう~…と、その時は思って引いたんですけどね。
それは11月2日早朝のこと…
テンションが高いまま寝てしまったせいか起きたらまだ6時で、あと1時間はフェスやってる…という状態でした。
寝起きではありますが、
最後にちょっとだけフェスのナワバリやりたいな…のつもりで、またフェスマッチに入っちゃったんです。
しかし、入ったお部屋の推定パワーはなんと
2500以上!?驚いて二度見しました。推定値としても過去最高で、配信でも100ケツ候補クラスでしか見ないような数値です。
なんでこんな
バカ高いお部屋に入れられちゃうのかな~…マッチングシステムの担当者は何を考えてるのか分かりません、私を「ガチ勢の調整要員にしたろ」とでも思ってるんでしょうか。
とはいえ入ってしまった以上は
やるしかありません…覚悟を決めたら、ふとタコガールさんのお名前が目に留まり…
れ、れれれ…
プロチームこと
GGBoyZの助っ人プレイヤー・れんぞーんさんっぽいんですけど…これホンモノ?
有名なガチ勢さんやユーチューバーさんて、ギアやアバターをそっくりにしただけの
なりすましが多いんですよね。
まして私みたいな2200やっとこの下位勢と同じ部屋なんて絶対ありえないでしょ…アプデで適正同士に修正されたばかりですし。
でもこのタコガール(れんぞーん)さんは、初動から違いました。速攻で自陣を塗ってスペシャルを溜めて、前へ前へと躍り出ていきます。
動画やスプラ甲子園で見たあの動きです。 味方のロンネク使いさん、バレックス使いさんも一緒に、あっと言う間に中央でドンパチ始まってました。マップをチラ見したら、すでに相手陣地まで攻め込んでいる事も…ヒェッ!
ま、まさか…!? 万が一
ホンモノだったら…を考えて、私は必死に塗りまくりました。れんぞーんさんの
「無理に突っ込まず、やられず生存してる事も大事。その試合で自分が何をできるか考えるんだ」という言葉も思い出しました。
今の私にできる事は、やられずに塗り続けて味方さんの足場(退路)を守る事、マルチミサイルの標的を
全て相手チームのオフロ使いさんに向けて発射して、0.1秒でもいいから足止めすることです。
なまじ特攻してオフロ使いの餌食になるくらいなら、連続ミサイルマンでいいんです。ミサイル持ちはウザがられてナンボですから。
こんなことになるならSP増もっと積んどけばよかった
;
勝てました… 同士討ちとは言え結果オーライです。塗りポイントも1600pと高めに振って、ミサイルのみならず
塗り塗りマンとしてのお仕事はできたと思います。
ホンモノだと分かったのは配信のアーカイブを見て確認したからです。証拠として埋め込みで貼っておきます。
24時間の耐久フェスマッチ配信だそうで、アーカイブもか~な~り長いのですが、22:11:40あたりからが該当する試合です。私のイカちゃんがいます。
まさかのナワバリ最強プレイヤーと同じお部屋…まだ夢でも見てるのかと言う気分です。今までのフェスマッチの中で一番緊張したかも…恐怖のあまり
3分がメチャクチャ長かったです。
私のような
お荷物を抱えても、最終的には勝てる流れに持っていける立ち回り方は猛者の貫禄。一瞬でもニセモノと疑ったことを後悔したくらいです。
しかもフェス結果が出たと思ったら
1傑じゃないですか~…これは凄い!おめでとうございます!
わずかな時間でしたけども、
時の英雄と同じお部屋にいられたことは最高の思い出になりました。応援しているプレイヤーのお1人だけに、私には
100倍マッチで勝った以上の価値があるかも。この偶然と奇跡に感謝します。
負けてたらという想像はしないことにします。
イカ友にはめちゃくちゃ羨ましがられたけど、私はやっぱりプロ級ガチ勢さんは
見守る側でいいです。事実を知って肝を潰したのも事実です。
(´∀`;)ゞ
フェスマッチの結果
10倍マッチ 48時間で5回当たり、3回勝てました…どの試合も味方さんのお陰ですわ。皆さん強い!イケメン!イカダッシュ感謝!



100倍マッチは
1回だけ来たんですけども…残念ながら負けて、大事な1戦分を落としてしまいました。
ただ、前回のフェスでは
異常なくらい当たりましたから、今回は当たらなくても充分です。責任が重いですし
;
最終フェスパワーはイカの通り フェスパワーだけ見ると、最後はちょっと失速しちゃいましたけど、おザコの私には充分。まして最大で2200超えは好成績で、勝率は6割くらいだと思います。

●チャレンジ最終フェスパワー 2134.3(最大2285.1)
最終こうけん度 103890(10倍マッチ3回勝利)
●レギュラー 参加なし対戦・共闘してくださった皆様、ありがとうございました!
今回はここまで。 広場やステージの賑やかな装飾や、美麗&楽しいお絵描き投稿に見とれながらスクショ撮影も捗りましたし、観光気分も満喫できました。Splatoweenはスプラトゥーンの伝統行事にして良い出来だと思います。
えいえん達成後、バトルではマッチングシステムによる
トリックルームに引っかかり、あろうことかナワバリ界の
カリスマ系ガチ勢さんのお部屋に入ってしまう、たぐいまれな
スーパー奇跡も起こり、
まことにミラクルなナワバリバトル情勢で、
ふつうじゃないフェスだけに特別な事が起きるんですねw
(´-`).。oO(言ってみたかっただけw)
いろいろありましたけど、最終的にはトリートチームも勝てましたし
一片の悔いなし!で終幕です。とはいえ、ハロウィンとしては仮装やトリックが無いのもつまらないですし、やっぱり
両方あってこそですよね。
一言で言えば
「超楽しかった!」これに尽きます。家の用事はあったけど、お仕事は連休期間にしておいて良かったです!心置きなくガッツリ楽しめました。
今なお社会情勢が落ち着かない中ですが、ユーザーを楽しませるためにフェスを開催して下さったイカ研究員さん、任天堂さんには深く感謝いたします。
次回までにもう1回あるのか、それとも
マリオ35周年のコラボフェスで本当に終わり…か、どうかは分かりませんが、まだある安心感もひとしお。期待して待ちたいと思います。
次回の記事では2018年当時と同様、スクショを使ったアルバム記事を作って、感想も込みで色々まとめておこうと思います。
ヽ(≧∀≦)ノ おつかれさまでした
◆This site is presented only in Japanese.